ももこのブログ

ももこのブログ

PR

プロフィール

sakuramomoko4975

sakuramomoko4975

カレンダー

サイド自由欄

お気に入りブログ

桜の中の神戸ハープ… 47弦の詩人さん

しげッちのメインス… しげッち8131さん
hiryuの写真日刊紙 hiryu4398さん
Smile ナース(み~… mamaナース2007さん
R2D2の懸賞生活… R2D2さいたまさん
リラっちの館 Rila:*:.。.* ☆さん
気ままにPHOTO コックス103さん

コメント新着

sakuramomoko4975 @ Re[1]:梅雨入りですか・・・(06/07) hiryu4398さんへ >おはようござい…
hiryu4398 @ Re:梅雨入りですか・・・(06/07) おはようございます。 本日早朝アクセス5…
sakuramomoko4975 @ Re[1]:働くmomoko・・・(06/04) hiryu4398さん、こんばんは(*^。^*) …
hiryu4398 @ Re:働くmomoko・・・(06/04) 朝5時に起きて深夜の帰宅ですか、寝る時…
sakuramomoko4975 @ Re:なんてこったい・・・(05/07) 幸い、保証期間は5年間付きです。 修理に…

購入履歴

【あす楽】5kg箱・10kg箱から選べる★りんごの王様★青森りんごのサンふじと他品種、大きさが選べます!ご自宅用に最適な林檎をお値打ち価格でご提供!!グルメ大賞★★あす楽 青森 りんご サンふじ 5kg箱・10kg箱 家庭用/訳あり 【クール便対応 / 常温便送料無料】青森 りんご サンふじ 大きさと重量選べる5キロ・10キロりんご 自宅用大小様々 3380円?apple★選べる品種と重量 サンふじ他 家訳
じんわり沈みこむ、もっちり極厚25mm♪10周年記念SALE! キッチンマット 低反発 極厚25mm 65×240cm 厚手 滑り止め付 マット 長方形 四角 リビング マイクロファイバー 春 夏 フリーリー
じんわり沈みこむ、もっちり極厚25mm♪エントリーでポイント10倍!【ジャンル大賞!】 ラグ 低反発 極厚25mm 200×200cm ラグ 厚手 滑り止め ラグマット カーペット 2畳 ホットカーペット対応 リビング 春 夏 フリーリー
極厚 キッチンマット 25mm 低反発 マット 北欧 65×240cm 65×180cm マイクロファイバー10周年記念SALE! キッチンマット 低反発 極厚25mm 65×180cm 厚手 滑り止め付 マット 長方形 四角 リビング マイクロファイバー 春 夏 フリーリー
簡単接続ですぐ使用できる左右対称型有線マウス【SALE】ロジクール 有線マウス M100n 左右対称型 USB 簡単接続 M100nBKa 国内正規品 3年間無償保証

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2009年06月09日
XML
今日の名古屋のお天気は・・・~・・・...下り坂です...
今日1日・・・湿気が多く…曇り...



今週は・・・またもやお天気が悪そうです。。。
週末・・・一時回復しそうですが・・・来週は梅雨入りだな...
・・・と思ったら...東海地方は、今日梅雨入りしたそうな
・・・雨が降ってなくても…梅雨入りするのね...



益々・・・食中毒には注意しなきゃ




・・・今日は9日の火曜日...長い
まだ、始まったばっかりか...





さて・・・今日は...何を食べようか...ぽっ
・・・って、朝から食うことばかり考えているももこですら


昨日のお昼は・・・新人ママさんの要望で・・・サンマを焼かされ…
ついでに・・・サンマ弁当1人前を作って、もう一人にも出前
ついでに・・・たちにも…さんま





さて・・・今日の一品は...
ももこの大好きな・・・米ナスの和風あんかけ~手書きハート
これを初めて食べたのは…うん十年前...

丸栄デパートの9階にある豆腐田楽専門店の「鈴の屋」さん
今では・・・もう米ナスの和風あんかけ定食は、無くなりましたが...残念
忘れられない1品ですなぺろり


                       米ナスの和風あんかけ

米ナスの和風あんかけ

                  あっ最後に鰹節入れるの忘れた

                   相変わらず...盛り付けが下手で...

                      お味は…美味しいですだよ。

              純和風味...出汁を濃いめにとって、ちょいと薄味仕上げ

                米ナスの甘味と和風あんが、とっても合います手書きハート


材料・・・4人以上...なので、適当に調整してください。
米ナス・・・4個
(1個を、3等分すると12人前できます。)

和風あんかけの具材
みつば(葉っぱと茎を分けて、茎は2センチ程に切る)・・・2把
ゆでたけのこ(千切り)・・・7センチくらいのものを2個
生シイタケ(千切り)・・・6枚
えのき(下のへた部分を切り捨て、半分に切る)・・・半分
にんじん(千切り)・・・7センチ程

出し汁(かつお)・・・ 7.5C 間違い・・・・ 4.5C です。
みりん・・・大4
しょうゆ・・・大4
薄口醤油・・・大2
塩少々
水溶き片栗粉・・・片栗粉大3:水大3

鰹節(盛り付け用)

揚げ油




                        具材の下ごしらえ

具材の下ごしらえ


作り方

1.米なすは、へたをとってお好みの大きさに切り...
  水にさらして、キッチンペーパーで水気を拭き取り...
  素揚げする。


2.出し汁に、調味料を入れて煮たて、具材(みつば葉っぱ以外)を入れる。
  火が通ったら、水溶き片栗粉を回し入れる。
(この時に、鰹節少々入れると、味がしっかりします。ももこは、ここで、鰹節を入れる方が好きです。)


3.素揚げした米ナスを器に盛り付け...
  和風あんをかけて...
  上に三つ葉の葉っぱと鰹節少々をのせて完成。






今夜のおまけ・・・デザートは


                   フルーツマンゴー頂いたので..

                         さっそく...


ミルク&マンゴーゼリー♪

                 ミルク&マンゴーぜりーを作ってみましただ


                下に、ミルクゼリーを…上の層にはマンゴーを…


                          ゴチでしたぺろり






今夜も楽しみが無い...何しまひょ
たけしの家庭の医学くらいかなぁ~...・・・ってか、終わっちゃったし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月13日 12時21分47秒
コメント(4) | コメントを書く
[≪★ももこ今日のご飯★≫] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(^^♪・・・米ナスの和風あんかけ~♪(06/09)  
こんばんは♪
こっちもハッキリとしない天気がずーっと続いてるよ。おまけに日中はムシムシするし。
関東の梅雨入りも時間の問題だとか言ってたが一体いつになるか。。。
米ナス美味しいよね~
でももう少ししないとこっちでは売ってないや。 笑

(2009年06月09日 21時59分40秒)

Re:(^^♪・・・米ナスの和風あんかけ~♪(06/09)  
東海地方はいよいよ梅雨入りですね。
こちらも、一日中どんよりとした空だったので、そろそろ梅雨入りでしょう。
なすは私の大好きな食材です。
レシピを見ると、米ナスの和風あんかけは手間がかかりそうですね。
「鈴の屋」さんの米ナスの和風あんかけ定食は、ももこさんが推薦するくらいだから、きっと美味しかったのでしょうね。
サラリーマンの街・新橋の駅ビル1階の掻き揚げ丼は美味しかったのですが、なくなってしまいました。店そのものがです。 (2009年06月09日 23時17分15秒)

Re[1]:(^^♪・・・米ナスの和風あんかけ~♪(06/09)  
リラっち (。・_・。)ノさん、こんばんは~(^^♪

>こんばんは♪
>こっちもハッキリとしない天気がずーっと続いてるよ。おまけに日中はムシムシするし。

(@_@;)...今日は、名古屋も湿気が多くて…スッキリしませんでした。

>関東の梅雨入りも時間の問題だとか言ってたが一体いつになるか。。。

^_^;..東海地方が今日梅雨入りしたので…もうすぐですね。

>米ナス美味しいよね~

(^^♪...美味しいです~♪普通のなすよりも、米ナスの方が甘味というか...味が濃いような気がします。

>でももう少ししないとこっちでは売ってないや。 笑

(~_~;)...およっ..そちらでは、米ナスはまだ売ってなかったですか。こちらでは、先週から2個で250円で売ってます。普通のなすより、割高ですな。(汗。
(2009年06月09日 23時41分17秒)

Re[1]:(^^♪・・・米ナスの和風あんかけ~♪(06/09)  
hiryu4398さん、こんばんは~(^^♪

>東海地方はいよいよ梅雨入りですね。

^_^;...はい。いよいよ梅雨に突入です。雨はまだ、降っていませんが...

>こちらも、一日中どんよりとした空だったので、そろそろ梅雨入りでしょう。

^_^;...そうですね~東海地方が入ったので、週末あたり...でしょうか...?

>なすは私の大好きな食材です。

(@^^)...なすは、美味しいし、あっさりしているので、これからの季節に重宝しますね。

>レシピを見ると、米ナスの和風あんかけは手間がかかりそうですね。

(^_-)-☆...そうですね。結構、だしをとったり、材料切ったり、揚げたりと…手間がかかっているかも...それと、お金もかかります~。(笑・・・今日は、ちょっと予算オーバーしました。

>「鈴の屋」さんの米ナスの和風あんかけ定食は、ももこさんが推薦するくらいだから、きっと美味しかったのでしょうね。

\(^o^)/...鈴の屋さんの「米ナスの和風あんかけ」は、板さんが作る本格お味で、最高に美味しかったです。あんも最高ですが、特に、米ナスの揚げ方が上手いです。

>サラリーマンの街・新橋の駅ビル1階の掻き揚げ丼は美味しかったのですが、なくなってしまいました。店そのものがです。

\(◎o◎)/!...ひゃ~!店ごとですか!!かき揚げも、揚げ方が難しいです~。やはり、板さんの作るかき揚げは、真似できません。美味しいかき揚げを食べさせてくれるお店が無くなるのは、残念ですね~!
(2009年06月09日 23時58分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: