PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(8)

栄光への軌跡 24

(68)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ さま いらっしゃいませ~! ライバルの橘高が…
トラコ@ Re:故郷に錦?(06/25) あれ?罵声って温かければゆってよかった…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ファンの立場で言…
チビX2 @ Re:地元に錦?(06/25) こんにちは😃 0点では勝てませんから。 …
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 遠征時の雨天中止 …

お気に入りブログ

伊藤さん背信3回途… New! タイガース非公式サイト2代目さん

8周年記念イベント New! トラトラ寅さん

面従腹誹(めんじゅ… New! まさ4867さん

インパクト強っ! とらきーちゃんさん

中日3連戦 トラトラ甲子園さん

October 22, 2011
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 11

能見12勝目も

奪三振トップ奪回ならず

111022 14b.JPG

阪神・能見が9回1失点で12勝目を挙げたが、奪三振は5に終わり、今季186奪三振。広島・前田健の188奪三振を上回ることができなかった。打点トップの新井貴は2打点で93打点とし、2位の広島・栗原との差を6に広げた。

4番の新井貴が、打点王をグイっと引き寄せた。2点リードの三回無死一、二塁で右前適時打を放つと、五回にも快音を響かせた。

広島先発・福井から、この日2本目のタイムリーだ。鳥谷の適時打でリードを5点に広げた直後。無死二塁で鋭いライナーが左前で弾んだ。栗原(広島)に4打点差をつけ、リーグトップの91打点で乗り込んだ敵地で、鯉の4番を突き放した。

 「(タイトルは)あまり意識していない。(残り)全部勝てるように頑張ります」

こう誓っていた主砲が、その責務を果たす序盤で2安打2打点。93打点とし、自身初となる打点王に大きく前進した。

サンスポ

111022 T7-1C.JPG

スコアボードをクリックで試合詳細

獲れる物なら

何でも獲りたい

チームの順位が決まった後の

プロ野球選手にとって  あるいは ファンにとって

当然の望みかもしれない

自分たちのエースに

最多奪三振の タイトルを!!

今日の試合 多かれ少なかれ

両チームの選手の頭にはあったはずだ

カープの打者は  三振だけはしないよう

早いカウントから打って出て いやっ

当てに行くだけのバッティングで 凡打のヤマ

予定通り わずか109球の投球数で 完投負けを喫したが

14.能見 に許した三振は たったの

見事  マエケン にタイトルを獲らせることに成功した!!

もし奪三振数で逆転された場合は25日の神宮でリリーフする用意もあったと聞く

消化試合とはいえ そんな野球で

勝てるほど甘くはない

一時は新人王を目指した ルーキー 福井

リズムが掴めずメッタ打ち 自らの 10敗目をきっしたばかりか

もうひとつのタイトル 打点王争いでは

25.新井 に2打点も謙譲してしまった

111022 c18.jpg

そんなタイトルの取り方で

ホントに嬉しいか??

徳虎が 中学高校の頃...

暗黒の時代よりも まだまだ昔の話になるが

当時のタイガースは 弱くはなかったが優勝は出来なかった

今のように CSとかはなく 8月以降の興味は

掛布が111022 ob31.jpg ホームラン王を獲るかどうか

それしかなかった       しかし...

例の 84年の 中日・宇野との敬遠合戦と 翌85年の日本一で

個人タイトルの意味の小ささを感じた

明日、明後日  タイガースは

64.白仁田 40.鄭凱文 65.清原 46.鶴

あたりが 生き残りをかけ登板してくるだろうから

111022 25b.JPG

          

メチャクチャ 打つんだろうなァ

 史上2人目となる 2回目の40セーブを記録し

最多救援投手を手にした 22.球児 のコメント

4位ですから

申し訳ないというのがあります

↑ ↑ クリック ↑ ↑

能見も こう思ってるに違いない

111022 14.JPG

目標は あくまで優勝だったので

本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです

個人のことは全然関係ない

強いて言うなら 優勝への目安としていた

200イニング登板が出来なく悔しいです

 そう信じたい

田上健一選手  プロ初盗塁おめでとう

先日の初安打より 今日の初猛打賞より

嬉しく思う虎キチは少なくないはずだ

これからも どんどん走りまくってくれヨ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 23, 2011 12:31:47 AM
コメント(4) | コメントを書く
[栄光への軌跡 11] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: