PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

栄光への軌跡 24

(62)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 「みんなで六甲お…
チビX2 @ Re:蛸焼(06/12) こんにちは😃 ざこば師匠のご冥福をお祈り…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 我々ファンはつい…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 返答が遅くなり申し…

お気に入りブログ

2024年6月15… New! タイガース非公式サイト2代目さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

悠悠自得(ゆうゆう… New! まさ4867さん

わずか1分だけど…(笑 New! とらきーちゃんさん

ノーカウントや New! 元ちやんさん

February 27, 2012
XML

藤川、カーブで緩急に磨き

120227 22

阪神春季キャンプ(27日、宜野座)藤川が紅白戦で登板し、打者3人に2三振を奪うなど完璧だった。前回の紅白戦登板に比べ「多少、制球良く投げられた」とうなずいた。

ミートが巧みなマートンは持ち前の直球で空振り三振。一転、新井貴は初球の約110キロのカーブで中飛に仕留めた。新井貴は「あれだけ緩急をつけられたら脅威でしょ」と脱帽。藤川は「カーブは100キロを切れなかった。目指せ100切りですよ」とさらに緩急を磨く構えだ。

サンスポ

球児が緩急

以前のような火の玉ボールではなくなってる事実

ストレートを速く見せるための抜いた球なら

大賛成!!

でも 今日の紅白戦

球のノビは ピカイチだったけどね!!

右肩ハリの久保が ブルペン復帰

サンスポ

120227 34

 投げようと思えば投げれた程度のもの!?  だったらしい

本人より コーチ陣のストップがあったとのことで...

七割程度の投球といいながらも

思ったより腕が振れているようで 一安心   と同時に

先発での起用が決定 和田監督 が明言した

そして...

どうやら 先発枠6つめも決定 の報道もある

夕刊 ZAKZAK

120227 13

 久保 が先発なら 安定感抜群の 榎田 は当然 8回

将来は 虎の岩瀬 としてテクニックでクローザー ってのもありかもしれない

でも 本人の将来と タイガースの次代のエースとして

ここは先発で大成してほしいってのも大賛成だ

候補に挙がっていた先発投手の中で

コバヒロ はやっぱり問題外だったとして...

秋山 二神 といった期待の若手が残念だけど 出てこなかった

必ず出番はあるから ファームで 先発要員として 自分を鍛えてほしい

では 中継ぎはどうする???

今更 何のための話題づくり!?

スポニチ

120227 pp18

甲子園のライトスタンドに必ずいる イエロージャージを

マネたとしか思えない服を着て投げてる人がいるけど

もうその冗談は受けないから 諦めようぜ!!

もっともっと評価されてもいい 渡辺 を中心に

先発には少々スタミナがなさすぎる 小嶋

地味だけど好投を続ける 筒井  の両左腕

福原 と 復活にかける 安藤 久保田 の実績者

それから イキのいい  西村 白仁田

これまで 伝説の JFK をはじめ 去年の KKK まで

勝利の方程式として 固定してきた   でも 今年は

調子のいい投手を見極めて

球児につないでいこう

今日の紅白戦

白組先発の 白仁田の好投が目立った

白仁田も本来なら先発候補

でも 腕の振りがしなやかで

打者から見れば 球の出所が見にくそうなフォームは

ボールにキレも出てきて 表示速度以上に打ちにくそう

案外 面白い存在になるような気がする

3年前 真弓監督就任当時

現育成枠の 黒田 とともに と期待された 白仁田

オセロって あの占い師に洗脳されたオセロじゃないよ 

実はその 白仁田

AKB47の篠田麻里子と高校の同級生らしい

そう言えば 球児は広末涼子と中学の同級生だったね 

マリコさまの高校の同級生から

ヒロスエの中学の同級生に繋ぐ

勝利の方程式!!

野球とは関係なく ミーハーだけど

ヘンな日本人マイナーリーガーを追っかけて

話題づくりするくらいなら それもいい!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 28, 2012 12:11:42 AM
コメント(6) | コメントを書く
[キャンプ・オープン戦 12] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: