2007/02/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ビーズです。
かの、ヒマラヤ山脈ブレスのパーツを集めている間に、
どうも密かにサーペンティン・ブーム到来。

探していたのは「シルバー・アイ」と呼ばれていたあの石ですが、
気になってちょこっと買ってみたビーズがやはり緑系でサーペンティン。
緑がマイブームなのか、サーペンティンなのかちょっと定かではありませんが、
たぶん、サーペンティン。

実物は1センチ玉で、マクロコンバージョンレンズをつけてマクロ写真しています。
ある種のターコイズを思わせる、「スパイダー・ウェブ」状の網目模様が
細かくぎっしり入っています。色は淡目の黄緑、完全不透明。

ロシアンサーペンティン2

ちょっと癖が強そうな質感で、まだ何を作るか決めていませんが、
妙に使ってみたい気分にさせる石です。

ところでこの石、買ったときはサーペンティンではありませんでした。
ついていた名前は「アルガ・ジャスパー」。
買ったのがパワーストーン・ショップだったので、
わざわざ石カードをつけて下さいました。
それによると、アルガ(Alge)は、藻・海藻という意味で、
この石は、勇気と行動力をもたらし、不確実な事柄を消し、
自己表現を豊かにする上、体力・持久力を増強してくれる、
なかなかにいろいろ効力がある石なのだそうです。

……が、質感はジャスパーではありません。
その後、シルバー・アイの方を調べているときに、
偶然この石がサーペンティンであることがわかりました。
さらに調べてみると、ロシア産であるようです。

では、アルガ・サーペンティンと呼ばれているかというと、
そうでもないようで……。
しかも「アルガ」の綴りは「Alge]ではなく「Algae」(aが多い)であることもわかりました。

さて、ここで疑問です。
先ほど書いたいろいろな効能は、名前は間違っていても、
「この石の」持つ力なのでしょうか。
それとも、勘違いで入れ替わっている(かもしれない)、
まだ見ぬアルガ・ジャスパーのものなのでしょうか。
(Algae Jasperで検索すると、カンババ・ジャスパーがヒットしてきて(海外サイト)、
海藻の化石であると説明されています。いかにもそう見えますが、これも変……)

確かめようもない疑問ですが、
中には石の意味を重視して石を選ぶ方もいらっしゃると思うので、
時にはジャスパーがジャスパーではなかったり、
全く別の石だったりするのでご注意を。
ちなみにチェーン展開しているお店で買いました。

さて話は戻って、サーペンティンのビーズです。
「シルバー・アイ」の方のサーペンティンと一緒にして
ヘビヘビブレスでも作りましょうか。
(そういえば、シルバー・アイ・サーペンティンも、国内サイトでは
「ゼブラ・ジャスパー」で売られていました)
カーネリアンの赤も似合いそうです。

以前の残りのネフライトを持ってきて、いろんな緑を集めてみてもきれいかも……。
まだちょっと、ものつくり症候群持続中……。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/20 01:50:23 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

フォレスト@ Re:”メタ”からアゼツを考える。(09/28) アゼツライトは水晶にもならないただの石…
スターブラリー@ Re:名前を使う、意味を使う(10/08) この写真に掲載されている水晶は、販売予…
spiranthes@ Re:Vサイン!(11/15) 55度24分のベローダ(Belowda)式双晶かもし…
販売者@ Re:分りやすいです。(09/30) スーパーセブンが、過去くず石だったとい…
通さん@ Re[4]:深紅であるはずの石(12/10) わ!わ!こちらにお返事をありがとうござ…

Profile

KURO−M

KURO−M


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: