レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

エンジェル フライト… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2018年05月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「最終章!18年の時を超えて今明かされる失踪の謎」
【最悪の事件が幕を開ける!容疑者は健人!?殺された刑事の謎】
内容
兄・亮太(神尾楓珠)が逮捕された集団暴行事件について、
すべてを知っていると岩田(甲本雅裕)係長に言われた健人(坂口健太郎)
待ち合わせ場所へ向かうと、岩田が何者かに刺され、瀕死の状態だった。
すると岩田は、大山(北村一輝)を殺したと告白する。。。。

1999年。女子高生の井口奈々(山田愛奈)が、飛び降り自殺を図った。
事件の概要を聞いた大山は、健人に知らされていた事件だと気付く。
早速、女子生徒が入院する病院へ向かった大山だったが、
父(森下能幸)により追い返されてしまう。
しかし、大山はその態度に妙な印象を受ける。
大山は、現場の廃屋近くに住む同級生・斉藤裕也から話を聞く。
すると。同級生の加藤亮太が、井口奈々とともに、
斉藤裕也の家を訪ねて来たことが。。。。。。

一方、健人は、中本(渡部篤郎)から事情を聞かれる。
現場に居合わせたこともあって、捜査から外されてしまうのだった。
無実を証明出来ない限り容疑者だと。
その後、岩田の通話記録から、岡本(高橋努)が浮上し、聴取。
それにより健人が、岡本に接触していたことが判明。取り調べを受けることに。
が、健人は、何もしゃべらなかった。
その態度に美咲(吉瀬美智子)が、岩田の娘が病気で亡くなったと告げる。
“あなたを助けたい”という美咲に、
健人は、大山の収賄事件には裏があると。
岩田と。。黒幕により、仕組まれたものだと。岩田が絶命する直前に、
大山を殺したことを告白したことも伝えるのだった。
そして当時、大山が捜査をしていた事件で、
兄・亮太が巻き込まれ、自殺に追い込まれたことも。

敬称略



脚本は、尾崎将也さん
演出は、鈴木浩介さん



基本的に、2つの時間軸で、物語が紡がれている今作。

そこは、仕方ない。

が、今回は、

説明も含めて、それぞれの時間軸で、表現していることが多く。

この状態で、時間軸を行ったり来たりは、ヤリスギじゃ?


個人的には、

この程度のことを、理解出来ないわけでは無いが。


たとえ、原作があったとしても、

もう少し、上手く見せて欲しかったですね。


それこそ、健人の時間軸だけで、物語を紡いでも良かったかもね。

だって、今のところ、過去は変わらず。

健人の知っていることだけが、過去部分だからだ。

このあたり。

今までも、今作の見せ方の問題点だったのだ。


そもそも、新たな事実で、過去が変化してこそ、

過去が、新しい過去になり、新しい歴史になるんだから。

変わらない部分は、健人のセリフか、資料だけで十分なんですよね。

もちろん、分かりやすくするために、映像化しているとと言えば、その通りだし。

それが、ドラマだというのも分かっているんだけど。

今作くらい、行ったり来たりしてしまうと、

分かり難さも生みだしてしまっていますからね。

見れば見るほど、変わった部分と。。。

結末だけで良いんじゃ?という気持ちが強くなっています。

原作があるから。。。;。。。。仕方ないか(苦笑)


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4446.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月29日 21時59分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: