タイムライン

タイムライン

March 5, 2006
XML
テーマ: Dear Gerry(493)
カテゴリ: Oh Gerard !!
MOVIESTAR誌4月号

クリックで全面を表示
今月は扶桑町で入手。
オフ会でご一緒だったファントマーさまたちと、集団で購入なんて初めてのことです。

ジェリー、上映待ちの映画はありません。なのにとてもステキな写真が2枚と記事のカラー2P。ファンの気持を大事にしてくださるMOVIESTARさまの姿勢がありがたいです。

とても新しい写真とはいえないのですが、やはり印刷物になるとステキでドキドキするものです。


しかも、記事は「 Beowulf & Grendel 」のアメリカ上映を求めるネット上のファンの動きを伝えてくれています。

人気投票は 今月も一位 を確保。 4ヶ月連続一位です。

また、「2005読者アンケート」の発表で

☆「05年一番活躍した人」
1位:ジョニー・デップ
2位: ジェラルド・バトラー
3位:ジェシカ・アルパー

・・・そんなジョニーに続いて2位につけたのは、ジェラルド・バトラー。『 オペラ座の怪人 』の公開後の大フィーバーや、『 Dearフランキー 』来日時の出血大サービスぶりには恐れ入りました。



☆「私なら、この人の演技にアカデミー賞をあげたい」
1位:ジョニー・デップ(チャリチョコ)
2位: ジェラルド・バトラー (オペラ座の怪人)
3位:ヘイデン・クリステンセン(スター・ウォーズ エピソード3)

・・・そして大作を抜いて2位にランクインいをしたのはまたしてもあの怪人!あんなに歌えるとは・・・!もしアカデミーにミュージカル部門があれば彼の受賞は間違いない!



☆「05年一番面白かった映画」
1位:チャーリーとチョコレート工場
2位: オペラ座の怪人
3位:ハリーポッターと炎のゴブレット

圧倒的な人気で双璧を誇ったのは『チャーリーとチョコレート工場』と『オペラ座の怪人』




素晴らしいアンケート結果と嬉しいコメント、ありがとうございます。!

WEBサイト でも出来ます。
「最新号のお知らせ」をクリック
一番下の「アンケートフォームはこちら」をクリック






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 5, 2006 11:32:44 PM
コメント(8) | コメントを書く
[Oh Gerard !!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


まあ~♪うっとり  
sanacat  さん
あら、こちらのジェリーのお顔は(左側)・・・いつ頃のジェリーでしょうか?
心なしかほっそりとしていますが。
でも、黒服のジェリーのほうが私の好み♪です。

いつもサービス満点のムビスタさまの好意的なジェリーフォトに感謝いたします。

あの圧倒的人気のジョニーについで、力強く2位にジェリーが食い下がっているところが、なんと言っても皆様ファントマー様たちのお力と信じています!!

嬉しいですね^^こういう結果が得られて☆
ああでも「一番面白かった映画」は、チャリチョコを抜いて一位としたいですね~、個人的には!!

(March 6, 2006 01:04:15 AM)

ずっと見つめていたい  
herbaltea  さん
>とても新しい写真とはいえないのですが、
>やはり印刷物になるとステキでドキドキするものです。
まったくそのとおりですね!
誌上で見たときもドキッとした麗しのジェリーですが
こうしてパソコン上で見せていただくと 同じ写真でもまたドキドキしてしまいます。wakabaさんありがとうございます。
澄んだ目がとっても素敵。

ムビスタ誌は ジェリーを知るまで知らない雑誌でした。
ジェリーが出てたら購入しようと思っていましたが
気がついたら毎号買っています。
年間購読申し込んだほうが良いかも。
毎号毎号ジェリーを大きく取り上げてくださり感謝!です。
各分野でジョニーにつぐ結果というのは たいへん嬉しいです。
ジェリーにも知らせてあげたい!

ジョニーファンのさな猫さんに「チャリチョコを抜いて」、といわれるのも嬉しいです(笑)
(March 6, 2006 10:53:01 AM)

Re:まあ~♪うっとり(03/05)  
wakaba21  さん
sanacatさん

おはようございます。
黒服のジェリーは、去年1月に来日した時の雰囲気に近いですよね。

二枚の写真の違いは、お顔の細さもあるけれど
髭の具合がね、、
黒服の方が、手入れされている感じでうしょね。(笑)

>いつもサービス満点のムビスタさまの好意的なジェリーフォトに感謝いたします。

ほんとうに!
多分、とても苦労して写真や記事を入手されていると思います。
だって、ご本人はスタジオに篭りきりですもんね。(笑)

>ああでも「一番面白かった映画」は、チャリチョコを抜いて一位としたいですね~、個人的には!!

あはは、、
「Beowulf & Grendel」「300」「Butterfly On A Wheel」
その上「Therese Raquin」と「Burns」が加わったら、文句なしでしょうね。
えっ!来年これだけ来たら、どうしよう・・・^^;; (March 6, 2006 11:44:24 AM)

Re:ずっと見つめていたい(03/05)  
wakaba21  さん
herbalteaさん

>澄んだ目がとっても素敵。

アナログ写真はほんとに目がきれいなのに、
ネットの軽い写真で上手く伝えるのはとても難しいですね。

私もムビスタもFLIXも、ジェリーを知らなければ縁のない
名前も知らない雑誌でした。
SCREENはジェリーがあまりなくても、投票用の葉書が欲しいので
結局毎月買ってまいます。
ムビスタは定期購読すると、早く手に入るようですが、
店頭で買うのも、ムビスタ誌の評判を上げる一助になるかと思い
発売日の数日前から、色んな本屋さんを覗くんですよ。 (March 6, 2006 11:50:20 AM)

ムビスタ人気投票1位嬉しい~☆  
pinq さん
掲載PHどちらも大好き。夢中にさせるGerryの目ぢからは、やはりゾクゾク。
特に左のPHのひたひた目線で見つめられてもう金縛り(~_~;)
ところで久しぶりに『たのみこむ』の洋画DVDのランキングをみました。。。
なんとなんとジェラルド・バトラー主演『騎馬大王アッティラ』が堂々の一位。まだまだ道のりは遠いのかしら・・?
全国のGerryファンの奮起をお願いいたします〈叫)

(March 6, 2006 12:00:21 PM)

Re:ムビスタ人気投票1位嬉しい~☆(03/05)  
wakaba21  さん
pinqさん

こんばんわ。
今月の写真はどちらもよそ行きの表情で良いですよね。
見つめる瞳も苦しくなるけど、もの思いのお目めも麗しい!
幾つモノ表情を持つ男ですからね。^^

>ところで久しぶりに『たのみこむ』の洋画DVDのランキングをみました。。。

一位との事でしたので必死で探したのですが、
どうも見つけることができませんでした。(泣)
ほんまにドンクサイです、、私。

>全国のGerryファンの奮起をお願いいたします〈叫)

これがDVDになったら、もっと違う層がファンになってくれそうですね。 (March 6, 2006 10:22:05 PM)

追記です  
pinq さん
あれ?先ほど見たら一位と思ったのに、今見たら賛同者165人で8位でした。(勘違いだったのかしら・・・?)ごめんなさ~い。
『たのみこむ』HPを開いて下の画面にリクエストボードがありますから、CD・DVD・VIDEOのDVD(洋)をクリックして賛同者の多い順に並べ替えるとでてきます。165人じゃまだまだなのね。でもじみちな努力でアッチラ様DVD化を実現させましょう (March 6, 2006 10:37:15 PM)

Re:追記です(03/05)  
wakaba21  さん
pinqさん

おはようございます。
あはは、、私のドジばかりではなかったのね。(笑)

>でもじみちな努力でアッチラ様DVD化を実現させましょう

そうなんです。
「ワン・モア・キス」実現しましたしね。
あの映画をDVD化した会社(「ハピネット」だったかしら)に直にお願いメールもいいかもしれませんね。
ああ、でも沢山のメールが行ったら迷惑かしら・・^^;; (March 7, 2006 08:40:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

Comments

yagi@ ありがとうございました! なにをどう言えば良いのか、言葉がうまく…
lunajoon @ 感謝でいっぱいです! ジェリーの話題をたくさんいただきました…
Jem211 @ from Jem with Love and Kiss!! お体くれぐれも大切に、そして航海の無事…
k-nosuke@ ありがとうございました wakabaさん、wakabaさんのブログで大好き…
ノヴ@ いくら感謝してもしつくせない wakabaさん、本当にこちらにお邪魔して幸…
keisann@ 感謝しております 長い間更新がありませんでしたので、「何…
マコ8896 @ 新年のご挨拶を申し上げます いろいろな時がありますよね お体を大切…
wakaba21 @ masarin.さん とても長らくお返事せずにいて、ほんとに…
masarin.@ Re:くらもちワールドそのもの「天然コケッコー」(08/22) wakaba21さん、お久しぶりです。 以前に…
wakaba21 @ Re:珍しく邦画を2作品。(08/09) よったろうさん こんにちわ。暑い毎日…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: