>ちょうど印の季節とぴったりの画像ですね。。。
>秋の露天風呂は本当に最高です^^
>朝食の急須、2つあるのが気になります。。。。

とっても美味しい朝食でした。
御豆腐が絶品で…。次のブログで謎に迫ります♪ (2007年09月15日 02時59分32秒)

  CoDaWaRiちゃんのコダワリ日記

  CoDaWaRiちゃんのコダワリ日記

PR

プロフィール

liki1020

liki1020

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

HANA-MALON はなまろん1963さん
きゅうりが金星から… 金のバナナさん
ひろりんの ENJ… ほんわかひろりんさん
ゴロワのブログ GAULOISES1111さん
サルトビごはん サルトビ999さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2007年09月13日
XML
カテゴリ: ひと休み

また訪れたい温泉No1、宿のおいしい朝食の味♪


もう3年も前のコトなんですが、                                             熊本県の黒川温泉に遊びに行きました。

13583.jpg

ココは、交通の便もあまりよくない山里で、                                               

温泉場といっても、                                                  ケバケバしいサインや遊楽場もない                                                昔ながらの風情をたっぷり残している                                            のんびりのした場所です。

ノスタルジックな情緒を楽しみに、                                                    大人達が集まる温泉スポットです♪                                                                               

↑水が澄んでいて、泳いでいる魚が見えます♪

002.jpg

↑これからのシーズンは、紅葉が美しいでしょうね~

囲炉裏

どの宿にも、こんな囲炉裏端や土間があったり、

こんな感じの御座敷が食事処になっていたりして

田舎好きには、たまらない場所です♪

お風呂も、こんな感じ。源泉賭け流しで湯量も豊富♪

御宿ごとに、趣向をこらしたお風呂があります。日帰りもOK!

「月の湯」やまびこ旅館:露天風呂「仙人の湯」

↑「温泉手形」                                                         1枚1200円で6ヶ月間有効。3箇所の温泉が楽しめるという                                     このシステムを最初に考え出したのが                                                 この黒川温泉でした。

閑古鳥だった温泉客も                                                    

昔のままの温泉場の雰囲気を                                        守り続けて来た宿の努力もあって今では千客万来!

ブランド温泉と呼ばれるようになっても                                                  田舎のお家に帰ったような和むサービス提供してくれる                                        ステキな温泉です。

photo_a.jpg

本当はスポット紹介したかったワケではなく、

今日の話題はココで食べたお豆腐にするつもりだったのですが、

書き始めが遅くなってしまって・・・・

続きは、また明日♪乞うご期待です♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月14日 22時33分30秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


温泉行きたい^^  
豆腐美味しそう~
(2007年09月14日 03時03分17秒)

Re:黒川温泉の思い出(09/13)  
画像がすごく綺麗ですね。
朝食のお写真“家庭画報”にのってそうなくらい
透明感と光と影が素敵です。
私もそろそろデジカメ新しいのが欲しい・・・。 (2007年09月14日 08時32分32秒)

Re:黒川温泉の思い出(09/13)  
綺麗に撮れていますね。
黒川温泉いいですね。10年以上前でしたが、旅行した思い出の地です。
又行きたくなりました。 (2007年09月14日 14時42分46秒)

九州には良く旅されるのですか?  
夢の蔵  さん
秋深まる九州もいいものです。
九州各県いたるところに温泉があって、魚は美味しくて 作物の味覚は冴えてくるし、
地の個性豊かな日本酒や焼酎も美味しくなるし・・・ いいな~
(2007年09月14日 19時58分00秒)

温泉♪  
banbi0311  さん
ちょうど印の季節とぴったりの画像ですね。。。
秋の露天風呂は本当に最高です^^
朝食の急須、2つあるのが気になります。。。。


(2007年09月14日 20時28分33秒)

あぁ、日本の風景  
渦巻亭  さん
いぃですねぇ…こんな所でのんびりしたいな。ン十年後にはできるかな? (2007年09月14日 21時56分42秒)

すごく素敵!!  
サルトビ999  さん
いいですね・・・。
そういう大人の宿にゆっくり
滞在したい・・・。

料理も身体を浄化してくれるような
とっても、素朴でありながら
手間のかかった料理なんでしょうね・・・。

拙者もぜひ訪れたい・・・。
ってか、ゆっくり休みたい・・・(苦笑) (2007年09月15日 00時11分39秒)

黒川 私も行きました  
アシアメ55  さん
もう3年前なんですが、行きました。
何人かでマイクロで行きました。
酒飲めないのが運転して・・・
黒川に着くころのはかなり酔ってました。
確か、(やまびこ温泉)という旅館でした。
のどかな所でした。 (2007年09月15日 01時29分30秒)

pithecanthropus erectusさん  
liki1020  さん
>豆腐美味しそう~
ええ、スゴーく美味しかったです♪格別ですよ♪ (2007年09月15日 02時34分49秒)

はなまろん1963さん  
liki1020  さん
>私もそろそろデジカメ新しいのが欲しい・・・。
デジカメって今スゴいの出てますよね。
使い方ひとつでプロ並みですもの…。
お陰で、上手く撮れた時は、超ウレシイです。
(2007年09月15日 02時38分24秒)

ほんわかひろりんさん  
liki1020  さん
>黒川温泉いいですね。10年以上前でしたが、旅行した思い出の地です。

そんなに前にいらしたんですか。。。
じゃ、今より観光客が少なかった頃ですよね。
その頃のコトを聞いてみたいな~。 (2007年09月15日 02時40分41秒)

夢の蔵さん  
liki1020  さん
九州には知り合いがいるんです。
だから、結構行く機会があるんですよ。
どの季節も味わい深い、九州ですが、秋の九州は格別です。美味しいものも多く、素晴らしい土地です♪

>秋深まる九州もいいものです。
>九州各県いたるところに温泉があって、魚は美味しくて 作物の味覚は冴えてくるし、
>地の個性豊かな日本酒や焼酎も美味しくなるし・・・ いいな~
-----
(2007年09月15日 02時44分03秒)

banbi0311さん  
liki1020  さん

渦巻亭さん  
liki1020  さん
>いぃですねぇ…こんな所でのんびりしたいな。ン十年後にはできるかな?

そうですね~九州は遠いからな~。。。
でも、国内ですし、うん十年しなくても行く機会があるかも…。
(2007年09月15日 03時02分20秒)

サルトビ999さん  
liki1020  さん
>料理も身体を浄化してくれるような
>とっても、素朴でありながら
>手間のかかった料理なんでしょうね・・・。

だんだん、豪華なってゆうよりも素朴なってご飯が美味しく感じる今日この頃。

>拙者もぜひ訪れたい・・・。
>ってか、ゆっくり休みたい・・・(苦笑)

ゆっくり、時間をとってお休みください♪
じじといっしょに温泉三昧。。イイよ、きっとね♪
(2007年09月15日 03時05分34秒)

アシアメ55さん  
liki1020  さん
偶然同じ3年前なんですね~。奇遇です。

>確か、(やまびこ温泉)という旅館でした。
>のどかな所でした。

やまびこ温泉も、前を通ったな。
私は南城苑という宿でした。
黒川は、町全体で雰囲気を統一していますので、どこにいっても、のんびりした田舎のイイ雰囲気が味わえますよね~。
(2007年09月15日 03時08分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: