レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第96話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2010年03月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『さらば金太郎!!暴走族に返り咲く…
“仇討ち!!さらば…ラブホで死闘

内容
遂に悲劇が発生した。大和会長(宇津井健)が、何者かに撃たれたのだ。
病院に駆けつけた金太郎(永井大)であったが、昏睡状態の大和。
犯人は出頭したが、
明智刑事(高杉航大)たち警察にプレッシャーを与える人物がいるようだった。
事態を知り、病院に駆けつけた黒川社長(古谷一行)も決断を迫られていた。

そのころ、旭星会の大須賀総裁(山田明郷)のもとに乗り込む鷹司(細川茂樹)
カジノ計画が破綻しかけていることへの怒りをぶつけに来たのだ。
手土産は。。。“ピーマンの竹”(斎藤洋介)
が、それは、、、旭星会の背後にいる黒幕への宣戦布告でもあった。
相手は、、、政界を牛耳る大物政治家・自由民権党幹事長・中江重太郎(竜雷太)
鷹司は、中江を失脚させるべく京子(青山倫子)と策略を練りはじめていた。。。

一方、宇田川(伊藤幸純)は、大和会長が撃たれたと知り、
金太郎に大和の夢でもある私有地開発を辞めるようにと伝えていた。
どのように行動すべきか悩む金太郎。
開発をするにしても、大和会長が、どのようなことを考えていたかを。。。。
そこへ、
父である帝都会長の平尾(佐々木勝彦)にも見捨てられた工藤(八神蓮)を連れ
椎名(南圭介)マキ(西丸優子)ら八州の仲間たちが、現れる。。。
ケジメだという椎名達に、金太郎は、
“俺はこんな事、望んでんじゃねえんだよ
 今やらなきゃならねえコトは、こんな事じゃねえんだよ
と告げ、椎名達に帰るよううながすのだった。

“俺は、サラリーマンだ”

金太郎の覚悟を知る椎名達。。。。そして美鈴(井上和香)
ふたたび、ヤクザモノの襲撃を受ける金太郎達であったが、
そこに加勢が。。。。。。黒川社長だった!!

“お前も、ヤマト中央の社員の1人だ”

金太郎を連れて帰るためにやってきたと黒川は、戦いの終わりを告げるが、
それでも金太郎は、会長の夢をかなえようと。。。。。。。。


敬称略




利権に絡む巨悪。
帝都の平尾会長、旭星会の大須賀総裁
そのウラに、、、、、黒幕

そんな超強敵がいることは分かっていても、
金太郎は、わが道を行く!


ま、そんな感じだ。



今回は、総括気味で。

ここに来て、話を大きくし過ぎている感はあるのだが
ベテラン俳優さん達の強烈的な存在感で、

なんとか、楽しく見ることが出来ている感じですね。

平尾会長は、人質がいるため、ちょっと弱いが

大須賀、ピーマン、そして、中江。
この3人、、、いや、黒川を会わせて4人か。。。。

ほんと、どこまでも圧倒しています。

良いよね...こういったベテランさんが目立つ物語って。


脱線しちゃっていますが、
ドラマって、人気のある若い人たちだけがいても、楽しくないんですよね。
若手、中堅、ベテラン。。。みんな揃って、1つのドラマ。

ゲストも含め、
今期のドラマでは、このドラマが一番役割分担がハッキリしています。


ネタ自体は、気になることがあった“2”でしたが、
全体としては、悪くはない。..感じだったかな。

もう少し、序盤から、シッカリと方向性を描いていれば、
もっともっと良かったんですけどね。

序盤がねぇ。..。

やっていることなんて、変わらないんだから、
もったいない感じである。


これまでの感想
第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月13日 17時27分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: