レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2010年05月14日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『史上最大のスキーム』
“史上最大のスキーム~六千億円をめぐる攻防!

内容
春馬(江口洋介)が“廣川和敏”(ARATA)に抱いていた疑惑。。。
三流記者の情報屋・鵜野収(岩松了)の情報から、
妻・雪絵(木村多江)が死んだ航空機事故の黒幕であるという疑惑は、確信へ。
村雲修次。。。それが本名だった。

村雲の過去以上に春馬が衝撃を受けていたのは、
“廣川”の指南により娘・鈴子(水野絵梨奈)が、株をやっていたこと。
なんとか関係を絶たせようとするが、、、話を聞こうとしない鈴子。

そのころ、クライアント・檜山基一(斎藤工)の父・正道(中村嘉葎雄)からの
遺産相続に絡む、相続税対策のスキームを実行に移す村雲。
ボリビアのリチウム工場で爆発事故を発生させ、株価を暴落させ、
暴落時に、相続税を払い、その後、株価を元に戻すというスキームだった。


スキーム実行当日。
事故が発生し、株価暴落とともに、正道の生命維持装置を停止する。。。。村雲
それは復讐でもあった。。。

そんななか、村雲にとって衝撃的な事態が起きる。
片腕のウォン(大浜直樹)が、現地のマフィアに追われ、、、自ら命を絶った。
スキームがバレることはないが、、、、衝撃的な“成功”となってしまう。

一方、春馬は、村雲への調査がバレ、、、自宅謹慎。
鈴子は、“廣川”の指示で動いていたため、株価暴落で全てを失ってしまう。
“昇任”という名の異動を命じられた春馬は、そんな鈴子を連れ、奈良へ。
全ての始まりであろう“村雲の事件”について調べはじめる。

所轄の警察署に行き、谷山努署長(平田満)から事件の詳細を聞く春馬。
なぜか、貧しい家の少年・澤村吉弥(大八木凱斗)が、、、誘拐された。
手広く商売をする正道の愛人・文子(リリィ)の息子・吉弥が、狙われたのだ。
身代金を出し渋った正道。。そのため犯人らにより、吉弥の腕が。。。。。

ついに、村雲の過去を掴んだ春馬。

敬称略



親と子。

一方は、幸せな家庭の春馬。
たとえ事故により、妻を失っても。。。父と娘。

だが、子供の頃、親に見捨てられ、母も見捨てられ。。。
腕だけでなく、心に傷を負った村雲。
復讐だった。。。。。


かなり、良い感じで親子の関係を描きましたよね。

幸福と、不幸と。

金を失い、、金を得る。
その対比も見事ですね。

スキームの面白さ、、そういうドラマのネタとしても面白いが、
描き込まれている“感情”が、本当に素晴らしい。

それぞれに、苦しみ、悲しみも表現されていますし、。。。
成功と失敗も表現されている。

明と暗
“お互いに”ちょっとしたことで、壊れてしまったのがよく分かります。



まぁ、考えれば考えるほど、
どの部分をとってみても“幸せ”は、、、ほとんどなかったんですけどね。
が、どん底に落ちたことで、見え始めた感じである。


本当に面白いですね。



あとは、結末だけ。
どんな結末を用意しているのか??ですね。

絶望なのかな??それとも。。。。




それにしても
はじめは、どうなるかと思った今作ですが、
様々なネタを回収していくことで
多くの提示されたネタも含め、着々と“傑作”の道を歩んでいるようである。

これまでの感想
第4回 第3回 第2回 第1回







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月14日 23時37分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: