るるるぅ~♪  らららぁ~♪

るるるぅ~♪  らららぁ~♪

2018.09.10
XML
カテゴリ: ひとりごと
**
*
胆振東部地震発生から5日目
*
この度の地震で被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
また、地震直後から不眠不休で救助や復旧にご尽力くださっている方々に心から感謝しております。
*
ご報告が遅くなり申し訳ありません。
我が家は震度4でしたが何も壊れず家族みな無事で元気にしています。
*
何人もの方からお見舞いのメッセージをいただきました。
温かいお気持ちが染み入りました。
遠くから私たちのことを想ってくださったこと、とても嬉しかったです。
本当にありがとうございます。
*
9月6日夜中3時過ぎに、今までに経験したことのない揺れを感じました。
布団を飛び出して娘たちの無事を確認し程なく停電。
明るくなるのを待って、まずは裏の公園へ水汲みに。
6階まで非常階段で何往復も、良い運動になりました。
(我が家は停電するともれなく断水もセットで付いてきます)
歩いて近所の様子を見に行ったら、早朝にも関わらずコンビニには長蛇の列。
恥ずかしながら、充分な備えをしていませんでしたが、冷蔵庫内には前日に作っておいたおかず類や食材がありガスも使えたので、早急に買わなければならないものもなく、助かりました。
我が家の電気の復旧は地震から28時間後。
真っ暗な夜はひと晩で済みました。
薄暗い部屋で家族揃って食卓を囲み(冷蔵庫内の食材が傷む前にと豪華な食事でした)、美しい星空に感激し、暇を持て余した娘たちとトランプやUNOを楽しみました。
不便でも心が満たされた夜でした。
*
友人達とお互いの無事を喜び、情報を分かち合い、励まし合うことで、不安を最小限にとどめることができました。
*
物流が滞り、スーパーは品薄状態が続いていますが、焦らず家にあるもので凌ごうと思います。
ミニマリスト目指して!😊
*
今日から中学校が再開。
給食無しの午前授業でしたが、次女は久しぶりにお友達に会えて嬉しかったと思います。
本震は○時間後などという根拠のない話が子供たちの間で広まり、「また地震が来たら死ぬかもしれない。死ぬ前はお友達と話していたい」とスマホの24時間使用を要求してきた次女に呆れつつも日曜までの期限付きで許可しました。
予想通り、寝ている時以外はずっとスマホ三昧、しかもアニメを何時間も観て過ごしてました。
停電中の家族団欒が早くも恋しくなりました。
*
今朝、長女はお友達とタイ貧乏旅行に出発。
続く余震も心配ですが、長女のことも心配。
気の張る日々はもうすこし続きそうです。
*
本気の節電、頑張ります!
*
長文を読んでいただきありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.10 21:21:24
コメント(2) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: