カテゴリ未分類 0
五十代 0
全461件 (461件中 201-250件目)
APトライクに保育園児を乗せている人はどうやっているのか調べてみたらシートベルトだけで乗せていました。道交法的にはトライクはクルマじゃ無いのでチャイルドシートもシートベルト着用すらも義務付けられていなかったんですね。現実的にはザル法よりも安全第一なのでシートベルトもチャイルドシートも装備したいですね。
2021.08.21
コメント(0)
「APトライクの代理店」が試乗車を用意してくれたので旅友Tさんと試乗に行って来ました。確認したのは1. チャイルドシートが装着出来るか?2. フロントウィンドウシール3. ワイパーアーム4. バッテリーバンド5. 県内で何台位乗っている人が居るのか?ところがチャイルドシートが装着出来るか確認していたら「子供を乗せる事はお薦め出来ません」とか「大陸製なので品質に煩い人には売りたくありません」とか、店長がネガティブな事ばかり言うので一気に買う気が失せてしまいました。子供が乗せられないのなら買う意味が無いですからね。
2021.08.20
コメント(0)
APトライクは買ってないのにAPトライク用にドラレコを買ってしまいました。もしAPトライクを買わなかったら電動アシスト自転車にでも取り付けましょうか?そう言えば電動アシスト自転車のライトって何ボルト仕様なのかな?
2021.08.19
コメント(0)
車庫の裏面に壁が貼られて漸く、車庫が完成しました。次は、物置を建てて車庫の中の小物を移動して車庫を有効利用出来るようにしたいものです。
2021.08.10
コメント(0)
以前、旅友Tさんと見に行ったけど不在だった「APトライクの代理店」にメールしてみたら直ぐに返事が来ました。廃業していた訳ではなかったんですね。暇があったら見に行ってみましょう。
2021.08.06
コメント(0)
旅友Tさんと隣県まで「APトライク」を見に行ってきました。出来たら試乗もしたかったのですが『イベントの為、臨時休業』でした。聞くところによるとオーナー独りで営業している店なんだそうです。
2021.06.23
コメント(0)
孫の保育園送迎や近所のチョイ乗り用に「トライク」が欲しいのですが3人乗り以上でキャノピー付きと言うとどうしても「トゥクトゥク」を考えてしまいます。しかし、今は色々なトライクが出ているんですね。「150cc2人乗りキャノピー無し」「電動1人乗りミニカー」
2021.06.22
コメント(2)
孫を自転車の前カゴに乗せて遊んでいますが安定性が悪いし、敷地外へは出ていけないので「自転車用のチャイルドシート」を買おうと思います。調べてみると「前乗せ用」と「後ろ乗せ用」がありシートベルトが3点式や5点式そしてヘッドレスト付きとかがあるようです。2歳を筆頭に4人の孫がいるので、数年は使えるものがいいですね。
2021.06.19
コメント(0)
次男が孫を自転車の前カゴに乗せてやったら孫のお気に入りの遊びになってしまったのですが「電動アシスト自転車」のバッテリーは駄目になった時に充電器と一緒に処分してしまったのでまた揃えようと思います。まさか「電動アシスト自転車」に乗る日が、また来るとは予想出来ませんでしたね。以下、備忘録自転車型式 BE-ENNX432A (2010年6月購入)充電器型式 NKJ033B
2021.06.18
コメント(0)
久々にセレナに乗ろうと思い車庫から出したらビックリ。左後ろのスカートにこすり傷が付いていました。長女が「この前、お母さんが縁石に乗り上げた時じゃないの?」と言うのでドラレコを確認してみたら確かに駐車場から大通りへ出る時に縁石に乗り上げていました。そしてその時に「あれ!スカート擦って無いよね?」なんて言う音声もシッカリ記録されていました。そしてそれよりもショックだったのは女房殿と長女が運転中にずっと私の陰口を叩いていた事ですね。「もっと運転に集中しなさい!!」
2021.06.17
コメント(0)
長女から「ルークスのオートスライドドアの作動時の警報音が消せないか?」と相談されたのですが安全の為の警報音なので消せる筈がありませんでした。代わりに『オート』から『手動』で開けるように設定しましたが最終手段としては警報機にガムテープでも貼って音量を下げましょうか。因みに「警告の対象は特定の人物や集団」「警報の対象は不特定多数の人間」だそうです。
2021.05.29
コメント(0)
親友の墓参りをした帰り道に前から気になっていたバイクを見て来ました。『トレールバイク』で最安値位のバイクですがどれも良いなぁ。こんなバイク屋さんが近所にあれば楽しいのになぁ・・・。
2021.05.28
コメント(0)
『セレナのS-HYBRIDはオルタネーターとモーターの機能を持つECOモーターを使って回生による発電量とモーターとしての出力も高めて駆動力アシストにも使えるようにしたもの。発電量を増やした受け皿として、12V鉛バッテリーをひとつ追加しアイドルストップする機会も時間も増やすことで燃費を改善させている。しかし、その燃費改善効果は大きくなくセレナでいえば、従来型の14.2km/ℓ(JC08)がS-HYBRIDになると15.2km/ℓと7%ほど。ECOモーターは、従来型から電流容量を30%アップした200Aとし減速時の回生電力量を増やした。モーターとしての能力は、従来の1kWから1.8kWと大幅に能力を向上。向上した分を受け入れるために、サブバッテリーを追加している。』とざっとこんなシステムなので「なんちゃってハイブリッド」と呼んでいました。
2021.05.03
コメント(0)
隣県までセレナを納車されに行って来ました。現車を見てガッカリしたのは写真を見ただけで買った自分にも落ち度はあったのですが「事故歴無し」と言う事だったのに今時珍しく板金塗装の色が合っていないクルマだった事。そして良い方で驚いたのはハイブリッド車だった事。まぁ『S-HYBRID』だからなんちゃってハイブリッドですがね。「ネット写真じゃ分からなかったけどこの色合わせは酷い!」
2021.04.27
コメント(2)
2002年式のセレナを代替するのに目星をつけた中古のセレナの見積もりをメールで送って貰って現車は見ずにチャットで商談して決めてしまいました。中古車選びは恋人選びと似ていて縁もありますからね。従って勿論、失敗もあります。
2021.04.09
コメント(0)
2002年式のセレナが7月に車検になるのと6月に次男のところに双子が生まれるのを鑑みてセレナを代替する事にしました。ネットであちこち探していたらe‐POWERは、まだまだ高いですね。そんなに走り回る訳でもないので今回はエンジン車にする事にしました。はてさて良縁が見つかるでしょうか?
2021.04.03
コメント(0)
長女のルークスを車検に出したら担当のサービスマンから電話が掛かって来て「LLCの添加剤を入れた方が良いです」と提案してくるのだけれど「LLCの添加剤」なんて聞いたことも無いし私の頭には「LCC」が思い浮かんでしまってコロナ禍での「LCC航空会社」の経営状況ばかりが心配になってしまいました。
2021.02.11
コメント(4)
以前、ティーダを車検に出した時にサービスマンから「ディスクパッドが2mm位しか残ってないので交換時期です」と言われたのだけれど「新品のパッドの厚みはどのくらい?」と訊いたら「10mm位です」と言うので「センサーが鳴くまで乗るから交換しなくていい」と断ったのですが調べてみたら約1万Km走るとパッドは1mm位減るらしいので2年間で5000Kmしか乗らないクルマでは2mm残っていれば、やはり次の車検まで無交換で大丈夫でしたね。しかも、これからはノートe-POWERで私は殆ど回生ブレーキしか使わないのでディスクパッドは暫く無交換で済みそうです。
2021.01.29
コメント(2)
年内有効の「無料洗車券」があったのでディーラーへ行って洗車して貰っている間に「新型ノート」を見て来ました。発売日には現車がディーラーに届かずに2日後のお目見え展示となりましたが既にロッカーパネルにキズが付いていたのは御愛嬌。車両の方は外観が垢抜けたデザインになり内装やインパネ周りは現行のノートよりも高機能感のある設計になっていました。試乗はさせて貰えなかったので改良されたと言うパワートレインや走行フィーリングは旧型と比べる事は出来ませんでしたがそのうち中古車が出たら検討しましょう。
2020.12.29
コメント(3)
旅友Tさんが予てより検討していた車種のバイクを購入しました。「トレール」「モタード」「レーサー」「スポーツ」「アメリカン」「トライアル」見ていると私も欲しくなりますが果たして乗れるのかと言うと疑問です。何れにしろ寛容なTさんの奥様に拍手です。
2020.12.27
コメント(0)
旅友Tさんから軽自動車用のスタッドレスタイヤを頂きました。女房殿が長女のルークスのスタッドレスタイヤの事で毎日大騒ぎしている時だったので本当に有難かったです。
2020.12.25
コメント(2)
充電しても充電ランプが流れるように点滅していた電動アシスト自転車のバッテリーですが結局、回復することなく逝ってしまったようです。母親の為に買った「電動アシスト自転車」ですが結局、数回しか乗らないうちに標準のバッテリーがダメになり買い換えた今の高容量バッテリーも5年間で殆ど乗らないうちに逝ってしまいました。バッテリー無しでどのくらいペダルが重くなるのか乗ってみたら乗れなくも無いのでアシスト無しで使う事にします。「不電動ノーアシスト自転車」です。
2020.12.13
コメント(0)
電動アシスト自転車に乗ろうとしたらバッテリーの残量ランプが点かなかったので充電器に掛けて置きました。暫くして様子を見に行くと残量ランプが流れるように点滅しています。そんな事は初めてだったのでグーグル先生に訊いてみたら「セルバランス崩れか充電器の故障」との事で「バッテリーを充電器から下ろし1日ほど放置して再度充電する」を試してみるんだそうです。何だか嫌な予感がします。
2020.12.11
コメント(0)
我家は3人目の子供が出来た頃からワゴン車に乗り始めて「ダットサンバネット」→「ラルゴ」→「セレナ」と乗り継いで来ましたが今は「セレナ チェアキャブ」になっています。これから孫達が大きくなったら、またワゴン車を買いたいですね。「セレナe‐POWER」の中古車でも探しましょうか。
2020.11.17
コメント(0)
旅友Tさんとバイク屋さん巡りに行って来ました。今回は県の南東方面で昔、仕事で廻っていた地区もありましたが道路も変わって土地勘も全く無くなっていました。ところが建物を見ると何かの用事で昔訪れた事だけ思い出します。人間の記憶と言う物は本当に不思議な物です。
2020.11.16
コメント(0)
長女のクルマのドラレコ用に128GBのSDカードを用意しておきましたが購入したドラレコには16GBのSDカードが付属していました。それでも容量が大きい方が書き換えサイクルが長くなって寿命が延びるだろうと思い交換しようとしたら使えるSDカードは最大32GBまででした。orz
2020.10.14
コメント(0)
旅友Tさんと隣県まで中古バイクを見に行って来ました。隣県と言っても県都は数十年ぶりの探訪になります。道路や町の様子はすっかり変わってしまいましたが「南浦和」と言う看板を見る度に遠い昔の思い出が頭を過ぎります。肝心のバイクの方は幹線道路沿いの店内だけで展示している店で店主は最初から最後まで机に突っ伏して見ているだけで売る気もなさそうでした。次に行った店は隣県でも地元に近い所で店主はバイクを店から出してエンジンを掛けて説明も懇切丁寧で買う気をそそられました。果たしてTさんは大蔵省の許可が下りてバイクを購入する事が出来るでしょうか?
2020.10.08
コメント(0)
今回、長女のクルマはティーダからルークスに乗り換えでしたがルークスに乗った時に先ず天井の高さに驚きました。セレナにもたまに乗りますが運転席に座った感じはセレナ以上に天井が高く感じます。次に感じたのは、やはり高速走行での安定性が悪い事です。軽自動車にしては重い車重とハイトなボディによる重心の高さで低速でのコーナーリングはおろか高速での直進時でもヨーイングで不安を感じてしまいます。リヤがスライドドアになっているので人気があるようですが自分では乗りたいと思わないクルマですね。
2020.10.06
コメント(2)
ドラレコ取り付けとETCの移設で黄色い帽子へ行ったらサービスマンが前打ち合わせをしてくれたのですがディーラーのサービスマンよりもコミュ力があって提案も説明も格段に上手でした。ディーラーのサービスマンは唯でさえ電話だけで説明が難しいのにコミュ力が足りないので誤解を与えやすいです。サービスマンも技術力だけで無く、リップサービス力が求められますね。
2020.10.05
コメント(0)
女房殿に会社を休んでもらって隣県まで長女の買った中古車を納車されに行って来ました。注文してから納車まで丁度、4週間掛かりましたね。ところが長女も孫を連れて一緒に行きたいと言い出し行きのクルマの中は女房殿と長女のマシンガントークで頭が痛くなってしまいました。帰りは途中で「黄色い帽子」にクルマを預けてドラレコ取り付けとETCの移設をして貰って完成です。
2020.10.04
コメント(2)
長女のクルマの抹消謄本が出来て来たので「賠責保険の解約」に行って来ました。「M井S友保険」は県内に支店が少ないので前橋まで行かないとなりません。駐車場もビルの1階の狭いスペースで2段の立体になっていますが旧型のリーフが充電場所を取っているので尚更使い辛いです。書類の方は住所が変わっていたので「長女の免許証」や「住民票」を用意して行きましたが何も必要なくて拍子抜けしてしまいました。解約返戻金はたかが6,010円されど6,010円
2020.09.30
コメント(0)
長女のクルマに取り付けるドラレコを買いに黄色い帽子に行って来ました。今は「ドラレコTuber」が増えたので様々なドラレコがあります。国産品で一番安い物にしましたが「駐車監視録画」だけは譲れなかったので配線代が余分に掛かって24,508円でした。自分のクルマに付けた時は3,000円位のを通販で買ってシガーライターから電源を取って付けたんですがね。序に外したETCの取り付け工賃を訊いたら「取り付け」+「セットアップ」で8,800円でした。こちらはディーラーでも同じような料金ですね。
2020.09.28
コメント(0)
長女のクルマのドラレコ用のSDカードを注文するのにどの位の容量が良いのかグーグル先生に訊いたら大きい方が書き換えサイクルが長くなるので寿命を考えると128GB以上が望ましいと言われました。注文は128GBのSDカードにしましたが試しに私のクルマのドラレコのSDカードを確認してみたらたったの8GBでした。orz
2020.09.27
コメント(0)
昔、仕事関連で某ステアリング製造会社の担当者から「最近は機械系じゃなくて電気系の卒業生を採用している」と聞いたことがありましたが本当に今では自動車部品だけでは無くエンジンまでモーターになっていく時代になってしまいました。そのうち「クルマは家電製品」と言われるようになるのでしょうか?
2020.09.22
コメント(0)
長女のクルマの納期の連絡がありましたが来月の初旬になるそうです。車検付きの軽自動車なので転入登録だけなのですがやはりコロナの影響でしょうか?それとも白ナンバーが人気があり過ぎるせいでしょうか?それとも・・・。
2020.09.19
コメント(0)
長女のクルマを廃車した時に発煙筒を見てビックリです。有効年月が2017年2月で切れています。と言う事は前々回の車検の時に交換しなかったと言う事になります。昔は期限切れの度に発煙筒を強制交換されてしまいましたがディーラー車検じゃないと有効期限に厳しくないのか?それとも整備法規が変わったのか?
2020.09.14
コメント(0)
長女のクルマを買い替える時に今乗っているクルマを下取りに出したらどうなるか訊いたら下取り価格と処分代でプラマイゼロと言われたので自分で処分する事にしました。ところが知り合いの「リサイクル会社」へ電話したら知り合いの社員が殆ど辞めていたり異動になったりしていてビックリです。HPで調べてみたら、結局知り合いは今の社長だけでした。
2020.09.12
コメント(0)
白ナンバー付の軽自動車が欲しかった長女ですが本来なら白ナンバー登録は期限切れでした。ところがコロナの影響でオリンピックが延期された為に白ナンバー登録も延長されていました。流石に悪運の強い長女です。白ナンバーって数字まで希望ナンバーだったんですね。知りませんでした。
2020.09.11
コメント(0)
小型自動車(1500cc)から軽自動車(660cc)に乗り換える訳なので走行性能が気になります。しかもハイトワゴンは車重が重いクルマなので走っていてパワー不足で疲れてしまうのではないかと思いターボ付きにしました。「高性能なクルマは安全性も高い」とも言われているので燃費よりも走行性能を選びました。あとは、ドラレコを新設してETCを移設すれば完成です。
2020.09.11
コメント(0)
セレナのヘッドライトが左側だけ黄ばんでいるのですが「ムシペール」で黄ばみが落ちると聞いて実験してみました。「左が黄ばんでいます」「右はこんな感じ」「左はこんな感じ」「ムシペールで磨いてみたら」「黄ばみは落ちたけど透明とまではいきませんね」880円の「ムシペール」じゃこんなもんですかね。
2020.09.08
コメント(0)
引っ越しの最中に長女から「車のエアコン直ってません」とメールが来ました。ヒューズ交換したのが、また直ぐに切れてしまっていたのでコンプレッサーの方で負荷が掛かっているようです。まさに「症状が出る時は必ず原因がある」ですね。
2020.09.04
コメント(0)
娘のクルマのエアコンの状況を見ようと思ってエンジンを掛けてみたらコンプレッサーのスイッチが入らないようです。グーグル先生にヒューズの位置を訊いて室内のヒューズボックスを見たら、切れていません。エンジンルームのリレーボックスの中にもヒューズがあるそうなのでそちらも点検してみたら、そっちが見事に切れていました。スペアのヒューズの持ち合わせが無かったので同じ10Aのルームランプ用のヒューズを借りて付け替えてみました。ガチャンと言うコンプレッサークラッチの音がして見事、復活しました。グーグル先生、ありがとう!
2020.09.01
コメント(0)
娘のクルマのエアコンが効かなくなったとクレームがありました。孫を乗せて健診に行った時にエアコンの冷えが悪かったようです。昔はGSでガス補充して貰ったりしましたが今は殆どのGSがセルフです。グーグル先生に訊くと近くのYHはガス交換でちょっと遠いABはガス補充をしてくれるらしいので今回はABへ行ってみることにしました。
2020.09.01
コメント(0)
以前、当て逃げされた女房殿のノートの「フロントアンダープロテクター」ですがどうしても修理したいと言うので見積もって貰ったらどこもかしこも似たような金額だったので今回は試しに最寄りの便利店でやって貰おうと思います。昔は「フロントスポイラー」とか「フロントエプロン」とか呼んでいた気がしますが今は「フロントアンダープロテクター」なんですね。到底「プロテクター」にはならないけど・・・。
2020.08.26
コメント(0)
車検整備に出すと間もなく担当サービスマンから整備内容と見積もりの電話が来ますが毎回、過剰整備気味な内容で提案してくるから注意が必要です。ディーラーにしてみればドンドン部品を交換して台あたりの整備収益を上げたいのでしょうが言われるままに整備して貰うと未だ使える部品まで交換されてしまいます。しかもサービスマンは決して説明が上手では無いのでこの時点で本当に気をつけないといけませんね。
2020.08.25
コメント(0)
中古で買ったノートの初回車検に行って来ました。初回なので朝持ち込みで夕方には引き取れると言う事でしたが翌朝の引き取りにして貰いました。今は「CA」じゃなくて「CP」って言うんですね。「アドバイザー」でも「プランナー」でもいいけど度々、担当者が入れ替わるのは不便ですね。
2020.08.24
コメント(0)
1月に購入した中古車が初回車検を迎えるのですが半年経っても2,000Kmも走らないのでオイル交換をどうしたものかと記録簿を見たらオイルもフィルターも交換記録がありませんでした。しかもインパネの横に貼ってあるGSのステッカーには交換予定距離が買った時の走行距離になっています。私の常識としては「納車時には、オイル&フィルター交換は必須」なのですが記録簿の項目では目視の点検だけになっています。今の業界の常識ではクルマやお客様の為というよりも記録簿にレ(チェック)を付けるだけの納車点検が主流になっているのでしょうか?
2020.08.16
コメント(0)
同じ店に気になる4台の中古バイクがあったので旅友Tさんに付き合って貰って見に行って来ました。確かにどれも状態が良いのですが値段も良いです。もうちょっと足すと新車が買えてしまうくらいの値段です。やはりバイクは諦めて電動アシスト自転車かな?
2020.07.22
コメント(0)
改造ではなくて新車の125ccトライクを発見しました。どうやら大陸製のようなので現物を見ないと何とも言えませんがエンジン車で屋根付きです。後は旅友TさんにLPG仕様にして貰えばなんちゃって「トゥクトゥク」完成か?
2020.06.16
コメント(0)
終活でバイクを全部処分してしまったら淋しくなってしまい1台くらい欲しいのですが「買っても乗るのか?」と訊かれると乗る事も無さそうです。チョイ乗りには、こっちの方が現実味があるのか?「ジェッター」「リアルストリーム」
2020.06.15
コメント(0)
全461件 (461件中 201-250件目)