PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(7)

栄光への軌跡 24

(66)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ さま New! いらっしゃいませ~! ライバルの橘高が…
トラコ@ Re:故郷に錦?(06/25) New! あれ?罵声って温かければゆってよかった…
徳虎 @ >チビX2 さま New! いらっしゃいませ〜! ファンの立場で言…
チビX2 @ Re:地元に錦?(06/25) New! こんにちは😃 0点では勝てませんから。 …
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 遠征時の雨天中止 …

お気に入りブログ

意外な1位の会社 New! トラトラ寅さん

冷汗三斗(れいかん… New! まさ4867さん

夕焼け 小焼けで 日… New! チビX2さん

初のお休み New! とらきーちゃんさん

2024年6月26… New! タイガース非公式サイト2代目さん

October 8, 2020
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 20
​​ 西勇輝が真骨頂9勝​
8年前ノーノー記念日快投

 トレードマークのスマイルは絶やさなかった。阪神西勇輝投手(29)が8回12三振1失点で9勝目。阪神移籍後初の2ケタ三振を奪い、エースの真骨頂を見せた。
 立ち上がりから全開。7回まで二塁すら踏ませなかった。「前日負けていたので、何とか連敗しないようにと思いました」。8回に1点を失ったが、すぐに梅野とアイコンタクト。女房役とうなずき合い、笑顔で気持ちを切り替えた。前日まで5試合連続2ケタ安打の相手打線をわずか4安打。広島戦は今季6試合で4勝0敗、防御率2・00。マツダスタジアムではオリックス時代から9試合6勝0敗とまさに無双。広島戦の今季勝ち越しも決まった。
 コロナ禍で開幕が約3カ月遅れた今季。大半の選手は遅延期間を「課題を詰めていくプラスの期間」ととらえたが、西勇は違った。「課題、課題って言ったらあんまりよくない」。消極的な考えを排除し、培ってきた技術を伸ばすことに重点を置いてきた。この日も圧倒的な投球を見せながら、時折マウンドで言葉をつぶやいた。修正しながら112球を投げた。
 8年前の10月8日、当時オリックスだった西勇はソフトバンク戦でノーヒットノーランを達成した。「覚えています。いい思い出だった」。快投記念日に、スカッとする投球を披露。まだ21歳の青年だった頃から、常に上を目指してきた。
 投球イニングは124となり、今季の規定投球回に到達。「もともとの143イニングを目指してやっている。これからどんどんイニングを増やしながら勝ち星も増やして、なおかつリズム良くチームに貢献できたらと思います」。防御率も2・18に下げ、トップの巨人菅野に0・29差とした。3年連続2ケタ勝利にも王手。「残り全部勝てるように必死に頑張っていきたい」。虎には信頼できるエースがいる。
​ニッカン​





​​ 広島東洋 1 - 9 阪神 マツダ​​
​​​​​​​​​​





そうか
ノーノ―記念日だったのか​​​!!
小久保の引退試合の時だったかな?



ビジターパフォーマンスでは

​今日は歴史的な日になる​
とか言い始め 初ヒットの後は

今日は 8時に終わる​

とか 余裕でいろいろ口々に言い放っていた!!​​


だから 4回裏の
鈴木の内野安打の時

​こらっ エラーちゃうんか?​
とか ヤジが飛んでたもんね...

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​オバちゃん ごめんね​



そんなこの試合

​全ての始まりは 北條の一発​


その後 カープの野村に少しだけ いい思いをさせてやって

​円陣を組んだ後の5回​


​内野安打の近本が すかさず盗塁​


​そして ヨシオがタイムリー​



つづく6回は

​サンズが 約1か月ぶりの一発​

​​

ビリビリ  ハッピーハンズ!!

​ボーアの一発は 打球が見えない!!​

​​

シャッターチャンスを見逃してしまった...

​そして 打つわ打つはわの安打祭

​​



​一発はなしでも 大山もタイムリー​


この回
長短8安打6得点の猛攻


昨日 指摘(心配)した

サンズとボーアにホームラン
糸井と大山にタイムリー
近本に盗塁と得点

こりゃ点が入るわけだは...



最後は 少しだけ心配な...

​中谷のファーストと​


​海の外野を 試すなど​


​余裕をぶっこいだ 矢野采配で​


​当たり前だけど カープに快勝!!​





でも今日のヒーローは やっぱり

​西 勇輝​


​​

​​

​​

​​

​​

​​

​​

​​

​​

​​



​テンポの良い投球と


​ひとりひとりに声をかけながら​


8回112球 4安打 1四球 12奪三振 失点1

​堂々の 9勝目​



ヒーローにふさわしい
​エースのピッチングでした​





マーチは手拍子で
コールは心の中で




声なき歓声が鳴りやまない
ビジターパフォーマンスでした​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 9, 2020 01:52:26 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: