レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2012年03月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


ついに美濃領内に入ったおりん(青山倫子)と誠之助(渡辺大)
一揆が起きる新月の夜までに、たどり着こうと急いでいた。
なんとかして庄屋・弥兵衛(池上リョヲマ)を止めようと。

しかし黒幕の次席家老・脇田(堀内正美)の手の者に囲まれてしまう2人。
おりんは、誠之助を先に逃がし、食い止めようとするのだが、
誠之助は、崖を転落してしまい。。。。。

追っ手をまいたおりんは、誠之助が向かった村へと急ぐ。
村に入っても誠之助の姿はなく、
それどころか、弥兵衛を百姓たちが取り囲んでいた。
一触即発の危機。
おりんは、念書は誠之助が持っていると伝えるが、治まらない。
するとそこに誠之助が現れ。。。。。騒動は治まる。
筆頭家老の水谷(笹木俊志)のもとへ向かおうとする弥兵衛だったが、
百姓に化けた剣草に念書を奪われかけるが、おりんに救われる。

ようやく念書を持ち、水谷のもとへ向かおうとするが、
そこに剣草・毒空木(木谷邦臣)の手下らが現れ。。。。

敬称略



今回の毒空木は、さすがに酉兜幽玄の周りにいるだけあって
強敵でしたね。


やはりこれくらい苦戦しないと、
主人公とはいえ、面白くありません!



っていうか、まさか黒幕が!

そっか、そういう展開で良いのか???

たしかに、それはそれで良いと思いますが、
なんていうか、、

“黒幕”がいるから、陰謀が面白くなるわけであって

結局、刺客がメインになってしまうと、

世界観がチープになるんですよね。


良いのかな。。。これで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月26日 00時02分56秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: