KI+chorus ブログ

KI+chorus ブログ

PR

プロフィール

taotaoponpon yuiko

taotaoponpon yuiko

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。
2023.05.03
XML



お祭り気分のゴールデンウィークですね!
とはいえ、今度は経済がついにやばいかもという事で、
大学時代からコツコツ運用してきた株を「えいや!」でぜーんぶ売っ払っちまいました。

えーと25歳位から40万でスタートして、、色々本読んだりネットで調べたり、
最後は高橋ダンさんのYouTube見て、海外ETFとかまで勉強して。。

20年くらい頑張った結果!!
ジャジャーン!

儲け5万円でした!

おかしいなっ。
20年で5万って、才能なさすぎ??
みんなもっと儲かってるっぽくない?

正直お金の運用めんどくさいので、ほとんど寝かしっぱなしだったのもありますが、
例えばインドネシア投資ですごく儲かった一方で、
中国の香港ドルがめちゃくちゃ下がったりとか、
一方で儲かっても一方で沈んで、結局トントンって感じなのよね。
楽天でも損したなぁ孫さん。笑)

今度はドルが下がって、その後日本円も下がるだろーよ、って言うから、もういーや!
今必要な体験にお金を使ってしまおう!
てな事で、立派なオタクに育ったヘルメス君(高二)のプチ留学に使うことにしました。

勉強もせず家でゲームばっかやって、リアル彼女も作らず、2次元オタ系3Dモデリングとかやってる長男。

ふっふっふ。
さぁこの「あなたにピッタリ!留学先診断」を受けなさい!

「え、、僕この所要時間3分とか言ってる診断で、どこか知らない国に放り出されちゃうんですか??」

「そうよ!いーからとっととやんなさい!」

診断結果は「フィリピン」。

という事で、フィリピン行く事になりました。
フィリピンでプログラミングと英会話の勉強をするコースです。

フィリピンやインドネシアはITがすごく進んできてるので、株の運用でも大変お世話になった国でした。
お礼も兼ねて私もいつか行ってみたい。w
現地のアゲアゲな気に吹かれると、考え方が変わると思う。

スタートアップする人がとても多いようだけど、
日本にいる限り、そんな気持ちは起こりにくい。

政権が安定さえすれば、経済成長の見込みがあり、国民の伸び代は高いんだから、政府ってのは本当に邪魔しかしないわね。
貧富の差もいっぱいあるだろうから、その辺も分かるといいんだけど。

オンラインゲームばっかり毎日してるヘルメス君。
結局バーチャルでこれ以上体験時間を続けても、もうこれ以上の成長が見込めない、っていう頭打ちがあると思うのよね。

肉体と実感のアップデートがないと、人間性も変わらないんじゃないかなぁ。
人を変えるのは人との関わりにおいてだし。

高校2年で未知の体験に触れる吸収率と大学2年で吸収するのでは、全然違いますと留学カンセラーの人が言ってました。
高校2年だとやはり若干早くて、全てを消化は出来ないかもしれない。
ただ、今後のマインドに大きな一撃を喰らわせる威力はデカイとの事。

頑張って一皮向けたさらなるオタク、できれば稼げるオタクに成り上がって欲しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.03 18:22:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: