PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 24

(65)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! うっとおしいオー…
チビX2 @ Re:終わりよければ...(06/18) おはようございます😃 色んなこと、色んな…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 失恋でもされたん…
徳虎 @ >トラコ さま いらっしゃいませ〜! 21才で満塁ホーム…
チビX2 @ Re:無念(06/16) おはようございます😃 長く伸びた髪を夏用…

お気に入りブログ

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 New! トラトラ甲子園さん

矢野「前川は左腕相… New! 虎党団塊ジュニアさん

離合集散(りごうし… New! まさ4867さん

嬉しい活躍! New! とらきーちゃんさん

August 28, 2010
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 10

奪首だ!救世主だ!

ルーキー・秋山が初白星

100828 27b.JPG

阪神は先発のルーキー秋山が5回を1失点に抑えて、2度目の登板にしてプロ初勝利。打線も4-1の九回に6安打を集めて突き放した。巨人が敗れたため、阪神はゲーム差「0」も、首位に浮上した。

悔し涙から1週間。毎回のように迎えるピンチに、若武者が堂々と立ち向かった。高卒ルーキーの秋山が、粘投に次ぐ粘投。プロ初勝利目指して、必死で腕を振った。

バックも好投のルーキーを盛り立てる。一回には、鳥谷の頭脳的なポジショニングあり。五回二死、相川への右中間の飛球は、マートンが横っ飛びで好捕した。三塁線上で最後まで背番号9を待つ秋山。5回5安打1失点で、プロ初白星の権利を手に入れた。高卒新人の白星は、球団では1986年の遠山昭治(現育成コーチ)以来、24年ぶりの快挙だ。

前日まで7試合続けて先発に白星がなかった。救ったのは秋山の90球。なかなか首位固めができない猛虎に、新しい風を吹き込むどころか、見事に救世主となった。

サンスポ

BL中     ブログ村W

100828.JPG

スコアボードをクリックで試合詳細

球界では

10年にひとりとの大器

という評価を受ける怪物投手が 10年ごとに登場する

江川   卓 100828 g30.jpg 1955年生まれ

桑田 真澄 100828 g18.jpg 1968年生まれ

松坂 大輔 100828 rs18.jpg 1980年生まれ

実際には 10年にひとりではなく

怪物は 10年と少し にひとり

の割合で登場する

ってことは 2001年生まれ...

そう  今年の高卒新人 の中に...

昨年の春 選抜を制した

高校実力 No.1と評価された九州の投手は

ノミの心臓を露呈し

一軍ではストライクが取れない

昨年の夏 甲子園を沸かせた

人気 No.1と注目された東北の投手は

噂では コーチのイジメに合い

一軍での登板はまだない

甲子園では なかなか結果が出せず

ドラフトも4位指名にとどまった四国の投手は

神宮の森で 大歓声の中

一軍で見事に プロ入り初勝利をあげた

秋 山  拓 巳

100828 27c.jpg

球の速さ、変化球のキレ

それもさることながら

相手が  小笠原 であろうと 青木 であろうと

ピンチになっても 動じることなく

自分の投球ができる

ハートの強さに 何かを感じる

100828 25.JPG100828 01.jpg

新井 鳥谷  よく打った

100828 09.jpg100828 09b.jpg

マートン も よく打った よく守った

100828 05.JPG

ファインプレーの常連  平野

秋山自身も チーム全体も まだまだだけど

久しぶりに 夜更かししてみたくなる

土曜日の夜でした

100828 27.JPG

ブログ村T黄L.gif BL中

少々大袈裟な感じですが うれしくってたまらない土曜日の夜です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 29, 2010 09:24:32 AM
コメント(4) | コメントを書く
[栄光への軌跡 10] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: