るるるぅ~♪  らららぁ~♪

るるるぅ~♪  らららぁ~♪

2020.03.31
XML
カテゴリ: 歯科矯正
この日記の歯科矯正のカテゴリーで記録し漏れていた2度の入院治療の追記です

【2020.7.15~17】埋伏している親知らず2本を抜歯

7.15 14:00 入院
7.16 12:40 オペ室へ 全身麻酔で2時間のオペ 
7.17 予定より一日早く退院

左頬だけ腫れあり。(ペコちゃん程度)
術後、お粥と刻みおかず食だったが、7/22より普通食に戻る。
経過がよければ、半年後の2020.3月に顎変形症の手術。

【2020.2.10】手術説明と検査(心電図や血液検査など)
【2020.2.6】 自己血貯血(400cc)


【2020.3.5~3.18】顎変形症による外科的矯正治療

2020.3.5 14:00 入院
*
2020.3.6 13:00 オペ開始
     17:10 病室に戻る
     18:00 ドクター回診
         口腔内吸引開始
*尿管に管を入れ、酸素マスクをつけた状態でオペ室から戻る。
*左腕は点滴等の管が繋がれ、両頬に保冷パックと包帯、全く身動き取れないまま、自分で口腔内に溜まった唾や血液を吸引するという苦行あり。
口もとの麻酔がまだ切れなくて感覚ないし、自分で見ることが出来ないし、すぐに唾が溜まって苦しいし、慣れるまで大変そうでした。
痛み止めも追加。
コロナウィルス関連の影響で付き添いやお見舞いができないので、ひとりで頑張ってもらうしかない。
*
2020.3.7
*朝まで眠れず。顎の痛みよりも、腰と首の痛みのほうがつらいらしい。
*am 診察で尿管が外れ、自力歩行可能に。
*昼ごはんから人工栄養開始。甘すぎて飲むのがつらい。
*アンパンマン並みの腫れ
*低反発クッションを差し入れ。
*
2020.3.8
*顎の痛みなし。(痛み止めは初日しか飲んでいない)
*点滴や尿管が外れて動けるようになってからは腰の痛みなし。
*院内のコンビニでヨーグルトドリンクを買って飲む。
*
2020.3.9
*昼食からミキサー食に昇格。
*お味噌汁とスープ類を作って差し入れ
*抗生剤の副作用でお腹がゆるい。
*シャワー浴のお許しが出て生き返る。
*
2020.3.11か12から刻み食に昇格。
*
2020.3.18 抜糸(半分だけ)
*術後の経過が良く、予定より2日早く退院。
*体重が2キロほど減。
*入院費は保険適用。(高額医療費制度も申請)
*
しばらくお粥と刻み食でしたが、22日から徐々に普通食にチェンジ。
*
2020.3.28 退院後初の検診。残りを抜糸。順調。
2020.3.31現在、術後、右頬の腫れが強かったのですが、今も右だけ腫れが残っています。
痺れ等は出ていません。

一年後、プレートを抜くために再入院予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.31 21:51:38
コメント(0) | コメントを書く
[歯科矯正] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: