定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 村尾・薩摩茶屋 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ
2022年06月04日
XML
カテゴリ: 日本酒
富山県の地酒「勝駒」。
そのまま飲んでも美味しいですが、食中酒として重宝しています。


(勝駒 純米吟醸酒/純米酒)

出荷量が少ないため購入機会は少ないのですが、珍しく純米吟醸酒と純米酒の2本を購入することができました。


(勝駒 純米吟醸酒/純米酒)

また、タイミングよく天然本マグロの柵と切り落としが手に入りましたので、切り落としから筋を取り除きネギマグロにしていただきました。
中トロの柵は刺身でいただきました。


(勝駒純米吟醸酒 天然本マグロの中トロ)

美味しい魚を肴に銘酒をいただく時間は、至福のひと時です。


(勝駒純米吟醸酒 天然本マグロのネギトロ)

「勝駒」を醸す清都酒造場は総製造量300石ほどの小さな蔵で、「不容偽」(偽りを容わず)を掲げ、酒造りをしています。

清都酒造場へのアクセス
JR各線「富山駅」からあいの風とやま鉄道「高岡駅」乗り換え、
万葉線「広小路駅」下車、徒歩10分


(富山県高岡市 高岡大仏)


(富山県 氷見漁港 寒ブリ(氷見ブリ))


勝駒が購入できるお店
・かがた屋酒店
 https://www.kagataya.net/shopdetail/000000002364/
焼酎・日本酒の「酒の勝鬨」
・さかや栗原麻布店
 https://www.sakaya-kurihara.jp/item/2015ho-1046/
・なかやす酒販
 https://www.nakayasu-net.jp/
・酒のひろせ
 http://www.yanaizu.com/sake
・酒商 田尻本店
 http://www.tajirisaketen.co.jp/sake/kachikoma.htm
・いきいき富山館
 https://www.kotsukaikan.co.jp/product_sightseeing/266/
清都酒造場(蔵元)
※特約店では必ず購入できるとはかぎりません。
※蔵元では、商品が品切れの場合は、試飲のみとなる場合があります。


勝駒の飲めるお店
日本橋とやま館

【関連記事】日本海つながり
新潟県村上市の「鮭」

rblog-20181119081745-00.jpg
(新潟県村上市 塩引鮭)


日記の別館へ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ
(よろしければクリックお願いします。)



楽天トラベル 北陸旅行












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月06日 10時33分52秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: