レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年04月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『玩具のピアノと乱れた足音』

内容
作曲家の財津陽一(橋本さとし)が、自宅でアイスピックにより刺殺された。
警視庁捜査一課殺人捜査第一係・曽根武雄係長(佐野史郎)
宮下晴彦(螢雪次朗)富樫謙三(伊藤正之)堂本治(妹尾正文)らが臨場する。
その現場で、同じ第一係の織田みゆき(貫地谷しほり)は、妙な男を見かける。
宮下によると科学捜査係主査、通称“遺留品係”の糸村聡(上川隆也)だという。
その糸村の姿に、曽根、宮下、富樫、堂本らは、、、あきれかえるしかなかった。
なぜか、糸村は、、、遺留品に“玩具のピアノ”を加えようとしていた!?
さすがに、みゆきも、唖然とするが。。。。
仕事は“遺留品の選別と鑑定の優先順位をつける事”だと
曽根係長に言明されても、どこ吹く風の糸村。
ただひとり、、同じ現場にやって来ていた捜査一課課長・加賀見享(大杉漣)は、
その姿に“何か”を感じるが。。。。。

その後、財津の関係先に聞き込みに行くみゆきだったのだが、
事務所社長・入江大志(近藤芳正)
バイオリニストで婚約者の相川雪江(中山忍)
児童養護施設の田辺光男(浜田晃)
その行き先すべてに、なぜか、糸村が現れ、関係者に意味不明な質問したり。。。
まさに、邪魔されているしか感じようがない状態で、
みゆきは、糸村を注意するが、聞き入れるつもりも無さそう。

そのうえ、
現場の遺留品のICレコーダーに録音された楽曲と楽譜が、違う。。とか
そのあげく、部下の横山恵一(波岡一喜)とともに
玩具のピアノの修理を始めたり。。。。とか。。。。奇行ばかり。
ついには、鑑識中の科捜研の村木繁(甲本雅裕)を怒らせる始末。

にもかかわらず、好き勝手に捜査を続ける糸村は、
音響研究所の江藤奈津子(水野真紀)にレコーダーを解析してもらい、
ついに糸村は、音楽の中にハイヒールの音を見つけ出すのだった!
そして、、“犯人”が、なぜか、曲を消去し、ピアノを弾き録音し直していると!
話を聞いているウチに、みゆきは、足音の乱れに気づく。
それを聞いた糸村は、江藤の協力を得て再現実験を行い。。。。。。。。

敬称略


公式HP
http://www.tv-asahi.co.jp/iryu/



全く先入観なく見ていると、正直。。。
この主人公、、何をしたいのか、サッパリ分からず。
一体、感想を。。。。。どう書けばいいんだ!?

中盤アタリまで、そんな印象でした。

が。。。。散りばめられた“小ネタ”と
スタッフが、そこに描こうとしている糸村聡という人物の姿。

それがまた、上川隆也さんと言う事もあり、

少しユーモラスな、、、探偵。。ならぬ、遺留品係。。なんだな。。。

そう感じた瞬間、
一気に、世界に飛び込む事が出来たような気がします。


まあ。。。そこはさておき。

お話の方は、

奇妙な遺留品係の、、、、事件簿ですね。

細かい事を言い出せば、
“あんなモノ、こんなモノに似ている”と言いたい事はあるが、そこはそこ。

刑事モノ。よっぽどでない限り“似ている”ものです。

分かっている事があるとすれば、
奇を衒うような事をするのでは無く、

生真面目に遺留品に向き合おうとする妙な刑事の姿が
淡々と、、、そしてコミカルに描かれているということでしょうね。

最終的には、“好み”の問題になってしまうのだが、

それでも、事件解決までの“流れ”は、丁寧で分かり易く。
初回の“つかみ”としても、

そこそこ。。。良い線いっていたと思います。


ただまあ。なんていうか、、シュールすぎるのがねぇ(苦笑)

せめて“音楽”で、メリハリをつけてくれると
もう少し、取っ付きやすいと思うのだが。。。。

まだまだ始まったばかりですが、
少なくとも、、、急務なのは、
『糸村聡という人物』のなかにある人間味の表現でしょうね。

いまいち、、刑事としても、
この手のモノによくある『正義感』のようなモノも見えにくいし。


とりあえず、素材自体は良い感じなので、次回に期待である



TBできない場合は、以下をご利用下さい。
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-2404.html

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/6e341022067594d915980fbcfce1d5a3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月13日 22時45分18秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: