わたしの雑談ROOM(ブログ)

わたしの雑談ROOM(ブログ)

2021/10/14
XML
メジャーリーグのポストシーズン、沢村投手がいるレッドソックスの

対戦相手がアストロズに決定しましたね。16日からアメリカンリーグの

チャンピオンの座をかけて戦います。沢村投手の出番はあるのかな?

大谷選手がプレーオフに進出したのなら、もっと大騒ぎでしょうけど

今のところ日本では静観している印象です。そこで今回は、大谷選手の

メジャー記録を振り返ってみようと検索してきましたよぉ。まずは。

2018年に達成した記録です。初打席初安打、初登板初勝利。これは、

同じ試合ではありませんよ。それでも両方とも達成するのはスゴイです。

ベーブルース以来88年ぶりの3試合連続ホームラン、これも2018年。

2019年は、日本人メジャーリーガー初のサイクルヒット。2020年は

二刀流がルール上定義されることになりました。最初の選手として

選ばれ、メジャーリーグ史上初の公式に二刀流と定義された選手に

なりました。今年に記録した珍記録もありました。1999年にカブスに

所属していたサミー・ソーサというスラッガーがいました。本塁打を

打ちながら、4点差以上の敗戦が13試合ありました。この年に63本の

ホームランをソーサは打っていました。大谷選手は、この本塁打数には

及びませんが、4点差以上の敗戦が13試合のタイ記録になりました。

あとは今年に達成できなかった、2ケタ勝利&2ケタ本塁打。50本塁打で

盗塁数が25もしくは30で、メジャーリーグ初の記録にもなります。

どうか大ケガだけはしないでほしいです。今年の疲れは今年のうちに

ケアしてもらいたいですなぁ。来年は万全の調子でやってもらいたいです。



対戦相手の武生東さん、今年だけを調べるとこれで

4回目の対戦になります。2月と5月はこちらが勝って、

8月と今回が共に引き分けです。勝った試合は接戦

でしたから、実力が拮抗しているチームなんでしょう。

では





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/10/14 12:18:00 AM
[大相撲と野球と八月のシンデレラナイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: