全934件 (934件中 1-50件目)
まさかまた書く事があるとは。今日は2013年9月12日。前回の投稿が、2008年3月20日。昨日ヒデジローと会い、なぜかこのページの話になりました。自分でも忘れていた5年半前の投稿を読んでみると恥ずかしくなるかと思いきや、懐かしさを感じるほどには年を取りました。周囲の環境は変わりましたが自分はほとんど変わっていません。前回日記を書いたのが大学生で、周りの協力もあってなんとか卒業し、その後環境コンサル、家電通販会社、職業訓練校と落ち着きのない生活をしてきました。今月下旬より、とある機械メーカー(有名でもなければ、超大手でもない。が、身近なものに関わる会社。)にて設計の勉強をしつつ、働かせていただくことになりました。また何年か先、この日記の事をふと思い出して見直したときに、当時の自分はこういう心情だったというのを記録として残そうと思います。工高で機械設計の単位を一度落として仮進級になった俺が、何の因果かまた設計に関わる事になった。会社は、わずか6ヶ月CADをかじっただけの自分を雇ってくれるという。せめて、なにか身につけるまでは辞めるわけにはいかない。3年や5年といった時間でなく、設計者としてはやく1人前になることを目標に、まずは続けてみよう。自分の体調の事も考え、長場先生の「連続は疲労、継続は力」を忘れないようにする。人の言う事にすぐ反論するのが良くないところ、といってくれた岡本先生の言葉とお土産のどらやきを忘れない。
Sep 12, 2013
コメント(3)
いい話を読み終えた後の感覚は特別だ。文字や絵は視覚から入り、聴覚で脳内の声を聴き、想像する場面風景からは嗅覚や触覚、味覚までもが刺激を受ける。さらには五感以外の感覚までもが働き出す気がする。ああ、私は今とてもうれしい。よい話の始まりに出会えた。好きな作家の続編を読み終えた。いい漫画の終わりに立ち会えた。私は本が好きだ。この気持ちを鈍らせてはいけない。本を読むことをやめてはならない。本は過去現在未来に渡り無数にある。生あるうちに出逢える話は限られるが、それでも読めるものは読もう。自分の好きな話だけでなく、他人から進められた本にも目を通そう。と、久しぶりに自分の本音が出てきたのでここに記す。おそらくこれを、しばらくたって読み返したら恥ずかしさのあまり近くのコンビにまでスプリントをかけるのだろうが仕方ない。我慢してくれ未来の俺よ。書きたいものは書きたい。ただでさえ最近は自分に対してうそを吐くことが多いのだ。たまには本音ぐらい話させろ。これは病気みたいなもんなんだ。だれかに話したい、だけど話の通じる相手がいないとき、僕はいったん公共の場に文字をおくことで自分から自分に話しかけるんだ。
Mar 20, 2008
コメント(62)
ご存じの方もいると思いますが、自分の履く靴は29cmもしくは30cmと大きいです。いや、自覚はないんですがね。で、なんでまた今日足が大きいことを題材にするかというと、いい加減自転車のペダルとシューズを自転車用の物にしようかと思いまして。普通一般人が乗る自転車はペダルの上に足を乗せて力を下に向けることで走ります。ですが、右足でペダルを踏んでいるとき、左足は何もしてません。当たり前のようなんですが、これが結構もったいないことで、「押すときだけじゃなくて、使ってない足も、ペダルを引っ張り上げることで利用しようよ」っていう発想をした人間が居たんですね。どっかに。で、シューズとペダルをくっつけてしまえと言う結論に至ったわけです。さてそうなると問題はシューズ。ただでさえ市場の狭い「自転車用の靴」ですから、最大サイズが46(29.2cm)と来てる。普段自分が履いている靴と同じだけれども、実際に履いてみないときついかどうかわからない。で、どこかで試し履きできるお店はないかなぁと探すんですが、29.2なんていう普通売れない靴を在庫でおいてある店は1軒しかありません。ましてや自分が欲しい靴って限定するとさらにない。注文すればいいのだが、それだと買わなければいけない。買った靴が合わなかったらそりゃへこみますよ。残高も精神も。なので、ただ1軒在庫のある店の、本命とは違う靴を履いてみて、それが案外楽に履けるのなら、注文で本命を取り寄せても良いかなぁと思ってるわけです。何でこんな靴探すのに苦労せにゃならんのか。背が高いのは有益だろうけどさ、足でかいのは無意味だぜ、せいぜい28が限度。あーあ。これは自分が一生抱えていく問題になりそうですね。
Jun 6, 2007
コメント(3)
昨日、一昨日とサイクリング部で富士山に行ってきまして、5合目まで上りましたよ自転車で。学校は学祭で月曜日も休みだったんで土日月と3連休だったのですが自分は土曜日に法事があったため途中から参加。よって橋本まで輪行して行きました。河口湖のキャンプ場で寝袋で一泊し、富士山の麓の料金所(自転車も軽車両なので200円取られる)からスタートして1時間38分後5合目に着きました。サイクリング部の中では2位でした。登りはつらいですが帰りは楽しいです。30分間、渋谷からあざみ野までの距離をずっと45km/h以上の速度で走ってるわけですから。最高速度は62、2km/hでした。麓に降りた後は大月までの30kmをずっと走って、そこからまた輪行して帰ってきました。サイクリング部にでも入らないと富士山上ろうなんて思わなかっただろうと・・良い経験が出来ました。それにめずらしく「がんばった」って気がしたんで。
Jun 5, 2007
コメント(0)
このページを見ようとアドレスを直接打ち込んで飛んだら、消えてる・・やばい、あまりの放置っぷりについに楽天が広告の価値無しと判断し閉鎖させたのか、と思って家に帰ってきて見たら、ただあのとき打ち込んだアドレスを間違えただけだった。ページが消えたと勘違いだったにせよ思ったときは、さすがに冷や汗をかいた。で、冷や汗をかいた自分自身に少し驚いた。長らく放置しつつも、自分はこのページをブックマークから外していないことからも、実はこのページがなくなったら嫌だなとも思っている。GCにこのページは消すなよって言われてたのも結構大きい。毎日欠かさず日記を書いていた日々がなつかしい。楽天の編集画面もずいぶんと変わった。というわけで、このページをつぶさないためにもごくたまには日記を書かねば。
May 31, 2007
コメント(3)
Norton AntiVirusがサンタさんの侵入を検知してこれを排除しちゃったよ!!
Dec 23, 2006
コメント(0)
おひさしぶりです。こう、日記を久々に書きたくなったというか、まぁなんか本当は声に出したいことを文章の形で体外に排出したくなりました。で、本当はここからずっと自分の書きたいこととか、結論のない無駄話をいろいろと書きたいのですが、ここずっと日記を書いていない所為なのか、それとも最近考えること自体を放棄してきたつけなのか、文章化することがなかなかできません。ああ、今まで可能だったことが次々と消えていく。要するに、愕然としています。去年あたりから、なんの拍子か体調を崩してしまったような感覚にあります。無気力、マイナス思考?とか、そんな良くある話、そしてまさか自分がそうなるなんて思わない話。それまで、当たり前のように思ってたこと、たとえば「自分は成績とかで1位にはなれないけど、勉強はそこまで悪くなく、また対人関係も人より得手だ」と思ってた「自分」ってものを見失ってしまったんですよね。要は丸裸なんですよ。自分の自信を裏打ちする実績がない。中学までは「生徒会長」とかいう、まぁ言ってしまえば役職というか、自分のポジションがあったわけです。言ってしまえば高校に上がるまではなにかしら肩書きがついていました。それが高校に入って、そういうのに疲れて、できるだけ表舞台に立たないように生活していました。学校の場所が地元から離れていたし、同じ中学からの知り合いもいなかったため、今までの「まじめな自分」ってのを維持する必要がなくなった。でも、八方美人で、周りからの反応がすごく気になる自分にとって、「まじめな自分」でいようとする気持ちは、たとえそれが演技であっても必要なことだったのかもしれません。そして、いま、自分はどうでもよくなっています。まじめな自分であろうとも思わないし、それが良いことだとも思いません。そういう点ではまぁ新たな段階に入ったというか、得るものもあったと思います。でも、今までのまじめな自分というのが嘘なら、じゃあ本当の自分(?)ってどんな人間で、そいつはこれからどういうことをしていくべきなのか、していきたいのか、がわかりません。大学に行きたいとも思いません。でも、大学に行かないのはまずいとも知識では知っています。今日苦しんでいるのは、知識としては大学に行かなきゃいけないことを知っていて、でも現状の全く何もしていない自分を見て「これはまずい!」と認識し、でもどうしたいのかわからない、なにをしたいのかわからないという葛藤というかなんというかで苦しんでいるのです。誰かに命令してもらいたい。よっぽどその方が楽だ。お前は○○大学に行くんだ!お前は家の仕事をつぐんだ!お前は○○しなきゃいけないんだ!もちろん、これはこれで大変なつらさがあるでしょう。でも、今の自分が持ってるつらさとはまた違うはずです。親からは勉強しなさいとも、○○大学を受けなさいともいわれない。まぁ勉強しなさい的なことは言うけども、それだってあまりに子供が勉強しなかったら、無理矢理塾に入れるなり家庭教師をある日家に突然呼んだりするだろう。でも、うちの親はそういうことをしない。あきらめてるって可能性もあるけれど、親が決めたことに子供が従うことを良いことだと考えてない。たとえそれによって「良い大学」ってものにいけないとしても、うちの親は俺の意志を尊重している。だからこそつらい。つらくて仕方がないんだ。だって、本当にやりたいことが見つからないんだから。ほんと、どうしたらいいんだよ・・
Sep 28, 2006
コメント(2)
題名訳:宿題おわんねーよ
Aug 26, 2006
コメント(3)
公開されてちょっと経つわけですが、そうやら南空ナオミがSIGP226を突きつけるシーンがあるそうですね。だんだんSIGがかっこよく思えてきました。ここで名言。「SIGならジャムらないと思ったか!」
Jun 21, 2006
コメント(0)
まずい。新しい銃ほしくなってきてしまった。同じ1万出すなら外付けHDD買った方が圧倒的にいいとわかっているのに・・
Jun 19, 2006
コメント(0)
もう前日まで原稿が決まらなくて、だめだーとか言っていたんですが、なんとかなりました。自分たちでは「まだまだだろこの原稿とパワーポイントじゃ」って思っていたのですが、周りからはいくつか評価もいただきました。で、飛行機を飛ばすのに必要な無風の広いスペース、つまり体育館が、日曜日に一日中使えることになりました。いやぁ、これで研究がぐっと進みます。まぁとにかく、中間発表会という一つの区切りが終わってほっとしております。次は期末テストですかね、イベントと呼べそうなのは。
Jun 15, 2006
コメント(1)
葬儀も終わり、ようやく一息つける状態になりました。木曜日には課題研究の中間発表会があるので、まだ少し忙しいですが、案外何とかなっています。
Jun 13, 2006
コメント(0)
葬式があるんで家あけます。
Jun 10, 2006
コメント(0)
母方のじいちゃんが死にました。昨日の11時半に。えー、日曜、月曜と葬式です。今両親は葬式の準備で家におらず、なんちゃって一人暮らし気分を味わえています。ただ問題は食事で、昨日の朝はバウムクーヘンです。
Jun 8, 2006
コメント(1)
「ぢるそば」最近このひらがな4文字をよく見かけます。主にコンビニの前とかにあります。この時期になると出てきます。ひらひら動いていて、しかし一カ所に停滞し、材質はナイロンかなにか石油系繊維。自転車で走行中に毎回見てしまいますが、要するに「ざるそば」と書かれたのぼりが裏返ったときに発生する現象です。ぶっちゃけ「ぢるそば」といわれると「汁そば」と連想せざるを得ません。
Jun 7, 2006
コメント(0)
何とも唐突なタイトルですが、これには訳があるのです。別にキリンそのものになりたい訳じゃなく、キリンのある特性だけほしいというのです。特性とは、一日8分しか眠らないこと。8分。すごいことです。魔神ブゥの5秒には勝てませんが、授業間の小休止に眠るだけで事足りてしまいます。ああ、うらやましい。
Jun 6, 2006
コメント(3)
母方のじいさんが死にそうなんだが、しかしまだ死んだ訳じゃないので学校休んでつくっきりになるわけにもいかず、明日はまた5時起きで中間発表会へ向けてのパワーポイント作成をしなければいけない。
Jun 5, 2006
コメント(0)
何のことはない、ただ紙飛行機を土曜日だというのに学校で作り、あげく先生に怒られて帰ってきて、疲れて寝たら次の日になっていた、というだけの話。
Jun 4, 2006
コメント(0)
8時まで学校で紙飛行機作ってました。なにをそんなに紙飛行機ばかり作っているのかと自分でも思いたくなりますが、「翼の大きさはどれくらいがいいのか実験」が終わったので、「翼の形はどれがいいのか実験」と「尾翼の形はどれがいいのか実験」をするのですが、それぞれ新しい機体を作らなければいけないのです。今までの軽いが座屈しやすい三角胴をやめ、ケント紙貼り合わせ胴体にします。制作時間は延びました。また、港区スポーツセンターを使えないか明日視察しにいってみます。
Jun 2, 2006
コメント(0)
5時起き。やるしかないす。
May 31, 2006
コメント(0)
夏といえば花火とか蚊の羽ばたく音だとか自転車の走行中につっこんでしまう羽虫の群れとかありますが、自分の身近なところではパソコンのファン音です。冬は静かだったパソコンが夏になるといきなりワンワンうなりだします。まぁノートパソコンだからそれが顕著なのだと思いますが。明日はまた5時起きで7時から紙飛行機飛ばしです。誰もいない体育館を借りるとなるとこの時間しかないのです。ああ。もう寝ないと生きていけない・・・
May 29, 2006
コメント(0)
30日までに提出の課題がまだ終了していない。取りかかってみたが手に負えん。いや、高校生の力量できるものを出しているはずだから絶対不可能、というわけではないはず。要するに崖を登るにもわずかばかりのとっかかりが必要で、落とした単位の数BのΣは第一関節を引っかけるほどのスペースさえなく思える。まったく。人間の最大の能力は精神力にあると思うのだがそれが弱いとまるっきりダメだ。
May 28, 2006
コメント(1)
楽天広場の機能が増えたとかでどうも表示されるまでの時間が長いような気がします・・・ああ、あと最近IMEからATOKに変えました。
May 27, 2006
コメント(0)
5時半に家を出、二子玉川まで自転車走らせて学校に着いたのが7時。そこから飛行機作り始めて1時間後には11機完成しました。2日間つるした状態で乾燥させればまぁセメダインも固まってるでしょう。しかし早起きしたおかげで当然のごとく頭痛が。
May 26, 2006
コメント(0)
明日5時起きですよ。いつもより一時間も早く学校について紙飛行機を製作せにゃならんのです。全部で11機。教室がセメダインC臭で汚染されること必至です。
May 25, 2006
コメント(0)
どうしよう。ライティングと日本史が38点37点で赤点だよ・・・俺文型コースなのにこれはまずいっしょ。期末で取り返すしかねー
May 24, 2006
コメント(0)
終わったテストに感想つけても意味がないのでテスト後の行動をすこし。友達と品川にある品達のどんぶりの方に行ってきました。店舗名忘れたけど、頼んだものは「すた丼」名前から推測できるのですが、にんにく入ってます。あー、明日俺と同じ車両に乗る人すまん
May 23, 2006
コメント(0)
てこクランク機構両クランク機構両てこ機構回り対偶を滑り対偶に変えた機構(往復スライダクランク機構、揺動スライダクランク機構)モジュールm=ピッチ円直径d/歯数zピッチp=3.14*ピッチ円直径d/歯数z中心間距離a=(d1+d2)/2=m(z1+z2)/2速度伝達比i=n1/n2=z2/z1=d2/d1おk 覚えてるみたいだ。今のところは
May 22, 2006
コメント(0)
ロケットの先端部分の作り方だとか、ホッチキスの針の作り方だとか、金属バット、画鋲、ねじ、五円玉、カッターの刃、曲がるストローの作り方などについての問題が明日のテストであります。この学校に2年と少し在学してますが、やはり変な学校だと思いますね。
May 21, 2006
コメント(2)
ものすごい変化の仕方でしたよ。携帯に雨雲アラームが来たんで、それもレベル5(最高)が来たんで、雨が降らんうちにごみ捨てようと外に出たらちょうど灰色で目に見えて質量の重そうな雲が青い空を食い尽くしていくところでした。鳥が鳴きやみ風は吹き空気も湿って暗くなるとなぜだかうれしくなりました。
May 20, 2006
コメント(0)
古文がだめじゃー。
May 19, 2006
コメント(0)
すっかり日記を書く癖が抜けてるからそのまま書かずに寝るところだった。3日坊主にならんようにせんとね。明日も日本史。今度は石器時代から天平文化まで。
May 18, 2006
コメント(0)
あしたてすとべんきょうたりないもうねるおやすみ
May 17, 2006
コメント(0)
木、金曜日とまず前半戦を終了した後、土日をはさんで月火と続きます。テストの日程の組み方としては最良のパターンだと思いますが絶対的な暗記量が必要となる日本史が2つとも木曜日と金曜日に居座っているのです。まぁこればっかりは教科書何回も読むしかないです。そうすれば流れに関してはつかめますんで。それに、自分は水曜と木曜日の午後の授業をとっていないので、明日の午後はスーパーフリー!!木曜は日本史のほかにライティングがあるのでそちらの油断もできませんな。まぁがんばりますぜ。
May 16, 2006
コメント(2)
今年2月、留年の危機に瀕していたうるおは数B、機械設計ともに単位を落としながらも首の皮一枚のところで「仮進級」し、なんとか3年生になった。しかしその後、唯一の連絡手段であった日記が途絶えてしまい、音信普通となっていた…。しかし彼(俺)は戻ってきた!見た目は高校生、中身は神!その名もゴッドGCからのメールによって!!はい、てなわけで久しぶりです。一度この文章書いている途中でデータが吹っ飛んだんでもう長い文章書くほど気力がないのですが、軽く近況報告。課題研究の長距離滑空紙飛行機の研究ですが、順調に進み、その名に恥じない飛び方をしております。これからはデータをまとめ、テーパー翼から楕円翼に変えてデータがどのように変わってくるかを調べようとしております。それと、中間試験が迫っておりますが、工業高校にいながら数学物理が弱く、このままでは卒業も危ういということで文型コースを選択したため、テスト内容は日本史×2 英語×2 国語×2 他etc…というなんとも無駄の多いものとなっています。ではまた。継続は力なり。日記を継続できるようがんばります。
May 15, 2006
コメント(3)
紙飛行機の研究といっても何をすれば良いんじゃ!ってな状態でしたが、ようやく「滑空比の大きい紙飛行機を作る」ってことになりました。滑空比とは、滑空中の高度低下と機体の進む距離の比のこと。飛行機なんて、高いところから投げれば投げるほど良く飛ぶに決まってるので、1m落ちる間にどれくらい進むか、ってのを基準に研究することになりました。で、春休みだというのにやる気満々の共同研究者に逆らえず仕事を進めた結果データをとるための「基準機体」を決定、製作しました。この基準機体を基に、羽が通常の1.5倍長い機体や逆に短い機体、主翼と尾翼の差が大きい機体小さい機体などいくつかのバリエーションを用意し、それぞれの滑空比を測ります。んで、最終的にどのような事がどのように結びつくのかをデータと文献などから考察し、最終的に自分たちの考える一番飛ぶ機体をつくるというわけです。
Mar 31, 2006
コメント(3)
明日教科書を買いに行き、次の日に終業式があって、もう終わりです。早いですね。1年。
Mar 22, 2006
コメント(0)
3年生からの課題研究で、自分は他二人と共同でよく飛ぶ紙飛行機の研究というのをやることになったんですが、早速俺以外の2人で仲間割れしちゃってます。で、今日はやる気満々の方の家にいったんです。んでほとんど行った意味がないぐらいの感じでお開きになりまして、明日また行って紙飛行機の製作とデータとりを行います。まぁ前途多難、いろいろありますが、やってること自体は楽しいのでなんとかなってます。
Mar 21, 2006
コメント(2)
物理34以上のところ50にて通過。いや、本当によかった。はぁ。これからは復習をやらなきゃいかんと思う。うむ。皆様方には迷惑(?)かけました。今度は卒業。そして大学と、せめて人並みの生き方ができることだけを望み、今後も生きていこうと思っています。それと同時に親にもひとこと謝らないと。明日一個130円のケーキ屋のシュークリームでも買っていこう。
Mar 13, 2006
コメント(0)
数2。48点以上のところを、61点取り、クリアしました。クラスのみんなに拍手されました・・。んで、物理はまだ返ってきてません。が、今日の放課後、担当の先生に聞きに行きました。採点の見直しをしていないので公式見解としては言えないが、2年機械科でヤバイ人はいないとのこと。諸手を挙げて喜ぶことはまだできませんが、3年生になれたかも知れません。他の教科で単位を落としているので、「仮進級審査会」みたいなのがあって、そこで俺が3年生になって落とした単位を取り戻すだけの見込みがあるかどうかが審査され、通れば初めて3年生になれます。つまり、まだわからんのです。だから、ここで喜んでいて、やっぱだめ、とか言われるともうなんというか秒速30kmで大気圏に突っ込んできた隕石みたいに燃え尽きてしまうんで、一喜一憂しないようにしています。
Mar 10, 2006
コメント(2)
数学2が返ってきます。48点とれていないと死。それも明日ある授業の一番最後なんですよ。あー、取れてなかったらどうしよ。とくにどうすることもないけど。んで、数2取れてたとしても物理が不安で仕方がない。自信がない自信がない自信がない。高校受験のときより緊張というか、落ち着きません。まぁこういう状況を作ったのは間違いなく俺なんですが。あはは。せいぜい苦しめ俺。えー、とりあえず無職になったらこのページたたみます。無職がどうこうの前に、面白くもなんともない日記を書くこと自体が自分にとって面白くないので、削除します。まぁテストの結果ぐらいは書きますから。まぁ、人に迷惑をかけないように生きることは無理だといっても、せめてその迷惑を別のことで返せるぐらいにはならないといけませんね。親にも責任をとりなさいよといわれそれを承諾しています。文字通り責任とってしんぜましょう。もちろん、テストの結果によるのですが。まぁぶっちゃけテストの結果で人生捻じ曲げられるほど世の中簡単にできてませんから。安心してください。その言葉もなにより自分に向けているんですがね。安心しろと。せめてテスト帰ってくるまでは普通の顔して学校の人間とも仲良くやってなさいと。ちょっと吐き出させてくださいよ。久しぶりなんでね、日記にこうやって書くのは。そりゃ苦しいですよ。落ち着きませんよ。未来が不確定なことがここまで怖いかと思い知らされますよ。未来の自分を勝手に想像してしまいますよ。怖い怖い怖い。
Mar 9, 2006
コメント(4)
日記書くほどの時間もなかった!!っていうほど勉強したんならいいのですが、俺はそこまでの人間ではありません。明日から学年末テストが始まり、自分の生命線である数2は3日。物理は休み明けの月曜日となってます。まぁ生命線といっても、点数が取れなければ死、ぎりぎり取れても瀕死、というような微妙なものです。瀕死でも、生きていれば勝ちです。腕の2,3本、髪の毛の5,6本ぐらいならくれてやります。結構落ち着いてます。
Mar 1, 2006
コメント(3)
3月3日に試験を控え、数IIと物理だけに的を絞る作戦に出て勉強を開始しました。やるだけやってみます。しかし普段から家で勉強するという習慣がないため集中が続かない・・
Feb 22, 2006
コメント(0)
朝起きる少し前までに見てた夢なんですが、学校のクラスメイトを左フックで殴ってました。一発。そしたら、現実世界にもフィードバックしてて、俺は壁を殴ってしまったんですよ。当時意識はあいまいでしたので、「このまま殴ったら壁に当たっちゃうな」ってことは自覚していた記憶があるのですが、夢が結構リアル+その中でむかついてたこともあってとめることができませんでした。で、殴った手には明らかに硬い感触。痛みで目が覚めるわけでもなく、そのまま俺は朝まで寝てました。で、起きてみると、血ぃ出てるんですよ。左手の中指の付け根というか、なんというか握ったときに一番出っ張るところから。皮がむけてて、枕にかすれた血がついてました。夢の中で人をなぐっちゃったり(ごめん)ふざけて首絞めたら木下君を殺しちゃったり(すまん)結構いろんなの見てますが、フィードバックして殴ったのは今回が初めてですね。それも血が出るほど。まぁ自転車こいでて現実でも足ばたつかせていたってのはありますけど、ちょっと今回のは異例です。えー、皆さんも、俺の夢が現実になったら恐ろしいとかそんなこと考えず、道ばたで会っても恐れおののいたり回避行動に入ったりしないでください。夢の中で仕返しする可能性があるんで。
Feb 21, 2006
コメント(0)
そしたら右が65左が61でした。なにも運動とか筋トレとかしてないんですが、年々強くなってます。ただ弱点があって、本気で握った後はもうすぐに軽い腱鞘炎になるんですよ。
Feb 20, 2006
コメント(6)
あー。結局この土日をまったくの無駄にしてしまった。どこかへ遊びに出かけたわけでもなく、ただひたすら机の前に座ってた。座ってただけ。
Feb 19, 2006
コメント(4)
そろそろテスト1週間前に近づきつつあります。大げさにいうのもかっこ悪いですが、まぁぶっちゃけ学校留年してまで続けるつもりありませんので、3年生になれるようがんばろうと思います。数IIと物理。前者は48点、後者は32点取れば何とかなるのでは、というところです。数Bは76点だがそこら辺を取らないといけないので、捨てます。学校辞めてMrプーになったらここのサイトの名前は「エアガン好きな極普通の無職のページ」になるわけですね。無職。んー。考えてみれば今の俺の職業って学生なんだね。いままで学生以外の職業やったことなかったから実感がわかなかったけどさ。いやホント、気をつけよう。
Feb 16, 2006
コメント(0)
寝る前と学校に行く直前にかんでるんですが、どうも体質的なものなのかくしゃみが出るんです。アップル味では出ませんでした。ライムミントだと出るんです。
Feb 15, 2006
コメント(2)
水木金と学校に行くだけで終わっちまう。まぁその分の宿題は出されているわけだが。
Feb 14, 2006
コメント(0)
土曜日が祝日だと損した気分です。医者はやってないし。
Feb 11, 2006
コメント(0)
全934件 (934件中 1-50件目)