NYAZILAND☆

NYAZILAND☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.05.30
XML
カテゴリ: 美容・健康
明日には皮膚科に行くのだが
数日前から首の前部分に痒みがある。

鏡で見ると赤くなっているが
これは無意識に掻き毟った可能性がある。
起きている間は触らないようにはしているのだが
眠っている間は無意識に触るだろう。

首の前部分、鎖骨のあたりも赤くなっている。

皮膚科で診て貰えば分かることだが
一応、自分で対策できないかと検索してみた。

どうも「保湿のしすぎ」というのではないかと
自分では思っている。

いつもスキンケアの時に顔と一緒に首にまで塗っている。
もう何年も異常なく続けてきた習慣だけど
これがいけなかったのか、それとも別の何か……

原因は分からなくても治療方法は医師に見せれば分かるはず。

とにかく自分で出来ることは「掻き毟らない」「触らない」だろう。
痒いので、どうしても触ってしまうが
痒みには冷やすといいと何処かに書いていたので
冷やして過ごしてみようか。

タオルに保冷剤を巻いて、首に巻きタオルを結ぶ。
これだけでも触らなくらるし、痒みも軽減される。

寝る時もタオルを巻けばよかったのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.30 10:11:07
[美容・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: