レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

地域発ドラマ 島根 … New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2012年01月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
その日、ひとりの男(本木雅弘)が沖縄の空を見つめていた。
轟音を響かせ飛んでいく米軍機。。。。。そしてその男・弓成亮太は。。。。


1971年。沖縄の返還について語る佐橋慶作総理(北大路欣也)は、
記者たちの質問に答えていた。そのなかに毎朝新聞の弓成はいた。
本土への返還の裏で、米軍基地の継続使用の密約が交わされているという噂を
弓成が鋭く言及すると。。。。言いよどむ佐橋総理は話を切り上げてしまう。

それでも外務省事務次官の林(石丸謙二郎)審議官・安西(石橋凌)に追及。
だがナニも語られず。
ただ事務官の三木昭子(真木よう子)が部屋を出た隙に、
安西のデスクから密約の書類を見つける。


敬称略


公式HP
http://www.tbs.co.jp/unmeinohito/

たしか、記憶間違いでなければ、
ここ2年内に、同様のドキュメンタリーをこの局。。。作りましたよね?

そこはともかく。


原作は、山崎豊子さん、脚本は、橋本裕志さん。

これだけで、肩に力が入りすぎているのが良く分かる今作。


実際、面白いかどうかで言えば、重厚に見せかけているだけ。。。ですね。

いつもどおり。

結局、状況を次々描いているだけで、それ以上のモノは無い。

これまた、いつもどおり。

このあたりは、原作の問題ではなく、
脚本と演出の問題。そして、それを良しとするスタッフの問題である。

あきらかに、物語の根幹部分にほとんど無関係の登場人物たちが、
多数盛り込まれていますしね。

どう見てもセリフ過多ですし。

その部分を除けば、

それなりには、主人公を中心のドラマには、なっていたと思います。

あくまでも“それなり”に見えるのは、無関係部分が多すぎて
話を切ってしまっているからである。


ただし中盤を超えてからは、
とりあえず、主人公+2で動いて見えるので、集中できている。

だからドラマとして見ることが出来るようになっていますが、

これが、、、次回以降も続いてくれれば良いのだが、、、、無理かな。。。。


いっそ、今回だけ登場したキャラがいても良いくらいなのにね。
そうすれば、楽しくなるかもしれません。

公式に書いているだけでも、40人は居るからね(苦笑)

学園モノかっ!!

1クールだよね????


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/dac0a7cad7107d69f2a348f577e26e1d





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月16日 01時03分37秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: