わたしの雑談ROOM(ブログ)

わたしの雑談ROOM(ブログ)

2021/10/22
XML
毎日追っかけたくなる展開になっているプロ野球。昨日は、

ヤクルトが負けて阪神が勝ちました。これで、ゲーム差は

0.5になりヤクルトのマジックは3のまま。ヤクルトの

残り試合は5で、阪神の残り試合は3。本日はヤクルトが

広島と対戦で阪神は試合なしです。そろそろヤクルトの

投手陣にプレッシャーがかかってきたんでしょうか?

前年最下位だったチームが優勝争いしてるわけですから、

経験豊富とは決して言えないわけです。緊張するのが普通

だと思います。本日もヤクルトが負けると、ゲーム差はなくなり

残り4試合でマジック3(阪神が3戦全勝で)になりますねぇ。

こうなると余計に重圧がのしかかってくるんじゃないかなぁ。

本日もヤクルトが負けると、阪神ファンは色めき立つでしょう。

一方パ・リーグは、オリックスが勝って、ロッテは試合なし。

オリックスがゲーム差なしで、勝率で5厘上回り首位に返り咲き。

本日は、オリックスもロッテも試合の予定はなし。土・日で

ロッテは日本ハム戦。月曜日にオリックスは楽天との最終戦。

ロッテはソフトバンクとの試合。月曜日が終わるとオリックスは

全日程終了になり、ロッテの残り試合は3になります。この時点で

決まっていればオリックスの優勝。決まっていなければ、ロッテの

残り3試合の結果次第ということになります。オリックスが最終戦で

勝てば、ロッテの負けは1回だけ許されて、あとは全勝しないと

優勝には届きません。月曜日で状況がどうなっているか?でしょう。


メジャーリーグのリーグチャンピオンシップ、レッドソックスの

沢村投手は、2/3回を無失点に抑えるもチームは1-9で敗れ、

2勝3敗となりあとがなくなりました。明日から対戦相手の本拠地で

6戦目が行われる予定です。ここでレッドソックスは負けたら

終わりです。勝って最終戦に持ち込めることが出来るのか?



自分のチームと全く同じ評価のチームとの対戦では、

1勝3敗と分が悪かったんですが、快勝は初めてです。

おまけに無失策というのがいいですなぁ。本日に勝てば

遠征に出て5割になります。負ければ、遠征は続くことに

なりますが、勝ったらどうしようかなぁ?そうなってから

考えればいいかぁ。遠征はポイントが貯まらん。では





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/10/22 12:30:01 AM
[大相撲と野球と八月のシンデレラナイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: