PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

栄光への軌跡 24

(63)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >チビX2 さま New! いらっしゃいませ〜! 失恋でもされたん…
徳虎 @ >トラコ さま New! いらっしゃいませ〜! 21才で満塁ホーム…
チビX2 @ Re:無念(06/16) New! おはようございます😃 長く伸びた髪を夏用…
トラコ@ Re:無念(06/16) New! 初回の盛り上がりよかったですよね 右京…
@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 「みんなで六甲お…

お気に入りブログ

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

第18節 New! トラトラ寅さん

無恥厚顔(むちこう… New! まさ4867さん

グランドスラム!! New! とらきーちゃんさん

October 6, 2021
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 21
​​
​​​苦しみながらの5連勝でCS進出決定
​ヤクルトに1差ピタリ

 阪神が今季3度目の5連勝を飾り、CS進出を決めた。巨人を下した首位・ヤクルトに1ゲーム差から離されず、ピタリと食らいついた。
 両チーム無得点で迎えた4回、先頭・大山が中前安打で出塁。1死からロハスが先制の7号2ランを右中間に放り込んだ。「甘く来たボールをうまく打つことができたよ」と振り返った。
 中5日で先発の西勇は粘りの投球を見せた。4回には楠本、牧の連続長短打で無死二、三塁のピンチを招いたが、宮崎を一ゴロに料理。さらにソトを投ゴロ、大和を左飛に抑え、無失点で切り抜けた。7安打を浴びたものの、6回無失点で6勝目を挙げた。
 チームは今季14度目の完封勝利を飾り、貯金を6月25日以来となる19に戻した。5回以降は毎回、得点圏に走者を進めながらホームが遠い展開となったが、投手陣も踏ん張った。7日のDeNA戦(横浜)を終えると、8日からいよいよヤクルトとの首位攻防3連戦(神宮)。驚異の粘りで矢野阪神がV戦線に踏みとどまっている。
​​​ ​​スポーツ報知






​​ ​横浜DeNA 0 - 2 阪神 横浜
​​​​​​​​​​​​




得点は ロハスJr. の
ホームランによる 2点だけ




​だから何?​


​誰が打たなかった とか​



誰が打っていれば
もっと楽に勝てた とか



阪神ファンは 大好きな戦犯探しだけど

​何の意味がある​


先月は打っていたのに今月は打てない

​じゃなくって​

少なくともオールスター以降
状態は変わっていない
​​

​​ ってことは
これが実力​
​​​​​​​​​​




ヤジっても ディスっても 励ましても


​大山は鈴木誠也と違うし​
​テルは村上宗隆ほど打たない​​ ​​

​​​​​​​
すくなくとも 今季は...


もちろん  他球団より優る所は
タイガースにはたくさんある はず


​それ前提で
優勝するために​

選手個々人が
何ができるか?
何をすべきか?

これが大事ですし  これこそが
​チーム一丸 ​​



​西勇輝の ヒーローインタビュー​
​​



​​​​
仲間の守備といい
梅野のリードもそうですけど
みんなで勝てた勝利だと思います

​チーム一丸となって戦っている試合の中で
自分が今まで全然力になれていなかった

なんとかチームに
貢献できるようにという思いで
マウンドに上がっていましたし
勝てて良かったと思います






​みんなで守って ​​

​​




​5試合連続無失策 ​​
​あなたは この事実に気づいていますか?



​みんなで 逃げ切る ​​







5連勝中
リリーフ投手 失点0
​​先発投手も5試合で防御率 1.05​​​ ​​​​




出来ないことを 無理してやるより

出来ることを
キッチリやって
勝ち続けよう!!



​このチーム方針こそが好調の要因
5連勝の 最大の要因!!
​​ ​​






​​​それでもまだ  あなたは
チャンスで打てなかった選手に
プレッシャーを与え続けますか?​ ​​​​​​​​​​





​​​私は ​今年こそ優勝したい ​ ​ から​
だからこそ 選手を​



​​​信じてるよ!!​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 6, 2021 11:33:17 PM
コメント(6) | コメントを書く
[栄光への軌跡 21] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: