レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【虎に翼】第13週(6/… New! ショコラ425さん

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

矢野「前川は左腕相… New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年09月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『蜂に魅かれた容疑者テロ計画を阻止せよ!動物集合』
内容
四十万(横山だいすけ)に連れられ、
警察病院の一室へと向かう須藤(渡部篤郎)圭子(橋本環奈)
そこには、何者かに撃たれ重傷だったハズの鬼頭(寺島進)がいた。
詐欺集団“ギヤマンの鐘”を壊滅するための作戦だという。
直後、鬼頭に見せられた写真に、驚く圭子。
石松(三浦翔平)が蜂に刺されたファミレスにいたり、
慰安旅行のバスに乗っていたというのだ。
すると、鬼頭は、男が無差別テロ事件の首謀者・庄野一樹(利重剛)と説明。
5年前、ある事件の容疑者として浮上し、結局解放されたのだが。
養蜂を営んでいた庄野の蜂は全滅。警察を恨んでいると。
“ギヤマンの鐘”は、そこに目をつけ、利用しているようだという。

須藤と圭子は、庄野の居所を調べるため、養蜂場を訪ねる。
そこで、2人は何者かに撃たれ、逃げはじめたところ。目の前に小屋が。
しかし。。。圭子は、罠だと感づく。

敬称略



前回の迷走ぶりが嘘のように、

シッカリと、“らしさ”を描きながら、

事件解決に奮闘する須藤と圭子が描かれている。

時にシリアスに。時にコミカルに。

最終的に“いきもの係”である事を前面に押し出して、解決。

意外と良い感じ。


前後編にしてしまったのは、イタダケナイが。

それでも、ここまでのクオリティになったならば。

別枠の連ドラ枠で続編を作ってもらいたいモノだ。


通用する可能性はあると思いますよ。

ネタ次第では、ファミリー向けでも、いけそうだし。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/510518ab8eeb3f58dfc4d53a25e77e12





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月10日 22時18分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: