るるるぅ~♪  らららぁ~♪

るるるぅ~♪  らららぁ~♪

2016.04.02
XML
カテゴリ: 家族のこと
昨夕のこと。

次女が珍しく夕方から塾の自習室へ行った。
翌日のテスト対策のプリントがまだ終わってないからやるらしい。
帰りは18時頃と言っていた。
1時間程経った17時過ぎに次女が帰ってきて、まだ終わりそうにないから、夜ご飯を持って行く、と言う。
夕食の準備を始めたところだったので、塾のお弁当タイムの19時迄に作って届けるねと言ったら、作ったお弁当はヤダ、コンビニで買ってくる!皆、そうしてる、と言い張る。
この子は、コンビニ弁当が食べたいだけだと気付いた。
コンビニに頼るのは、最後の手段にしたい、作れる時は作るから、と私も応戦。
最後には、お弁当箱を洗うのが嫌なんだよ!と言われた。(我が家はご馳走様の感謝の意味から食べた人が洗うのがルール)
出来るだけ次女が好きなおかずを選んでお弁当を作っているつもりだったけれど、気持ちは通じてなかったのだなー。
そんな現実に直面し、本当は泣きたかったけれど、ぎゃーぎゃー文句を言い続ける次女を尻目に、15分で即席弁当を作り、今日はお弁当箱洗わなくていい!と言い放ち、持たせた。
次女はお弁当袋を乱暴に持ち、塾へ戻って行った。

それからずっとモヤモヤ。
たまにコンビニのお弁当やファーストフードが食べたい気持ちはわかる。
今までも、何度か買いたいと言われ許可してきた。
計画的犯行と思われるシチュエーションにも目をつぶってきた。
私も息抜きしたい日があるから、二人で近所のファーストフードに行くことだってある。
お友達とお出掛けの時は、当然フードコートなどで食べているようだし、そういう類いのものを禁止している訳じゃない。
むしろ増えている。
母の作る料理よりも買い食いがいいなんて平気で言う子になってしまったのが悲しくて仕方ない。
家族が作った食事に愛着を持ってほしいけれど、それはエゴなのかな。

作る気なくすよ、、、涙。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.02 10:38:00
コメント(2) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: