緑色を愛する男のブログ

PR

プロフィール

緑色が好きな男

緑色が好きな男

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.08
XML
カテゴリ: 家電製品
BOSE QuietComfort Earbuds II を
購入してから1年以上が経ちました

音質やノイキャンについては満足しているのですが、
ひとつだけ日常使いで困っていることがあります

それは、ちゃんと 充電できていない くて、
ペアリングができない ことです

通勤の前にイヤホンをケースから取り出して
充電ができておらず、
諦めてイヤホンなしで満員の地下鉄に乗るのはほんと地獄ですw

その時は一度イヤホンをケースに入れ直して
10分ほど充電すれば動くようになるのですが、
いままで上手く充電できていない原因が分からずでした

ですが、最近原因が分かりました

どうやらケースに収納する際に
イヤーピースがズレていて、充電の端子に上手く接触できていなかったようです


最後にイヤホンを使用して耳から取り出した時に
イヤーピースがズレたままケースに入れてはダメみたいですね

本来、イヤーピースがズレていなければ、
こんな感じの向きになってます


隙間がないことが確認できますね


それ以来、私はイヤホンを取り外したら、
イヤーピースがズレていないか必ず確認してから
ケースに収納しています


2023年9月に発売された
QuietComfort Ultra Earbudsだと、
イヤーピースに凸部分が設けられて
ずれにくいように改善されているようですね
QuietComfort Ultra Earbudsのスタビリティバンドには凸が有る!
※上記リンクのページの下の方にあるBose QuietComfort Earbuds IIとの比較の箇所に詳細があります

​正直買おうか迷っていますw



ただ、まだ最新機種でもケースが大きかったり、
ワイヤレス充電に対応していなかったりとかなので、
2024年モデルの発売を待ってみても良いかなとも思っています


ペアリングが上手く行かなくて悩んでいる方は、
イヤーピースのズレによる充電不足を確認してみてはいかがでしょうか?

では、また🖐️









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.08 11:39:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: