PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

栄光への軌跡 24

(63)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >チビX2 さま New! いらっしゃいませ〜! 失恋でもされたん…
徳虎 @ >トラコ さま New! いらっしゃいませ〜! 21才で満塁ホーム…
チビX2 @ Re:無念(06/16) New! おはようございます😃 長く伸びた髪を夏用…
トラコ@ Re:無念(06/16) New! 初回の盛り上がりよかったですよね 右京…
@ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 「みんなで六甲お…

お気に入りブログ

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

第18節 New! トラトラ寅さん

無恥厚顔(むちこう… New! まさ4867さん

グランドスラム!! New! とらきーちゃんさん

April 18, 2024
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 24
阪神が劇的なサヨナラ勝ち!
佐藤輝が大勢からV打
勝率5割復帰
​10戦連続2得点以下の球団最長タイも粘り勝ち

 阪神は劇的なサヨナラ勝ち。十回、巨人の大勢を攻め、無死満塁の好機に佐藤輝が右前に強烈なサヨナラ打を放った。巨人に連勝し、勝率5割に復帰した。
 充満した敗戦ムードを払拭したのは八回。それまで3安打に抑え込まれていた菅野から代打前川、近本が連打。1死一、二塁から、森下が左前適時打で試合を振り出しに戻した。前日の17日・巨人戦(甲子園)では先制&決勝打を放ってお立ち台に登壇。この日も異色の勝負強さを発揮した。続く2死満塁と勝ち越しの好機を迎えたが、ノイジーが一邪飛で凡退。場内はため息が充満した。
 先発・西勇は好投するも、また恵まれなかった。二回2死二塁から小林に先制の中前適時打を許すも、与えた得点はその1点のみ。三、四回はぴしゃりと三者凡退に抑えて傾いた流れを戻し、五回は1死一塁から自らバント処理で好判断で二塁に送球して併殺。テンポよくアウトを重ねた。前回11日・広島戦(甲子園)では8回5安打無失点も味方の無援護で白星付かず。この日も今季初勝利とはならなかった。
 打線は球団ワーストタイ記録の10戦連続2得点以下となったが3連勝。西勇交代後も投手陣は踏ん張り、巨人に粘り勝ちした。
​​


 👆 オリジナルで読む




​​​
​​ 阪神 2x - 1 讀賣 阪神甲子園
​​




​​ピッチャー ​が素晴らしいのか?






​​ はたまた
バッターが ✕✕✕✕ なのか?​






​​
​​
​​​​​​

​​
​よくわからないけど​


今日も 白熱した? 投手戦!!




​油断したわけじゃないけど​

去年までの ​腹が立つノリ​ 的な 目の上のタンコブが
いなくなって今年は試合に出ている
​​


​安パイに打たれて​ ​​​​​
讀賣にリードを許す



去年強すぎたので ハンディとして
今年 タイガースに許された得点は
​1試合 2点まで



そんなルールがあるかどうかは知らないけど



​​
​​今日もブルペンが頑張って​
​​


​​​


​若手が流れを変えて​
​​


​​​​


そして

​最後は真打ち登場​
​​

​​
​何とか決めた!!​ ​​​​​
​​​​まぐれでも奇跡でも何でもいいけど
最後はテルが 決めてくれた!!


​大山勝負なら打てなかったかな... ​​
いやいや
そうじゃなくって
​​ ​​​​​​​​​


​無死 1.3塁で大山 ​​

さすがにスクイズはないとして
​バットに当たれば
何かが起こる​

と考えた時

​​​ ​大山​
​佐藤​​ ​​
どちらも  絶不調だけど​
バットに当たる確率
どっちが高いか?

そう考えた岡田監督は
森下を初球にスタートさせて
無死 2.3塁の場面を作った

案の定 思惑通り
阿部監督は 大山敬遠で満塁策
(満塁策を取らせたのは岡田采配)
​無死 満塁で佐藤​

そして 勝った!!




​​
大体 わかって来たんで



​試合後の岡田監督のコメントは
そう言うことじゃないのかな!?​​





8回 中野が送りバントをきっちりと決めていれば
それはそれで もっと簡単に勝っていた!!
ってことは ここではもう言わないことにして


得点が2点だけでも
ちゃんと勝てる

恐るべし 岡田采配


​​​​




讀賣に 分け
今季初の 連勝
勝率 割復帰

リーグ 位キープ
首位に 2.5 ゲーム差


そして
明日から甲子園で
ドベゴンズ3連戦
​​​​​​

まだまだ先は長いけど​
​もっともっと 喜ばせてください
​​​​​​​
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 19, 2024 12:13:09 AM
コメント(4) | コメントを書く
[栄光への軌跡 24] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: