うつで仕事を辞めたい、うつの苦しさを解消したい、気持ちを脳科学メンタル心理セラピーで解決するブログ 

うつで仕事を辞めたい、うつの苦しさを解消したい、気持ちを脳科学メンタル心理セラピーで解決するブログ 

PR

Free Space

Profile

jun17914

jun17914

Archives

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2011.11.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 医療福祉に勤めている方々は、利用者さんや患者さんに対して共感的な対応が必要だ、ということはよく言われていると思います。共感力を高めるためのコミュニケーショントレーニングなどというものを、私自身もよくやっていたのですが、ふとこう思ったのですね。


「結局大事なことって、スキルではなくて、相手の気持ちや感情が読めることなのでは?」と。


 お母さんは赤ちゃんの気持ちを読めると思います。赤ちゃんは言葉を喋れないけれども、お母さんは、おしっこがしたいのか、お腹が減っているのか、さみしいのか、眠いのか、がわかるのではないでしょうか。なぜわかるのでしょう。考えてみると不思議だとおもいませんか?


 ひとつはわかりたい、と思っていること。そして赤ちゃんを愛しているから。だから読み取ろうとして、あれこれ想像を働かせるから。


 研修をしていると「一発でわかるテクニックはないですか?」と質問されています。今までこの質問に答えられるようにあれこれテクニックを考えていました。でも、一発で相手の気持ちがわかるテクニックがほしい、ということはそもそも相手の気持ちが読めないから、そう言っているのではないかな、と思ったのです。


ではどうしたら読めるのでしょうか。


 それは、相手に対する想像力を働かせること。そしてこれがもっとも大事ですが、自分自身が様々な感情を経験すること。


 なぜなら人は皆、自分の経験に置き換えて相手を理解しようとするから。だから、自分自身がいろいろな感情の経験をしていないと相手の気持ちはわからないのではないでしょうか。


 相手に気持ちが読めること=自分自身がたくさんの感情経験をしていること。そんな気がします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.08 13:36:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: