KI+chorus ブログ

KI+chorus ブログ

PR

プロフィール

taotaoponpon yuiko

taotaoponpon yuiko

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。
2023.11.17
XML
カテゴリ: 気付き-日々


先日、昼休みにランチしていて「死ぬ日にち決めよーっ」て思い、色々計算してみました。
何歳でお終いって決めておけば、あと何年くらい稼働できるのか逆算できます。

何歳、ってのは決めたのですが、何月何日て言うのはまだ決めてませんでした。
どうせなら意味ある日にちにしたいじゃないですか。

私の誕生日は9日で、数秘術的には生命数やら誕生数やらなんでもかんでも「9」の人みたいです。
9って数字は、完成とか博愛、基礎、受容、タロットでは隠者、心理の探求、悟り
とかの特徴らしいです。

私の名前「ゆいこ」は「結子」で、親は「人と人を結ぶ結」というメッセージでつけてくれたらしいですが、
現状引きこもりで、友人ほとんどいないので、どちらかというと
「結果、結論」の結になっちゃってるんじゃないかと思います。。

で、まぁ9なんだから10になって死のうかな。
と思いまして、
死ぬ予定の西暦と合計して「10になったで!」って分かる日にちをアレコレ計算した訳です。

結果、大変満足行く日にちが割り出されました。
数字も美しく、私の意図が反映されてる日にちだと思えます。
なんだかその日にちを見て「満足!」って気持ちが湧き上がりました。

数字も音と一緒で、立体的なメッセージを伴ってるように感じますよね。
9は3*3で正方形、もしくは菱形のイメージ。やはり「完成」のイメージがあります。
3は三角形で尖ってる。先端、子供、新たな方向。

人によって様々なイメージあると思いますが、
理系の人は、そういった感覚が生まれた時からもっと強烈にあるって事なのでしょうかね。

で、ノートに書き留めて帰りました。

その日のお風呂で普段やってる内観というか、色々今日のお礼とか心の中で唱えてたりするんですが、
(これをやらないとスッキリしない。歯磨きより大事な習慣)
なんかハートにブワッと直撃するような感じで
「dearest yuiko」って言葉来たのです。

深ーい、長年培った、本当に深い愛情を持って私にその眼差しが差し向けられてる感じ。
こんなにこんなに愛されてたの!?信じられない!!
って位、愛されてる感じがこちらに向けられた呼びかけでした。

dearestって英語で言ったら古語だと思うんだけど、その言葉だけが濃厚チョコレートみたいにハート内をグルグル駆け巡るというか。
うまく言葉で表せない。
こんな風に「120%愛する貴方」みたいな呼びかけってやった事ないし、された事ない。
考えてみたら常に子供達を呼びかける時は何かしら注意を呼びかけたり、命令を聞かせたりする場合がほとんどで、
ただ「愛情を持って呼びかける」なんてした事なかったなぁ。

きっとガイドさんだったのだと思います。
何用かと思えば
「今日決めた日にちは人に教えないように」
という事でした。

その事だけのために、普段あんまり出てこない感じの人なのに、
この時はダイレクトに来てくれたようで、
ハートがホッカホカの感無量って感じでした。

そんな訳で。
死ぬ日にちを決めるのは良い事らしいんだけど。
人に教えるもんではないらしいです。

こちらのサイトで、あと何日計算できるので、
https://keisan.casio.jp/exec/system/1493173571
日にち決めて、あと何日頑張れるか考えてみるとおののきますよ!
マジ、時間ないから!

気功練習会ありまーす。限定3名様!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.09 00:54:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: