レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

からかい上手の高木… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません New! シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年10月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
猪又(陣内孝則)海老名(遠藤憲一)原(鈴木浩介)らは、
若手の西山直之(永山絢斗)伊東亮治(野村周平)らの態度に戸惑っていた。
未知子(米倉涼子)もまた、違和感をおぼえていた。
神原(岸部一徳)に話をすると。。。。“ゆとり世代”だからだろうと。

そのころ東帝大病院では、蛭間(西田敏行)院長が戦々恐々としていた。
日本医師倶楽部会長・内神田景信(草刈正雄)の命令で、
監査役の雉沢真之介(矢島健一)の監査が入っていたのだ。

そんななか、“まんじゅう”を持ち、
病院を訪ねてきた伊東の母・不二子(中田喜子)が倒れ、緊急入院する。
海老名は担当医となるも難手術。
未知子が立候補するが、蛭間院長は、伊東に執刀医を命じる。
しかし、不二子は、息子の執刀どころか、手術を拒否する。
伊東もまた、まるで不二子のことを他人のような態度で、それに同意する。
今のままでは死んでしまうと、未知子は説得を試みるが。。。。

敬称略



今回も延長戦。

そこまでしなくても良いと思うが。。。。(苦笑)

だって、前回の感想でも書いたが。

今作が“圧倒的な強さ”なのは、事実でアリ。

だからこそ、横綱相撲で一蹴すれば良いだけだと思いますよ。

敵に塩を送る。。。って感じで。


とりあえず、延長しても、

それほどクオリティが下がらないのが、今作の凄さ。

簡単に言えば、よく作られているのだ。

まあ。。。飽きるか、飽きないかの、ギリギリの線なんだけどね。

なんていうか、ほぼ“大いなるマンネリ”状態。

それでも、飽きが来にくいのは、

アイデア次第で、良い感じの緊張感を生みだし、

視聴者の視聴意欲を駆り立てる“医療モノ”の特権かもしれません。

特に、今作は、そのアイデアと演出が秀逸で、かなり安定感がある。

そう。
前期の《コードブルー》や、今期の《コウノドリ》には無い安定感。

それがあるのが、今作《ドクターX》

だから、飽きそうで飽きないのだろうね。

そういう意味じゃ、“大いなるマンネリ”を越えつつあるかもしれません。



個人的には、

ネタ自体は、他の作品も含めて、ベタだし。

演出も、今作的には、ベタだし。

と、目新しさ自体は、感じていないのだが。

それでも、今作として捉えれば、かなり目新しいエピソード。

こういうエピソードも作るんだなぁ。。。良いアイデアだと、

本心から思っています。

だからこそ、既視感を感じながらも、納得し、満足して視聴している。

しっかし、凄い展開だなぁ。。。



何気に凄いのが、

未知子のオペに海老名がついて行っていること!

実は、海老名。。。。スゴ腕じゃ??(笑)

まあ、原も。。。だけどね。あ。。。加地もか。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/4cf656b35e13ae2222ecf6136d081fe9





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月19日 22時07分49秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: