PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 24

(65)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! うっとおしいオー…
チビX2 @ Re:終わりよければ...(06/18) おはようございます😃 色んなこと、色んな…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 失恋でもされたん…
徳虎 @ >トラコ さま いらっしゃいませ〜! 21才で満塁ホーム…
チビX2 @ Re:無念(06/16) おはようございます😃 長く伸びた髪を夏用…

お気に入りブログ

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 New! トラトラ甲子園さん

矢野「前川は左腕相… New! 虎党団塊ジュニアさん

離合集散(りごうし… New! まさ4867さん

嬉しい活躍! New! とらきーちゃんさん

August 31, 2021
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 21
​​甲子園に戻っても断ち切れない
「 ​流 れ 」​
​​5点差追いつくも今季ワースト4連敗​

 阪神は一時5点差を追いつくも及ばず、今季初の4連敗を喫した。
 すでに10勝を挙げ、8連勝中だった先発の青柳が、3回に味方のまずい守備も重なって5連打を浴びるなど一挙5失点。それでも5回にこの日1軍復帰のマルテが、満塁で走者一掃の適時二塁打を放つなど5点を返して追いついた。
 だが7回に3番手・及川が福留、高橋に適時打を浴びて3失点。試合前まで1試合平均2・83得点の中日打線相手に、まさかの大量失点を喫した。
 久しぶりに戻ってきた「ホーム」甲子園でも悪い流れを変えられない。矢野阪神が今季最大の危機に立たされている。

​​スポニチ






​​​ ​阪神 5 - 8 中日 阪神甲子園
​​​​​​​​​​​​​




みなさんは
今日の試合の ​敗因​
は ​​
何だとお考えですか?




​青柳の乱調?​



​守備の乱れ? ​​



​細かな野球ができない攻撃?​



​7回を任せる投手がいない?​ ​​







​​私は ​守備の​​乱​​れ​ だと...​ ​​



記録はヒットになりましたが...
​​ロハスの守備は い ​​

球際に弱いわけではありません
足が遅いわけではありません
​でも 打球への反応は 素人レベルです



第1歩が遅いため守備範囲は
マートン の最終年以下です​
​​​​​​​​​​​​​

また 肩の弱さは
​ケガをした後の 金本 に匹敵します​ ​​ ​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​

高橋周平のレフトライナーを後逸した時の
​青柳の表情が不憫でなりません​ ​​



さらに あれがヒットとなったことで

その後  高橋の打撃が甦ってしまいました





また あまり目立ちませんし
​ヒット​ ​​​​​​になったことで話題にもなりませんが

2回表の2死から 8番バッターの
大野
​奨太​ の平凡なゴロ
糸原がはじいてヒットにした

​この回は 何もなかったが
次の回 3回表は
トップからの攻撃になった

それにより 大量失点​
普通に捌いていれば 3回表は 9番から
1点で終わっていたかもしれません

さすがに
及川が失点した回の高松のバント安打
サードがマルテじゃなくっても
内野安打になってただろうけど...



こうゆう野球をやってると
勝てるはずはないわな!!





点が取れないので
​​ 攻撃陣を強化する

​​​​​球団初 外国人3人で
クリーンナップ形成

現状を考えると仕方ないこと
​​

​でも結果を出したのは
マルテのみ ​​



​​

反撃の5点を取ったのは


糸原の レフト前ヒット
暖の 一塁強襲ヒット

​梅ちゃんの センター右 二塁打​ ​​​




​​ 近ちゃんのレフト前タイムリー ​​ ​​​


​​​​​​
そして
マルテの右中間 走者一掃



わかりますか?
​​

​球に逆らわない
バッティング​

​​


この2人が少しでも
​この気持ちを持ってくれたら...​
​​​​
​​​​​​​






糸原も 小野寺も 梅野も 近本も マルテも

​​ みんなフルスイング
してますよ
​​​


「球に逆らわない = 当てるだけ」
「フルスイング = 力いっぱい振る」

​カン違いしてないか?​​ ​​​​​







いずれにしても


攻撃と守備の
バランスが
くずれている


そう考えると 開幕オーダーが
もっともバランスが取れている
そう思うのですが...






糸原をサードで
先発起用しろ!!​






​​​​​ ​​​​​​​​しぶとい打撃が戻ってきた糸ちゃん
実は本職は サードなのです
サード糸原で 大山の復調を待ちましょう


セカンドは 木浪でも 小幡でも 北條でも 海でも
守備重視で いや守備のみで起用すればいい

​レフトはサンズ!!​

ライトは
​暖と 糸井の 併用!!​


若手の可能性に
かけてみたい気もするが



​元 ドメさん​
こと 中日の福留の活躍を見ていると
若手に 必要以上の負担をかけるより

ベテランの力に
頼りたい気がします

「​​​​​このままでは終わりたくない」

​​​​という糸井で 佐藤の復活を待ちましょう​




7回に投げる投手は?



今日の調子だけを見ると
キャプテン岩貞 なのでしょうけど...


7回は誰だと 今は決めずに
先発投手が 7回まで投げられる状況を
野手(攻撃&守備)で作っていけばいいのです
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 1, 2021 02:06:31 PM
コメント(2) | コメントを書く
[栄光への軌跡 21] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: