緑色を愛する男のブログ

PR

プロフィール

緑色が好きな男

緑色が好きな男

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.18
XML
カテゴリ: ドライブ
トヨタ新型プリウスを
トヨタレンタカーでレンタルしました


本編はこちら!


その際に
運転席からの視界について調査してみたので紹介します

まずは前方です
結論から言うと…
全然前見えないです!!!!

スポートハッチバックな車である
カローラスポーツを散々運転してきた私でも
ん!?これがデフォルト!!??
といった感じでしたw

緩やかな坂道でどんな感じに見えるか紹介します
※私道で撮影しています


緩やかな上り坂で
2メートルほど前方に平坦な曲がり角があります

この状態で運転席に座ってみると…


全く道路が見えないです…

顔をフロントガラスにぶつかるくらい
接近させると


ギリギリ見えるって感じです




バックミラーから見る後方はこんな感じ


リアガラス自体が小さいので、
バックミラーのサイズとしては問題なし

ただ、ガラスがかなり小さくみえますね…

実際に運転席からの後方視界はこんな感じ


フルモデルチェンジ前は
リアガラスが上下2枚に分かれてましたが、
新型は1枚だけですね

ちなみに外から見て気づきましたが
ガラスはかなり寝ていますし、
なんとリアワイパーは取り付けされていないみたいです!!!


やはり見た目や空力のことを考慮して
運転のしやすさはちょっと落ちたなぁ
という印象はありますね…


ただ、それを補う安全装備も充実はしていますよ!


一応、動画にまとめてみました!
前方について
↓↓↓



視界を補う安全装備について
↓↓↓




気になる方はぜひ参考にしてください!
では、また!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.19 21:00:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: