全249件 (249件中 1-50件目)
そのまま立てられるのイイかも リアルサイズを作ってみたくなる いろんなキャラクターが でては消えしている中 わりと息が長いな~と思うのが 『ちいかわ』 中高生に大人気 キャラクターの服は 小学生がメインかと思ってましたが GU、ハニーズ、しまむらなど こぞってコラボ商品を販売 一瞬で完売って どんだけ人気なんでしょ かくいうわたしも お願いされて GUの限定商品を 入手に行きましたよ~ 大混雑で恐ろしかった グッズだけじゃなく 手作りも人気で 小学生の手作りイベントをやると これの予約が殺到する パーラービーズ パッと見ると普通のビーズですが アイロンで簡単にくっつけられる ビーズなんですよね 10年くらい前から 子どもたちに人気のおもちゃ 普通のものより簡単で 専用台にビーズを並べて アイロンで熱をかけるだけ あっというまにくっつきます しかも平面だけでなく 立体が可能 積む、重ねる、立てる アイデア次第でブロックのように 立体化できるのも人気のポイント ちいかわ版もあって なかなかアニメの絵を うまく再現されてます このくらいのサイズだと 30分で完成できます 初めて作る子供にも手軽で 体験コースにはぴったりなの このサイズなら500円くらいで 買えちゃうのも魅力 プチプレゼントに喜ばれるの 私はホワイトデーの お返しにつけようかと思ってます ちなみにサンプルは ベースに小物を組み合わせたタイプ こういうセットを買うと 作れる小物がたくさん入ってます カメラはミニオンズのもの さすがに「さすまた」は 創作ですが 売ってるのを組み合わせても良いかも にほんブログ村
2024年02月01日
手づくりって素敵 世界に一つの特別感 長かったコロナ生活も やっと初夏に5類になって いろんなモノが少しずつ 復活してきました そして今日 心待ちにしていた 結婚式がある この3年間 何人も友達やお知り合いが結婚しましたが 中止、家族だけ、極少人数で…と 参列が叶わなかったのよね だから 心待ち共喜びもひとしお お祝いを選んでも楽しい 今の人気商品はどんなだろ~と 色々調べたら 結構実用的でなるほどでした その中でいいな~と思ったのは ペアタンブラーと ちょっといいホットプレート 大きすぎると 使わない時じゃまになるので ブルーノのコンパクトサイズなんて 新婚さんにピッタリでした 自分の用意も ちょっとずつワクワクしながら 進めてます 先日ハンドメイドイベントに 参加した時に お気に入りの作家さんが 出店していたので 『結婚式の服に合わせたいんです』と お願いして ピアスをオーダーメイド 仕上がったのがこちら キラキラ感と 教会での挙式なので 少し大人っぽい落ち着き 長さを出してゆれる感もアップ 自分の好みを もりもり入れてもらった ライブのときのアクセサリーも お願いしたりして 我儘リクエストしてます いつもありがとうございます sakura日和さん 自分では作れない 思いつかないようなデザインに 出会えるハンドメイドイベントが 大好きで 一度行くとハマっちゃいます 今日の予想気温は 北海道なのに30度超え 熱くてにぎやかな 一日になりそうだなあ めいいっぱい 祝福して楽しんでこよう
2023年07月08日
今年も開催ハンドメイドマーケット 作家日替わりで3日間開催 今年も 地元武部建設結ホールにて開催 岩見沢の人気ハンドメイドイベント ハンドtoハート ハッピーキャラバン4 in岩見沢 6月23(金)~25(日)の3日間 60組の作家さんが出店 雨が多い6月ですが 今回はお天気開催のようです 建設会社のショールームなので 木をふんだんに使った とってもおしゃれな建物 無料駐車場も完備 満車でも第2駐車場もあります 室内なので 雨や日差しを気にせずに ゆっくりと楽しめるのがいいところ 靴を脱いで上がるショールームは 木の床の足ざわりが とっても気持ちいいです 所狭しと 色んなジャンルの作家さんが 出店しているので 見るだけでも楽しい お買い物するともっと楽しい ついついあれもこれも欲しくなる 昨日が初日だったので さっそく遊びに行ってきましたが オープンからなかなかの盛況で お客さんいっぱいでした 土日はもっと賑わいそう 日替わりで 制作体験もできるブースもあります とくにアメリカンフラワーは お目にかかれる機会が少ない上 制作体験できることも めったにないので 興味を惹かれるなぁ リフレクソロジーのお店もあるので 手軽に体験して 凝りをほぐすのも良さそう 会場は午後2時~4時位が 見るには穴場 人が密集せずゆっくり楽しめますよ 毎年初夏と秋に開催で 次は10月の予定 夏と秋だと出店商品も変わるので どちらも楽しむのありですね にほんブログ村
2023年06月24日
こんなに安く買える まさか、あれと同じ形と性能 普段は仕事の関係で ネイルはしてません でもここぞというお出かけや イベントのときには ネイルするの大好き 一昔前までは お店にいかないとできなかった ジェルネイルも 今や100均でだって カラーもパーツもが手に入る 季節に合わせ色や柄にすると テンション上がる 家でネイルをやるときに あると便利なのが LED&UVライト 硬化が早くて とにかく楽 ネイルをやるなら ぜひ一台は欲しい物 ただ… 安くても3000円はするのよね ネイルは100均で買うのに… と思うと なかなか買うまでいかない ずっとどうしようか 悩んでたら 100円ショップのワッツで いいもの見つけちゃった UV-LEDネイルライト お手軽に使える 手のひらサイズのネイルライト しかも専用にUSB線までセット この手のものって お安い分、線は別売り なんてことよくあるの やるね~ワッツさん デザインも白にピンク シンプルでオシャレ 更にここ便利なのが スタンドの脚付きで 折りたたみ式 コンパクトになるし 使いたいときは手を入れるだけ 意外だったのは 裏を見ると ハンディでも使える 足を折りたたんでも 手で照射できるんだね ここまで揃って 330円、笑えるほど良心的 電池式じゃないから 壊さない限り半永久 気になって ネットで調べてみたら あの商品、この商品 5000円くらいのものと 形も機能もそっくり これはもう ワッツで買うしかないでしょ ネイルにしか使えないかな~と 思っていましたが ハンドメイドにも 利用価値大なんですよ オリジナルで レジンデコパーツを 作るなんてのもあり これやってる人 結構多いです 春はなにか変えたい、始めたい 春デビューにネイル 華やかで手軽で いいかもしれませんね
2023年03月17日
可愛くてインパクト大 まだ市販のカード使ってるの? 3月はお祝い、卒業 お別れに旅立ち 思い出に残る場面が 多々あるシーズン 贈り物のシーズンでもあって 一番はずさないのは やっぱりお花ですね この時期ならではの 桜・チューリップを使った ピンクのアレンジ 可愛くて大人気です それと同じくらい もらって嬉しいのが 『メッセージカード』 一筆ついているか いないかで 思い出に残る率が 格段に違う 今の時代 色紙は…時代遅れ 目を引くといえば グリーティングカード その中でも ポップアップカードでしょ 立体的なのは 視覚に訴える ひと目見て キレイ可愛いが わかりやすいですから カードの精巧差は どんどん進化していて 3Dも珍しくない 3月なら この時期ならではの桜 華やかで素敵 ちょっとだけ 手間と時間をかけられるなら 手づくりってのもイイ ちなみにこれは お知り合いが作ってくれました 手のひらサイズの なんともほっこりするカード 難しいんでしょ? と、聞くと 型紙がついた専用の本があって 折り紙ができるなら 作れるよ~と行ってました 必要なものは 色画用紙と糊だけという なんともシンプルな材料 でも出来上がるデザインは 無限大なんだって 世界で一つのカードが作れる 4月も入学、進学、就職 心機一転など お祝いが多いシーズン 手書きカードを贈ると 喜んでもらえますよ
2023年03月13日
ぜんぶ100均なのに可愛すぎ 今年テイスト盛り込み済み バレンタインが終わったら やってくる お返しシーズンホワイトデイ バレンタインのときは ラッピングや材料は かなり豊富に売り場にあるのに ホワイトデイって 売場縮小しちゃうのよね さてさてもらったチョコに なにを返そうか 友チョコにもお返しが必要 今年人気は やっぱりこれだよね~ 缶にみっちり詰まった クッキーアソート こちらは有名カフェの 手作りクッキー詰め合わせ スイーツの美味しいカフェの クッキーなら間違いない 他にもお取り寄せで 狙っているのは 『サブレミシェル』 まるでパズル? 缶を開けたらケーキ 見るだけで楽しい 食べても美味しい お取り寄せで買えるのも嬉しい お値段3000円以内なのも お返しにはイイですね もうちょっと予算控えめで… 友チョコのお返しだから 手軽な感じがイイ… ならば アソート缶を 作ってしまうのありです 材料はとっても簡単 まずは100均で シンプルな銀の缶を買います こんなデザインのなら どこのお店でも手に入る 次に にじまないスタンプインク (にじまない専用が売ってます) を買います 顔料のものや 金属に押せるものおすすめ 文房具コーナーはもちろん 100均にもあるんです あとはおしゃれで好きな はんこを探して 缶にぽん通すだけ ちなみにカフェのは こんなふうに押してました シンプルなんだけど それが大人っぽくておしゃれ こんなアイデアあったのか 初めてみたときは すごいと思いましたよ おすすめは スタンプシート 100均にたくさん売ってます 1シートに いろんな柄があって 組み合わせ次第で 用途に合わせて 無限大に楽しめる 金属に押せるスタンプ台は プレゼント以外にも 家のインテリアに使ったり 小物に押したりと 用途も幅広いです 買って損なしの一品ですよ
2023年03月02日
使うと高見えする こんな簡単なことだったの 明日から3月 合格祝い 卒業、入学 何かとお祝いシーズンで お花を贈ったり メッセージを送る機会が 増えますね ハンドメイドもこの時期 『ちょっとしたプレゼント』 『ちょっとしたお祝い』の 依頼が増えます 一番人気は 手軽なアレンジフラワーかな イースターが近いのと 卒業式用に ウサギ入りも好評です そうそうお祝いって メッセージカード 大事ですよね 一言メッセージが あるのとないのでは 嬉しさが違う 最近は 立体の可愛いのから これアイデアってのも たくさん売ってて 見るのも選ぶのも楽しい 華やかなの豪華なのもの 素敵だし 手作り感あるカードも ほっこりとして 気持ちがこもっててイイ 文具コーナーや 100均に行くと 可愛いの売ってますよね そのまま使うももちろん 良いのですが ちょっと一工夫するだけで 格上げするワザがあるの それがこちら カドを丸く切れる コーナーパンチ 以前は クラフトショップで 300~500円出して買ってたの 多用途に使えて それは便利だったんだけど お値段高め それがまさか ダイソーに登場するとは シンプルイズベストな 角をカットすること 一つに特化したものです 大きさは小ぶりで 手のひらすっぽりサイズ これにカードの角を挟んで 上からバチンと押すだけ 使い方もとってもシンプル ガバッとカットすると思いきや 真ん中のV字の部分 このくらいをちょびっと メッセージカードの 世界観を邪魔しない これならどんな柄のときにも 使えて便利だね 角をカットする すっごく単純な それだけ??ってことですが これがあるかないかだと 高見え感がダントツに違う ハンドメイドする方には アクセサリーの台紙の角を カットするのもおすすめ ぜひこの時期 活躍してくれる一品 おすすめですよ
2023年02月28日
本気のリアル感がたまらない 思わず欲しくなる 食品会社って 商品を開発、販売はもちろん 遊び心もあると楽しい とくにそれが 宣伝広報に生かされてると 思わず立ち止まったり 手に取りたくなっちゃう つい最近売り場で すごいものを見つけたの 実物がこちら 遠くから見れば 普通の商品が ディスプレイされているだけ… と、思うでしょ なんと 2センチに満たない ミニチュアの商品なの しかもかなりリアルなパッケージで 本物そっくり 袋の中にはちゃんと パンまで入っているこだわりよう 本物と比べても 一切遜色なし いや~この技術 すごすぎでしょ 思わず近くでじ~っと 眺めちゃったよ これは欲しくなるレベルだ インテリアとして ショーケースに入れて 飾っておきたい メーカーの人が作ったの??と 思わず調べてみたら これが出どころかもしれない ガチャの景品に なっているらしいの どれが当たるかはお楽しみかぁ あ、ネットなら コンプリートもできそう 狙い買いもありだね にほんブログ村
2023年02月11日
ぜひ細かさを見て欲しい これは大ウケ?意味不明!? お正月も終わり 次にやってくるのは バレンタインシーズン 今年も可愛らしいチョコや バレンタイングッズが お店に並んで 赤にピンクにと華やか 昨年プレゼントして大好評だったのが カルディのカメラチョコ 見た目がリアルで めちゃカワイイの しかも遠目には あれ?本物??ってくらいの リアル感がイイ 今年も売っていると聞いたので さっそくカルディに行ったら 今年はこんなのがあった 『ラジカセ型チョコ』 ちなみに 平成生まれの姪っ子に 『ラジカセって知ってる?』 と聞いたら それはなんぞや??という顔された 私が子供の頃は レコードにカセットテープが当たり前 Wラジカセなんて おしゃれアイテムだったよね 大学生になって バイト代で初めてコンポ買ったときは 嬉しかったなぁ そっかぁ今の子は カセットテープを まったく知らなかった そもそもまだ売ってるのかしら? カルディのラジカセチョコ もう哀愁たっぷりで 昭和世代に贈ったら 感動モノかもしれない しかも芸が細かくて テープ入れが開いたり 個包装のチョコに 再生、停止などの柄が入ってたり そうそう、懐かしいって 盛り上がる要素がたっぷり 秀逸なのは カセットテープ型のチョコ 開けるとほんとに リアルっぽいカセットテープ型 これだけでもめっちゃ楽しい 自分用にも欲しいくらい お値段1100円なら 価値ありますよ 昨年もあっという間に 完売してしまいました 手に入れたい方は ぜひお早めに にほんブログ村
2023年01月15日
驚くほど簡単、そして可愛い こんな方法あったのか もうすぐクリスマス クリスマスといえば お酒はいつもと違う ワイン、シャンパン あたりおしゃれでいいですよねぇ 『クリスマス限定品』 なんて書いてあると 思わず買いたくなっちゃう クリスマスパーティーに ワインを出すときって どんなふうにしてますか? せっかく買ったから クリスマスっぽい演出で…と 以前はこんな風でした ワイン用のボトルカバーで クリスマスなものをチョイス 可愛さはあるものの カジュアル感満載 子供は喜ぶけど 大人向けでは…と、思ってました それが先日 雑誌を見ていたら こんなのを発見 あ、これで良かったのか 思わず目からウロコ クリスマスリースやモチーフを さり気なく首掛けにするだけで 良かったんだね これならワインボトルカバーを 必至に探さなくても 雑貨屋さんや花屋さんで いくらでも売ってるよ ミニスワッグや オーナメントでいいのか 飲み終わった空ボトルも 同じように飾っておけるし インテリアとしても 素敵だよねぇ 買ってきてぶら下げるだけ それで即オシャレ感 こんな簡単はないでしょ 今年はこれに決めました これならどんなワインを選んでも 合わないってことはなさそう さてさて 今年はどんな味のワインを 選ぼうかしら 発泡系は外せないな にほんブログ村
2022年12月13日
お店には売ってない配色が素敵 オーダーメイド、実は高くない アクセサリーが大好きで すきがこうじて 自分でハンドメイドやってます 簡単に始められて 材料も手に入りやすいので コロナ禍になって 同じようにつくる人が どんどん増えてる ハンドメイド人口が増えるのは イベントが増えるので 嬉しいなって思います 見るのと買うのは もっと好きなんだよね~ ハンドメイドマーケットがあると あちこちでかけちゃう そして大人買い 毎日つけるのが楽しい オーダーメイドは高い 自分も作家の端くれで 作って販売するので 『オーダーで作れますか?』と 聞かれることも結構あります 結論から言うと ハンドメイドのアクセサリーの オーダーメイドは高くないですよ まあ、金銀ダイヤを使うような オーダーメイドは 桁が違いますが ハンドメイドのイベントなどで 作ってもらえるオーダーは ピアスやイヤリングなら 2000円くらいが相場ですね デザインの相談には 多少時間はかかりますが けして怖いものじゃないですよ 最近はイベントで お気に入りのテイストを見つけたら 積極的に作家さんに声をかけて オーダーメイドするのに ハマってます 自分で作れないデザインを 形にしてくれる作家さん 尊敬ですから ちなみに 今日のステージで つけるピアスも オーダーしちゃいました こんな可愛く届くから 開けた瞬間のわくわくが たまらないのよね そして中には… 写真では見えにくいですが 濃いめピンクのグラデーションに ゴールドライン入です この鮮やかな色合は 『彩りハンドメイド』 作家の中野彩さんが 作ってくれました (Instagramありますよ) アルコールインクアート講師の 資格も持っているかたで この秋 初めてイベントで作品を見て 色使いに一目惚れしました その場で 速攻オーダーのお願い 快く引き受けてくれ インスタで何度か 色の相談をして 郵送してくれました 巷にはこの鮮やかな色合 そしてゴールド入り そして大ぶりサイズ どこを探してもまず売ってません もう巡り会えたのに感謝 こんなに素敵なのに 商品代(制作費込み)に 郵送代も入れて 2000円でお釣りが来る お気に入りを探すのも楽しい 作ってもらうのはもっと楽しい さてこれにちょこっとだけ アレンジを加えて 本日の本番で使用します 衣装がピンクなので それに合わせて作ってもらった このアクセサリー キラキラ感がライトにも映えて テンション上がりそうだな こんなに素敵な色合いを 作れたら楽しいだろうなぁ 時間ができたら 私もアルコールインク 習ってみたい
2022年12月10日
羊毛フェルトもこもこツリー 手軽なクリスマスインテリア イルミネーションにディスプレイ 街はどこを見ても クリスマス一色 この景色が大好きで 見てるだけでワクワクします 我が家も玄関やリビングに 続々増える クリスマステイスト やっぱり コストコのクリスマスグッツは ハズレ無しでかわいい 毎年テーマを決めて 飾り付けをしたり プレゼントを買ったりするんですが 今年のテーマは 『あったかクリスマス』 『光の演出』 でいこうと思います まずは友達への プチプレゼントに こんな羊毛フェルトで プチツリーを作ってみました もこもこした玉が 冬にぴったりで これを三角に並べたら ツリーぽくならない?? と、いう発想から 好きな色の糸を買って 丸めるのもありだし 最初から玉になったものを 利用するのもあり 初心者には 玉状アラカルトセットが カラフルでたくさん入っていて おすすめですよ 今回はミニサイズツリーを 作りたかったので 三角にしてみましたが 大玉や丸に並べると こんなリースも 簡単に作れますよ いつか技術が上がったら 我が家のツリーのオーナメントを 羊毛フェルトで作ってみたいな~ インテリアショップで見たのが めちゃ可愛かった
2022年12月09日
ハンドメイドって楽しい ひと塗りでこんなに変わるんだ コロナ禍になってから 俄然人気が出た ハンドメイドとDIY 手作りって面白い 普通に売っているものが ちょっと手を加えるだけで 自分オリジナルになる 我が家もそれに乗っかって 家具を作ったり 家の壁やいろんなところを 塗装したりとやってます この夏は 襖の張替えにも挑戦しました 手作りといえば アクセサリーは 見るのも買うのも つけるのも大好き それが講じて 『こんなのあったらいいな』で 自分で作るようになりました 以前からずっとやってみたかった 『金塗り』 いわゆる金塗装 とは言え素人がやるには 道具もハードルも高い なので お試しの材料で 小さいものに初挑戦してみました 以前から ピアスの材料に欲しかった 赤地マーブル模様のリング型に ゴールド入り でもそんなのって なかなか売ってない… ならば作っちゃえ お試しなので 手軽に手に入る アクリルパーツを仕様 そこにゴールドを乗せると… お~初めてにしては うまくいったのでは 少し手を加えようと 欲が出て 筋模様を入れたら ん~手作り感でちゃったけど でも要領はわかりました 金塗りって面白い いろんなものに ちょっとゴールドを入れると それだけで華やかになる 特にアクセサリーパーツは ありですね よし、秋の夜長 今年はこれに挑戦だ そしていつかは いつか金継ぎもしてみたいな~
2022年10月25日
秋とハロウィンどっちも楽しむ ハンドメイドって楽しい 街の木々が色づき 紅葉もいよいよ本格的に 日が暮れるのが早くなって 秋の夜長 さてなにを楽しもう 手作りってのも 面白いですよ~ コロナ禍になってから ハンドメイドをする人が ものすご~く増えました 自分で作る手作りって 売ってるほどの 仕上がりにならずとも 作る工程が楽しくて 出来上がったものは 愛着が湧きます 手作りの中では 一番ハードルが低くて 材料費もそれほどかからず それなりに形になるといえば インテリアかな おすすめは ドライフラワーを使うもの たとえば こんなのいかがでしょ アイアンのモビールに ドライフラワーを 組み合わせてみました シンプルな土台の中に ちょこっと飾る花 派手ではないけど 季節感と存在感はあり インテリアは 小ぶりなものほど 部屋の雰囲気も損なわず 飾りやすいですから そして 制作時間もそれほどかかりません 壁掛け以外にも かごを飾ってみる キャンドルに飾り付けてみる こちらも 作りやすくておすすめです ドライフラワーは 花屋さん、雑貨屋さん ネット通販なら ミックスセットも売ってます 秋冬のお家時間に 楽しんでみるのはいかがでしょ
2022年10月23日
3連休は手作りマーケット 日替わり、入れ替わりで毎日楽しい 今日から3連休 あちこちで秋のイベントが 目白押しですね~ 今年は規制も緩和されて 北海道では グルメから手作りまで いろんなイベントが連日開催です 注目なのはこれ 雑貨&手作りマルシェ hand to heart ハッピーキャラバン in 岩見沢 3年ぶりに開催される ハンドメイドイベント 場所は 岩見沢市 武部建設 岩見沢ショールーム 『結ホール』 10/7-10/9絶賛開催中です コロナ前からずっと続く 岩見沢でも人気のイベント 毎日お店が入れ替わるので いつ行っても楽しい このイベントには 『ふくろうの腕のり体験』 というちょっと珍しい コーナーもあって なんと1回350円と破格 体験した人は ふくろうと一緒に記念撮影も出来ます 他にも手作りワークショップや 占いブース、セラピーなど 気になるお店が目白押し ここのイベント良いところは 無料駐車場完備で ゆっくり楽しめるところなのよね しかも建設会社の モデルショールームだから ガラス張りのおしゃれな建物 木のぬくもりたっぷりで こだわりの内装も 楽しめちゃいます 普段クリーマ、ミンネなどで 活躍している ちょっと有名な作家さんにも 会えちゃいますよ 3連休遊びにいってみてはいかが にほんブログ村
2022年10月08日
懐かしいの出てきた 今はもう見られないんです 全国的に初夏になり 梅雨の時期も到来 北海道はむかし 梅雨の時期はなかったんだけど ここ10年ぐらいは 『蝦夷梅雨』とよばれる 梅雨の時期ができたんだよね~ これも地球温暖化 環境変化のせいかしら じめじめもわもわして 湿気が多くて 気が滅入るので 気分転換にお散歩 今の時期しか楽しめない 蓮の池と花を愛でてみる 雨の中でも 満開に咲く水に強い花 自然の力ってすごいよね~ 家にいる時間が増えたので 模様替えしたいスイッチ発動 年に数回訪れる 気まぐれやる気スイッチ 忙しい時とか 大掃除のときに発動するから 厄介なんだけどね 本日は以前から気になってた 『年季の入ったスイッチカバー』を どうにかしたくなった 今住んでいる家が 新築されたときのものだから ん~十年モノ マメに磨いているので それほど黒ずみはないですが やっぱりプラスチック製 年季の色は出ちゃう 買い替えるのが早いか 1個口、2個口なら ホームセンターにいけば 80円くらいで買えちゃう 100均で売ってる 木製プレートの可愛いのもある でも変えたいのは 4個口で さすがに100均では 見たことないんだよね~ しかもスイッチのところが うまく抜けてるタイプが欲しい いっそ パネルタイプの 大きいスイッチに買い替えか?? 600円くらい出すと こんなの買えるんですよ 色々考えていたら ふと思いついたのが デコパージュ 数年前に流行ったあれ 家にある ペーパーナプキンで作れる それなら 今あるスイッチカバーを そのまま使って できるじゃん どんな柄にしようかな~ 大きさはどうしようかな~ まずは用意する材料を考えるため スイッチカバーを外してみた そこに思いがけない 昭和の遺産を発見 松下電工だって 松下電工って 聞いたことあるけど どこだっけ?? そうそうかつて存在した 大きな電機メーカー 昭和も古い世代には 懐かしの名前 昭和の家電には よく入ってたロゴ 照明や扇風機で見たことあるなぁ 周りの 60代オーバーの人に 写メを見せてみたら 懐かしい~と喜んでもらえた こんなところに おもしろお宝があったとは リフォームも模様替えも 思いがけないものが出てくるから 楽しいですよね
2022年06月24日
ミンネで北海道買えます 北海道好きにキュンとくる 手作りのものって大好き オリジナルのアイデアで こんなのあるんだ!あったんだ! って発見に いつもワクワクさせられます つい最近購入したもので ヒットだったのはこれ 北海道ジンギスカン フェルトマスコットで作られた ジンギスカン鍋&ジンギスカン いや~これは 北海道人が見ても かなり再現度が高い 実物と比べても リアル感あります そうそう北海道では カットしたジンギスカンも食べるけど 昔からの定番は やっぱりこの丸い形の ラムスライスなんだよね 特に味なしを焼いて ジンたれ(ジンギスカンのタレ) ドバっとつけるが道産子流 このマスコット見てたら ジンギスカン食べたくなる もやしや玉ねぎ ちゃ~んと細部まで 作り込まれているのが イイんだよね これで ペットボトルのキャップ くらいの大きさだって 信じられます ミニチュアってすごい こちらは ミンネに出品している 『Minou~ミヌ』さんから購入しました フェルトで 食べ物の面白い ミニチュアを作っているの 助六や桜餅も大好き こんなマグネットも持ってます ちなみにお値段850円 プチプレゼントに 面白くっておすすめです 新しく仲間入りした あじさいガール シマ・エナガもめちゃ可愛い さすが作家さんは 北海道の人、ツボってます 気になる方はぜひ Instagramもやってるそうなので のぞいてみて シマ・エナガのあじさいガールが ストーリー仕立てで すごく面白いです にほんブログ村
2022年06月07日
プロがすすめるものってすごい 初心者でもこんなに上手く塗れる ゴールデンウィーク真っ只中 今年は残念ながら 強風、大雨、寒いと 行楽には不向きな天気が続き なかなかお出かけできない 感染状況も高止まり こんな時は お家でできる楽しいことをしよう ガーデニングの季節ですが 強風ではちょっと…なので 今日はおうちDIY コロナ禍で瞬く間に流行り DIY人口増えましたね~ ホームセンターに行ったら DIY女子がいっぱいいて お仲間ね~と嬉しくなる 本屋に行けば こんなのがたくさん並んでる 今日の目的は 掃除機がガンガン当たって 傷がついてしまった ガラス戸の敷居部分 経年劣化で 色も落ちて剥げてきている ずっと気になってた 玄関だから目立つのよね なんとかしたいな~と 調べてみたら ペンキを塗ればいいと お~それなら簡単にできる ペンキと言っても ホームセンターには 驚くほどたくさんあって どれを選べばいいかわからない 悩んだ末 お知り合いのプロに おすすめを聞いてみました で、教えてくれたのがこれ ガードラック アクア 一缶5000円くらいして ちょっとひるみました でも良いって言うし 物は試し 道具をケチってはいけないって 元祖DIY女子の大正生まれの祖母も 言ってたっけ 結果から言うと 買って正解 色の出方と艶が 格段に違う そして 家の中で作業しても ニオイがほとんど気にならない このポイントは大きい 作業の仕方は 旦那ちゃんが教えてくれました 難しいことはなく 新聞紙をまわりにひいて ガムテープで 塗るところ以外をカバーするだけ 正直もっと大掛かりで ハードル高いかと思ってた わりと作業は多くないのね あ、そのまま塗ってもありですが 一度紙やすりをかけて 表面をなめらかにしておくほうが より仕上がりが きれいだそうです 難しくないので ちょっとやってみた 紙やすり初めて買いましたが 驚きの安さ 1枚50円以内で買える 100均にも数枚入りありますよ~ 周りを保護して ヤスリをかけたら いよいよペンキ塗り コツはちまちま塗らずに だ~っと一気に塗って 細かいところを補正する感じ 塗ったら数時間放置 あとはガムテープを剥がして ハイ完成です 家のペンキ塗りなんて 初めて ペンキを塗ること自体も 1~2度しかしたことないけど ここまで仕上がるのか さすがプロが使う道具 ペンキさまさまです いや~ガードラック アクア 色の種類も豊富だし 色の出方に高級感があって 最強ですね 1缶大きすぎて あまりそう…と思ったけど これなら家の他の部分や ちょっとした家具の リメイクに使っても いい色だなぁ なにより 初心者でも キレイな色が出ます これで味をしめた 今度は何に使ってみよう そうだ~ 外で雨ざらしになってる ベンチも お色直ししたいなぁ
2022年05月03日
発想は自由なほど面白い これは真似したくなる もうすぐクリスマス 街にもお店にも 素敵なクリスマス飾りが溢れてて イルミネーションもきれいですね コロナ禍担ってからの主流は おうちクリスマス 家やお部屋を飾って 家族や身近な人と クリスマスを楽しむ のんびりしていて楽しい 我が家も玄関に 手作りランタン飾りました 今年は 今までになかったような発想の クリスマスインテリアが増えていて 見てて面白い その中でも笑ったのは 間違いなくこれ クリスマスで 車をデコったものかな ベースはステッカーで ワイパーも上手に使ってて なるほどアイデア と思いましたよ しかも雪だるまだから クリスマスが終わっても 冬の間ずっと楽しめる うん、いいねぇ とある自治体では 盆踊りのやぐらに イルミネーションをして クリスマスを楽しむところも いやいやすごい発想だ アイデアって 斬新で型破りなほど 面白いかもしれませんね 我が家のお正月飾りも ちょっと斬新にしてみようかしら にほんブログ村
2021年12月21日
初心者でも子供でも作れちゃう 手作りで楽しいクリスマス雑貨 あと2週間ちょっとで 楽しい楽しいクリスマス この時期街のディスプレイも 売られているものも クリスマス仕様で キラキラして テンション上がります 家の中にも 毎年ちょこっとずつ 買い足したり、手作りした クリスマス雑貨が あちこちに飾られます 今年は新しく ランタンが仲間入り リビングに玄関 どこにおいても様になる しかも明かりにもなるので 便利なんですよ LEDライトで電池なのも楽 そうそう 先日ハンドメイドイベントで 手作りで面白い クリスマスリースを たくさん見かけました リボンやフエルトを メイン素材にしたリース 手作り感があって 自分好みで アレンジできて面白い 手芸素材が使えるなら 毛糸を使っても 可愛いのができるはず と、思って 作っちゃいました 使ったのは 毛糸のぽんぽん 一時期編み機で手作りするの 流行りましたよね~ 100円ショップでも 手芸屋さんでも買えるし ネットでなら 色も豊富で大量で安い 作るのもすっごく簡単 ちょっと太めのワイヤーを 毛糸にさして 円を作りつなぎ目をとめるだけ あとは クリスマスらしい飾りをつければ はい、完成 材料が揃ってたら 15分かからないんです このもこもこ感が なんともほっこりかわいい 毛糸の色を変えると イメージが変わるので クリスマスだけでなく バレンタインやホワイトデーなど 応用が効きます 残ったら 手袋につけても 可愛いですよ
2021年12月08日
インテリアにもメッセージカードにも 小さく涼しく楽しむ夏の手作り 夏真っ盛り 夏休みも真っ盛り 例年8月に入ると 少し涼しくなってきたね~ってなる 北海道なんですが 今年は記録的猛暑で すでに連続猛暑日歴代最長です 寝ていても熱中症対策は必須 今年は 接触冷感のタオルケット 急いで買いました 予想以上肌触り良くて 少しだけひんやりが気持ちいい シングル3000円なら 熱帯夜でねれないことを考えて 高くな~い、惜しくない 気温が体温を超える 命の危険も感じそうな夏 こんなときは お家の中で 涼しく楽しく過ごせることをしよう 夏休みもそろそろ中盤 宿題も気になるところ 今年の自由研究どうしよっか? と、考えていたら こんなハンドメイドを 教えてもらいました 金魚鉢のポップアップカード そのまま飾ってもかわいいし メッセージを書いて プレゼントすることもできます 用意するものは 折り紙と画用紙と マスキングテープだけ 手軽なのもイイですね イチから作るのではなく 本に型紙があるのも嬉しい いろんな種類があるので 好みのものも選べる 慣れたら大作に挑戦するのも 面白そう いつかこんな3Dぽいものや 歯車で動くカードも 作ってみたい お家ハンドメイドで この夏しばらく楽しめそう
2021年08月05日
素材は格安で揃う 見せるおしゃれインテリアは簡単 週末にお知り合いの展示会が 郊外のちょっとした 古民家で開催されたので ドライブがてら行ってきました 手織り作家さんらしく 丁寧に作られた商品に おしゃれなディスプレイが 古き良き昭和のおうちとコラボしてて なんともいい感じでした その中の飾り方で これは参考になると思った いくつかをご紹介 和のシェードランプと 編糸のタペストリー 和紙を貼った照明の傘 間接照明のような色合いが出て すごく素敵 和のお部屋はもちろん ソファのような洋の部屋にも 柔らかい明かりでとっても合う こういう照明って 高いと思ってましたが ニトリでもネットでも 結構お安く売ってた 照明で探すよりも 『紙ちょうちん』で 検索したほうが 安くて種類もあります 針金と和紙で自作もできます 編糸のタペストリーは 糸を編んで一枚物にして フリジン風なアレンジがついてる とってもシンプルな作り マットにもなるらしい ならば ちょっとした敷物やマット マクラメ編みなんかも インテリアとして飾ると 十分かわいいよね~ お値段も1000円以下で買えます 発想を変えると いろんなものがインテリアになったり おしゃれ家具になるんですね お金をかけずとも 楽しめるって素晴らしい 展示会って 商品を見るのも楽しいし インテリアの勉強にもなる 今年の夏は おうちインテリア ちょっと変えてみようかな にほんブログ村
2021年07月13日
日常使い×おしゃれが一度に味わえる 帆布バッグってこんなに魅力的だった 寒くて長い冬もひと段落 いよいよ春が到来 身も心も軽くなって お出かけしたくなりますね 昨年は一年いろいろ自粛だった ハンドメイドなイベントも 今年の春からは 徐々に再開です 丸井今井札幌本店 大通館3階で 『はるさんぽ』という 今注目のハンドメイド作家さんの 期間限定ショップが 週替わりで楽しめると聞いて さっそくお出かけしてきました お目当ては お気に入りショップ 『SIPULI.Limited』さん 出店は4/8~4/14木曜まで 帆布バックをはじめ リネンを使ったエプロンやマスクが すてきなお店 以前このショップで オーダーの帆布バッグを 作ってもらったんですが 今までの帆布のイメージが 一新しました 帆布ってちょっとごわごわ厚手で 昭和の酒屋さんの前掛け生地 武骨でカジュアル それくらいしか縁がなかった それがデザイン性と 機能性を兼ね備えると こんなおしゃれになる 以前オーダーで 旅行にも使える 大きなサイズを作ってもらいました それが気に入ったので 今回は春夏限定のカラー これははずせない セミオーダーが可能なので 4種のバッグモデル 6色のカラー持ち手から 好きな組み合わせを選べます 組み合わせで自分だけの オリジナルが作れる めっちゃテンション上がる 日々使うものだから お気に入りって大事ですよね 市販では売ってない このナチュラルでおしゃれな色合い 好きだなあ ひとしきり悩んで 春夏にちょうどいい小ぶりサイズを セミオーダーしてきました 出来上がりが楽しみ ショップ仕立てのスペースは こんなお店あったら めちゃおしゃれ って作りになってる 店長さんと旦那さん 二人のアイデアなんだって~ ふふふ、店長さんって 驚くほどスタイルがイイ モデルさんかと思うほど あ、歌もカラオケバトルに 出れるくらい上手いです ひそかに 柔らか~い感じにした菜々緒似 だっと思っているのはナイショ 帆布以外にもリネンを使った エプロンや手作りマスクもあります こちらも風合いがあって つけるだけでおしゃれに見える インスタがあるので ぜひ 『SIPULI.Limited』で検索してみて もっと商品が詳しくみられます 美店長さんも顔出ししてる 普段は店舗はありませんが インスタ経由で 注文もできそうですよ にほんブログ村
2021年04月11日
プリザーブドフラワーを使って華やかに 今日はクリスマスイブ 豪雪地帯の大雪もひと段落 今日の北海道は穏やかな天気です 雪は降らないけど あたり一面あふれるほどの雪で ホワイトクリスマスが楽しめますよ コロナ過の今年は おうちでクリスマスが主流 先週末~今日明日をはさんで 今週末がクリスマスのピークだって いつもより長く楽しめるのは ちょっと得した気分 クリスマスツリーを買ってる人も 例年の2倍だって もみの木の クラフトなツリーばかりかと思いきや いろんな種類が出ていて これは楽しそう ツリーって やっぱりクリスマスになったら 家に飾りたくなる とはいえ場所も取るし 使わない11ヶ月の収納も 悩むところなのよね~ なので我が家では クリスマスツリーを こんなのに変えました プリザーブドフラワーの クリスマスツリー風 プリザーブドフラワーで作った アレンジフラワー 色合いや飾りつけで クリスマス感がしっかり出ます 大きさは20センチくらいなので 場所も取らず 透明ケースに入れてしまえます 冬の間中飾ってても わりと大丈夫デザインなのも ポイントなんですよ 今年はお店でも ミニチュアの プリザツリーたくさんありました 来年のために お得になった時に 1つ買っておくのもありかもね 一人暮らしやプレゼントには ハーバリウムのツリー すぐ飾れて手軽で おすすめですよ
2020年12月24日
簡単すぎて笑っちゃう イベントに合わせて楽しめる簡単マスク 今月末はハロウィン お店も街のいたるところも ハロウィンの飾りがかわいい 我が家の玄関も コストコで買った かぼちゃランタンを飾って ハロウィン仕様にしてます 安くてインパクトがあるのが 楽しいです そうそうせっかくだから もっとハロウィンを楽しみたい 手軽なところで 『マスクをハロウィン仕様にしてみよう』 と、おもいたちました 手作り布マスクで… とも思ったんですが 専用の生地はデザイン性高いから わりとお高めなのよね イベントは一回限り ちょっともったいないな~ で、たどり着いたのが マスクに ハロウィンシールを貼っちゃえ これなら ものの1分で完成します しかもデザインも選び放題 100均にも雑貨屋さんでも売ってる リアルキモから ラブリーで可愛いのまで ド~ンと大きくつけたり こっそりワンポイントで 飾ってみたりと楽しめます 友達や家族で シェアして楽しむのも良いね この方法 ハロウィンだけじゃなく いろんなイベントに使える クリスマスは クリスマスなシールイイよね 最近はマスクのおしゃれとして チャームも いろいろ発売されてます 面白いアイデアですよね マスクの時期だって 工夫ひとつで気分が上がる せっかくなら 楽しまなくっちゃ にほんブログ村
2020年10月15日
うちのわんこがガジガジしました 家の補修ってできちゃうんです 建てて長くなれば 家のあちこちが傷んできます プラスペットを飼っていると 何かとやらかしてくれます 玄関には老化との仕切り兼 寒さが入らない2重づくりの ガラス戸があります 北海道は寒いので こういう造りの家多いです 使い込んでいくと 人が歩く、荷物や掃除機をぶつける そして一番被害が大きかったのが 冬場寒いだろうと わんこを玄関の中に入れてたら 見事にかじってくれた さすがにこれは お客さんが来ると恥ずかしい あと少しある段差も気になっていたので 週末の空き時間を利用して 修繕することにしました とはいえ素人なので 難しいことはできません まずはやすりをかけて 表面の傷や凹凸をきれいにします 狭い範囲なら紙やすりで十分 新聞をひいて はみ出し防止にガムテを貼りました ホームセンターで200円位で 太めの養生テープも売ってます こちらのほうが作業的に便利です ペンキは 補修用のものがホームセンターの 塗装コーナーにあります 艶だし、つやなし 腐食防止などいろいろあって 色も豊富です 木に塗るなら 防腐剤が入っているほうがおすすめ 臭いの少ないもの 体に優しいものもありますよ 塗り方は本を見るもよし YouTube先生に習うもよし ペンキ塗り動画も結構ありました 最近の本はDVDつき なんてのもあるんですよね~ 塗る刷毛は 高級品でなくてOK 実は100均より ホームセンターのほうが 100円以下で売ってたりする じゃじゃ~ん これが完成形 素人でもここまでできちゃう 艶も自然でいい感じ これを工務店や プロに補修を頼んだら 2万はとられるらしい 材料費だけなら ペンキ、やすり、テープ、刷毛を買っても 6000円でおさまります しかも材料残るので、ほかの部分もできます わんこガジガジも 見事に綺麗になりました やすりをかけた分 段差が少し低くなって 躓きにくくなったかも おうちDIYって 大がかりなイメージがありますが 気になるところをちょっとだけ お試しできるのがイイ 秋冬はお家時間も増えるし おすすめですよ~ にほんブログ村
2020年09月26日
やってみると意外と簡単だった ガーデニングにレンガはかっこいい 庭のガーデニングで いつかやってみたいと 憧れていたのが レンガを使ったもの 石畳風とか煉瓦の塀って 素敵ですよね 大がかりなものは無理だな~と ちょこちょこ小物を 買い足して楽しんでました それが コロナの影響で週末に時間ができた 旦那さんに 『レンガの囲いあったらいいな~』と 何気に話してみたら じゃ、作ろうか?とあっさり あれよあれよという間に 作業開始になりました レンガの囲いって 実は材料はとってもシンプル レンガと速乾モルタルがあればOKなの どちらもホームセンターで 手軽に買えます しかもわりと安い レンガブロックの最安値が 100円ちょっととは知らなかった まずはビフォア画像 庭の囲いをしたい部分の 地面を一度ならします どんなふうに作りたいか シュミレーションで レンガを積んでみる いよいよ本格作業開始 買ってきた煉瓦はすぐには使わず 一度水に浸してから しっかり水分を含ませます このほうが接着強度が格段に 上がるんだって 30分くらい水につけたら モルタルに水を加えて練ります 水は少しずつ あまり緩くなると 仕上がりが汚くなっちゃうから あとはレンガを1個づつ積みながら モルタルを塗ってを繰り返します シンプルかつ地味な作業 今回作る予定の囲いは わりと小さめなので レンガは50個くらい 多少はみ出しても 野外のものなのであまり気にしません あとで隙間ももう一度埋めるしね 全部積むのに 作業時間は2時間半ってとこでした 全部積んだら ちょっと隙間あるな~ってところには モルタルを加えて 見た目と耐久性を補強します あとは天日でしっかり乾かしながら 一日一度水をかけて 1週間くらいでしっかり固まって 完成です 自作ながら良い囲いができました 大人が座っても全然大丈夫位 しっかりした強度もあるし これなら大雪でもつぶれなさそう はみ出し具合も味です これは雨風に当たっていると 徐々になくなるので 年々良い味が出るみたい レンガの囲いって大変で 予算も凄いかかりそう と、思っていましたが このくらいの囲いなら 1万円あればおつりが出ました 作業も難しくないし ガーデニング初心者には これ、ありですね 囲いが作れたら 夢は広がります いつか庭にこんな水場も 欲しいなぁ にほんブログ村 にほんブログ村
2020年07月15日
これって自分で色を塗れるんだ ステイホームでガーデニングを楽しむ いよいよ全国的に 自粛要請が解除される流れになり 初夏も気候も相まって 何かしたい衝動にかられます 今年は 遠出や旅行よりも 家で、近場で楽しめることが 主流になりそうですね ガーデニングと リノベ&DIYの人気が 急上昇してるんですって 家でマイペースに 好きな時に好きなだけ楽しめる ガーデニングもDIYも それが醍醐味 とはいえ初心者は なにからやってイイか… だったので、我が家は数年前 庭にこれに近いベンチを買いました 置くだけで とたんに庭がおしゃれに見える 家具ってすごいな 背板や座面は防腐加工のされた 板でできているので 座り心地はなかなか ガーデニングシーズが始まる ゴールデンウィーク頃に外に出し 秋の雪が降り始める前にしまう 大事に使っていたんですが 3年も経つとこんな感じに 黒って色が剥げると なんとも残念感が 刷毛でちょっとずつ塗るしかないか… でも結構面倒 しかも手すりとかに 色付けちゃいそうだなぁ と、しばらく躊躇してたら 旦那さんがぽつりと 『ねじ止め外して スプレーかけたら簡単でば』 なんですと そんな発想なかったよ さっそく背板と座面の部分を見たら ビス止めしてるだけ 簡単に外れました そうだよね~こういうのって 組み立て家具としっしょだもんね さっそく野外で新聞を広げて ラッカースプレーでガーっと 黒を塗りました 使ったのは艶ありの黒 100均でもカラースプレーは 売っていますが 耐久性を考えて ここはケチらずに 防水&耐久効果のあるものを 選ぶのが正解 数年か塗りなおさずに済みます ペンキや塗料を刷毛で塗るより スプレーのほうが 格段に乾きが早い 天気が不安定な初夏には 一日で作業を終わらせられて 便利ですよ 9時くらいから始めて 解体スプレーお昼ご飯 午後一から組み立て はい、完成しました 見事よみがえりました すっごい手軽だった ベンチ一つ、スプレー1本 使い切りませんでしたよ 1000円以下で補修完了 もともとが黒だったのと 好みが黒なので スプレーも黒にしましたが もう少し凝りたい って方は いろんな塗料が売ってます 八王子リフォームで人気の あの塗料も500円しない 自分でDIYするって 安上がりなうえに 自分好みにできて楽しい ステイホームで時間のある今 挑戦してみてはどうでしょ にほんブログ村 にほんブログ村
2020年05月25日
昔一世風靡したあの柄です 家のどこかにお宝が眠っている コロナのパンデミックが起きて 今まで考えもしなかった マスク不足、消毒液不足 そしてホットケーキミックス品切れ… いろんな予想外がおきてます あんなにマスク手に入らなかったのに とうとうネットでは 50枚入りマスクが1000円以下で 発見できました こんなに安くなったの とはいえ マスク不足の影響で 手作りマスク愛用者も 格段に増えましたね 自分で作るのって 愛着がわくし なにより好きな柄が選べる 毎日つけるものだから 気分が上がるの良いですよね 我が家の愛用品はこれ 友達が作ってくれた 立体手作りマスク かなり工夫されていて 裏を返すと 取り替えシートを入れられる ポケットになっていたり ノーズワイヤーが入る 部分まであったりします 昭和世代は この柄を見て どこかで見たことあるな~と お気づきの方もいるのでは そうそう あの一世風靡したデザイン バンダナが表地の材料なの 私も学生のころ 首に巻いたり リボンとしてヘアアレンジに使ったり いろいろしましたよ まさか今また この柄にお目にかかるとは と、思っていたら なんとなんと この柄が再ブレイクしてるんだって 服や靴で登場とは バンダナ柄の靴 けっこう可愛くない 良いな~こんなのなら履きたい 夏なら靴下柄で取り入れるのも良いな 家にある古き懐かしきバンダナが まさか再活躍の場があって しかもイマドキ柄になってるとは どこにお宝があるか わかりませんね~ バンダナ柄で手作りマスクを作ったら 今年の流行り柄じゃん にほんブログ村 にほんブログ村
2020年05月19日
お金をかけなくても感謝は伝えられる こんな時だから、母の日にありがとうを 5月10日は母の日 今年はコロナ自粛で 会いに行けない プレゼントが買えない ネットで買ったけど間に合わない という人多いですよね ならば こんなのプレゼントするってどうでしょ? プリントアウトして使えるように あえて画像を大きく載せました コロナの影響で 毎日の家事や心配事 ウィルス対策など 大変なことが増えたお母さん 母業は365日 お休みありませんから 世のお父さん もう少し ワンオペになってることに気づいて いつもありがとうだけれど 一年に一回は ちゃんと言葉にして 伝えるって大事です 子供のころ母の日に 肩たたき券を手作りした 思い出があります 今なら、お手伝い券とか こんな感謝状も良いですよね つわものは 母の日に人気の感謝ケーキを 取り寄せたり 自作するそうですよ コロナが終息したら 母とゆっくり温泉や ご飯を食べに行きたいな~ 家を出るほど 母のありがたみって身にしみます 感謝も親孝行も 健在なうちにですよね にほんブログ村 にほんブログ村
2020年05月10日
女子には嬉しいこの仕組み 改造は簡単、作業も短時間 緊急事態宣言延長で 外出自粛、おうち生活の時間が増え 予想外のまとまった時間が取れるので 家の片づけや断捨離を始める人が 増えているようですね 寒い時期や忙しいときなら 面倒な衣替えも 今ならゆっくりできる~ ついでに使ってないものも 整理してすっきりしたい 年に数回訪れるお片付けブーム そのバイブルは この二冊なんですよね マンガで読みやすいし やり方がわかりやすいのが好き 片付けているときに いつも気になっていたクローゼット 住んでいるところが田舎なので お家の作りがいまいち昭和っぽい なんでここ2段なんだろう ワンピースもスーツもかけられない 雑貨を飾ったり 収納増やすしかないかなぁと 今まではなんとか リメイク本見てやりくりしてました でもおうち生活になり 時間があったので 旦那ちゃんにグチってみたら 『なら板とっちゃえば』と なんとも軽いお返事が クローゼットの板を取る? そんなこと可能なの?? 想像がつかない… まあ、任せてみましょ~と 横で見てたら ものの10分で天板をカット さらには 100均の壁紙も板に貼ってくれた クローゼットの半分が 縦長に使える感じ これならコートもワンピも 長いものを気にせずかけられる さらにはこの板可動式で 幅を広くしたり狭くしたりも できる仕組みなんです コの字型の仕組みにして 既存の板にかぶせているので スライドできるです やるな~おさるDIY 長年もやもやしていたのが こんなにも簡単に 解決できちゃうとは おうちDIYの威力って こういうことですよね この機会にもっと 工夫してみようかな にほんブログ村 にほんブログ村
2020年05月09日
花束より飾るのも管理も簡単 半永久的に枯れないってすごい もうすぐゴールデンウイーク それが終われば あっという間に母の日です そろそろプレゼントを探さなきゃ~ って思っている人も多いのでは 母の日の定番といえば やっぱり赤いカーネーション ネットで注文すれば 届けてくれる花屋さんは たくさんあるので (花キューピットとか) 手軽に贈れて便利です 今年もそうしようかなと 思いましたが おこもり生活で毎日時間がある さらにはハンドメイドが好きな 母なので 今年はこんなのを買ってみました カーネーションの プリザーブドフラワー ちょい奮発して4色セット 花の部分だけ 贅沢にギュギュっといっぱい 花束より地味?? と思うなかれ プリザーブドフラワーは 手入れも水やりもいらない すごく簡単に飾れるんです 例えば 100均で売っている 造花のお花を買ってきて その中に一凛プリザを足すと あっという間に高級アレンジ ガラスドーム入れて そのまま飾っても可愛い ハンドメイドが好きな人なら ハーバリウムの材料にするもよし キッドと一緒にプレゼントすれば たっぷりあるおうち時間で ゆっくり作って楽しめます 作って楽しい、飾って楽しい 思い出にもなるし 普段しない体験もできる ワクワク感をプレゼントする そんな母の日も 良いと思いますよ にほんブログ村 にほんブログ村
2020年04月27日
縫わずにできるから色々楽しめる お家で楽しめることはたくさんある 緊急事態宣言から一夜明け いろんなところに影響が 出るのではと言われています さっそく今週末から イベントやお店が自粛要請で お休みになり おこもりの人も増えそうです おこもりって あまり良いイメージがないようですが ちょっと見方を変えて 『ゆっくりできる』 『時間を楽しめる』 『忙しすぎる毎日に休息を』 『家族と過ごせる時間』 と、考えるのもありかもしれません たとえば親子で週末 ゆっくり手づくりを 楽しむのはいかがでしょ おすすめはこれ 大判ハンカチで ティッシュBOX 材料はとっても簡単 大判ハンカチ BOXティッシュ 安全ピン たったこれだけです 作り方は こちらの画像参照で ざっくりいうと ティッシュを包んで サイドを折りたたんで 安全ピンで留めるだけ 難しい作業はありません 縫う手間がない 布なので何度でもやり直せる 家にあるものでできる 気分や好みで布を変えられる 中を使い切ったら 簡単に解体、簡単に組み立て こんなに利点あります ミニサイズにすると ポケットティッシュケースも 作れちゃいます 洋服を作る~とかなると ハードルはかなり高いですが 小さな雑貨やお菓子 簡単なハンドメイドなら 親子で家族で作って楽しむ そんな時間を過ごすのに ぴったりだと思いますよ にほんブログ村 にほんブログ村
2020年04月09日
簡易マスクならこれイイね こんな驚きの方法があったとは 北海道の感染拡大が 一旦落ち着いたかと思ったら 今度は東京で 日々100人近い感染者が コロナの終息は 一体いつになるんでしょ マスクが増産されているとは ニュースでは聞きますが お店にはほぼ並ばないし 並んでもほんの少しで 品物は全く行き渡ってません ネットではかろうじて 1枚売りなら 手に入りやすくなったので 毎日チェックしながら 探してます 楽天市場でも 来週、再来週あたりから 手に入りそうです 50枚3000円ちょっとと かなりお高めではありますが この状況の中 背に腹は代えられません 一日外で働く かかりつけの病院へ行く 学校や塾へ行く子供へは しっかりウィルス対策をした マスクをさせたいですが 散歩などでちょこっと外に出る 短時間で買い物をするだけなら 手作りマスクでも良いのでは ならば手作りしてみよう と、思って材料を買いに行くも 同じことを思っている人が多く 材料がどこも品切れ ん~なにかいい方法はないか… と思っていたら 友達から 『キッチンペーパーで 簡易マスクが作れる動画がある』 と聞いて、さっそく挑戦しました 色々試行錯誤を重ねて 独自改良もして 出来上がりましたよ 工夫したら なんとなんと材料3つ キッチンペーパー マスキングテープ ゴム紐 たったこれだけ キッチンペーパーは コストコの厚手で丈夫な 柄入りの可愛いのをチョイス スーパーやドラッグストアでも 柄入りってあります 作り方をうまく説明するのは 難しいのでざっくりと キッチンペーパー 2ブロック分をマスクのように 段差(蛇腹??)折にして 上下両端を折って マスキングテープで止める あとは両サイドに ゴム紐をつけるだけ ゴム紐の長さは 既製品のマスクと同じにすると だいたい合います 紐をつけるのは難しいので ホッチキスでバチンとつけました 針が顔に当たるのが 心配な方は、上から マスキングテープを貼ってくださいね You Tubeの動画を参考にしました それをあちこちはしょって 簡略化して作りました 縫い物も工作も不器用なので この作り方なら お年寄りでも 子供と一緒にも作れます 自分で作ったものは 愛着も湧くので 子供がしてくれやすくなりますよ 作る時は 手を洗って、できれば 消毒もしてから テーブルの上もしっかり 消毒液で拭いてから作るのを オススメします マスクとして使うものですからね これはあくまで簡易マスク ウィルス防護機能も 除菌機能もありません あくまで マスクの代用品 最低限うつさない、もらわない そのために使うもの というのは覚えておいてくださいね にほんブログ村 にほんブログ村
2020年04月04日
この形がいいんですよね この可愛さで安すぎるでしょ 最近のハンドメイドブームって すごいですよね~ いろんなところで開催されていて ふらりと立ち寄れます 手作り好きなら 一度は自分の作品が どんな評価を受けるのか知りたい お店は出せなくても ちょこっとだけ売ってみたい ミンネはまさに それがスマホ1つで出来ちゃう 手軽に始められるから 人気があるんですね デジタルが苦手 売り買いのやり取りがしたい って人には ハンドメイドマーケットが 向いているみたい ここ数年の ハンドメイドマーケットブームで 間口の広さとウェルカムさが 日々アップして 初心者にも参加しやすい つい挑戦してみたくなる人が 増えるのもわかります 昨日用事があって ちょっとだけ立ち寄ったホームセンター そこでもやっていましたよ ミニなハンドメイドマーケット アクセサリーやインテリアが多い中 お、珍しいと 目を引いたのがこれ 編み小物のバッグ 大きさはなんと 子供の手のひらより小さい なのにこの形の再現力と 編みの細かさが素晴らしい けっこう高いのでは… と思ったんですが なんとなんと100円だった 私もものづくりするから わかるけど 手間がすごいのに 安すぎでしょ この大きさ何に使おうかなぁ と考えているうちに 他の用事に気を取られ うっかり買い忘れて 今めっちゃ後悔中 ハンドメイドは一期一会 気に入ったと思った瞬間が 買い時だと 改めて実感しました にほんブログ村 にほんブログ村
2020年03月08日
超未来的な手作りだよね 世の中にはこんなモノもあったのか ハンドメイドが好きなので 普段からそれに関わる 機械や道具も大好きです 興味を持ったら 一度は使ってみたい イメージができたら 買って作品作りしたい もうこれは ハンドメイド好きの性ですね まだまだ巷では知名度がありませんが 数年前に買った カッティングマシン 周りに話しても なんぞや??と 理解されることは少ないですが 簡単に言うと 自動で好きな切り紙を作ってくれる機械 とでもいいましょうか 百聞は一見にしかず こんなのが簡単に作れます 派生していくと いろんなものが作れたり カットしたりできるので ハンドメイド作品に生かしたのが こちらになります 既製品の缶と合わせて 影絵風ランタンが作れるの そして今ハマりつつあるのが 3Dプリンター 3Dってなに? 立体的ってこと?? こちらも聞くだけじゃ イマイチ想像できませんね では どんな物が作れるかというと こんな感じ 全く継ぎ目のない 立体型の網状キューブ 一本づつ 組み立ててるわけじゃないんですよ これをクラフトに活用すると こんな物が作れるの アクセサリーやフィギュアが 一番わかり易いですね パソコンで設計図を書いて 後は機械の上から 液がたれてきて 下から徐々に作りあがってく感じ 制作の逆再生を見てるみたいで これがなかなか面白いのよ まだまだお値段が高いので 一般的ではありませんが 手軽に試してみたいなら 3Dペンというのもありますよ まだまだ未来的な道具ですが 将来的には機械化が進んだ現場で より一般化して いろんなものが作られる予定 新しい技術を ハンドメイドに取り入れるってのも これからは必要になってく 時代かも知れませんね にほんブログ村 にほんブログ村
2020年02月28日
困ったを10秒で対応 スーツと制服に必ず起こるトラブル 学生時代、朝とか式典の日に いきなりそのトラブルはやってくる スーツを着てたときもそうだった 事前に気づけばなんとかなるのに なんであんなに 時間のないときほど 起こっちゃうんだろう… スカートのほつれ ストッキングの伝線 そういえば高校の頃 ツワモノな友達が ホチキスで止めて なんとかしてた 今では笑い話になるけど さすがにそれは…ね アイロン接着テープも 何度かかったことありますが コレ意外に扱いが難しい しかも時間がかかって すぐに直せない ストッキングは伝線したら終了 でも替えを持っていることは 殆どの確率でナシ コンビニを探して履き替えるにも けっこう大変なんですよね 今年も春が近くなって スーツや制服着用が増える時期 ん~どうしようかなぁと思ってたら ハンドメイドショップで 面白いもの発見 ホツレーヌ 黄色い木工用ボンドで有名な コニシが作っている製品で 名前はホツレーヌ 布のほつれをぱぱっと止めておける 透明接着液です 透明で目立ちにくいので ほつれ止めだけじゃなく ストッキングのちょっとした 伝線を止めておいたり セーターの糸の引っ掛けも ちゃちゃっと止めておける さらには ドライクリーニングや 洗濯もOKなんです 使用できる生地は 綿だけでなく 化学繊維やウール、アクリルも 使えるんです 一本30ml入っているから かなりたっぷり使えます 小さめのボトルだから かばんにぽんと入れて置けるのも 便利でいいですよね これで春からの トラブル対策が めっちゃ楽になりそう にほんブログ村
2020年01月21日
予想以上にたっぷりセット イルミネーションが劇的進化を クリスマスまであと2日 街中クリスマスプレゼントを買ったり お祝いしたりする人で とっても賑わってます あちこちのお庭イルミネーションも とっても綺麗でウキウキします 最近は家の電気を使わずに ソーラーパネルでまかなう イルミネーションもあると 教えてもらってびっくり エコですね~ 電気代がかからないとは クリスマスじゃなくても 家の間接照明に使いたいくらい そろそろ挑戦しちゃう? ハンドメイドを長年やっていて 今年は工房も本格的に起ち上げました レジンアクセサリーが大好きで マーケットに行ってはあれやこれと大人買い 最近は宇宙玉がお気に入り このなんとも言えない色合い たまらなく心惹かれるんですよね 自分でもこんなの作れたら いいのになぁ~と憧れ ピアスでも欲しいけれど これがなかなか見つからない ならば、作ればいいんですよね まずはレジンはド素人 何をそろえれば?買えば?? そこからつまづく ならば キッドを買えばいいんだよね 自分用にクリスマスプレゼントで 買っちゃいました アクセサリースペシャルボックス 手芸店のパンドラハウスで いつも見て気になっていたこのセット ゴールドベース、シルバーベースの2種類あって 私はゴールドベースを 中を開けたら 予想以上のいっぱいセットに驚いた レジンの型はもちろん アクセサリーパーツから プリザの花、ラメ、色粉まで あとはレジンを買えば 何作品も作れちゃう もう見ただけでワクワクします 他にも 和テイストのものやアリス柄もありました いろいろ迷ったんですけどね 初心者はスタンダードが一番 慣れたら 他のも買ってみたいな にほんブログ村
2019年12月22日
小さくてちょこっと飾るが可愛い 簡単手作りでクリスマスを盛り上げる クリスマスまであと12日 家の中にはどんどん クリスマス飾りが増えてます ご近所さんがやっている クリスマスイルミネーション 今年はLEDをいっぱい使ってて かなり明るくて綺麗 いいな~ いつか我が家も コストコで買って挑戦してみたい 大きなものは 飾る場所が大変だけど 小さなものなら リビングや玄関に飾れる プラス LEDを取り入れて 灯りもともるように こんなの作ってみました 市販のLEDロウソクに ミニのクリスマスリースを 土台にして 木の実を飾ってみました クリスマスの時期は LEDロウソクの種類が豊富 ウッディなものから 透かし柄の入ったものまで 部屋の雰囲気に合わせて 選べるのがいいんです LEDでも明かりの色を ロウソクテイストのにすると ほんわりとした灯りで 雰囲気増すんですよ 手作りすれば 500円くらいで仕上がっちゃう 制作時間も30分かからずの 簡単お手軽です 自分好みのハンドメイド 楽しいですよ コストコといえば 今年は心惹かれる お菓子の家が売ってた コレ凄い欲しいかも 次に行ったら 間違いなく買っちゃいそう… にほんブログ村 にほんブログ村
2019年12月13日
にゃんこなクリスマスメチャ可愛い 思わず即買いネコテイスト あと2週間でクリスマス 街のあちこちも、雑貨屋さんも 食品売り場まで クリスマス一色です 今年はどんなの飾ろうかな~と あちこちで吟味していました で、別件で インテリアショップに寄り道したら 思いがけなく かわいいにゃんこを発見 天使のにゃんことクリスマスリース 見るからに 最強の組み合わせでしょ にゃんこ好きには たまらない可愛さです もしやこれは 話題の猫シリーズ デコレ コンコンブルの オブジェかも ひと目で気に入ったので 即買い決定 しかもお値段が500円しなかった インテリアショップで クリスマスグッズって あまり発想がなかったけど やりますね~ これからも定期的にチェックしなくっちゃ にほんブログ村 にほんブログ村
2019年12月11日
材料費も手間も実は簡単 もらって嬉しい、作って楽しい もうすぐ12月 街中クリスマスカラーになって あちこちでイルミネーションが 綺麗に光ってます もみの木ツリーが飾られるのも そろそろですね 雑貨屋さんにも たくさんのクリスマス小物が並んで 見るのも選ぶのも楽しい 北欧風やカントリー風 ついつい手に取ると欲しくなっちゃいます クリスマスのプチギフトも そろそろ考えないと~と いろいろ探してはいますが 毎年似たようなものになって インパクトが低い ならば やっぱりそこは手作りでしょ 子供の頃一度は憧れる お菓子でできた家や クリスマスツリーやリース でも絵本の中や 都会のディスプレイだけの話で 貰えることも食べられることも 叶わなかったなぁ だからこんなの ねだって買ってもらったっけ でも大人になった今なら なければ自分で工夫すればいいのよね 今年第一弾の 手作りクリスマスプレゼントは こんなの作ってみました チョコレートのクリスマスリース 土台はシンプルなクリスマスリース 真ん中にクリスマスのオーナメントを付けて 後はグルーガンで ペタペタとチョコを貼るだけ どちらも100均で手に入ります 最近はグルーガンも 300円でダイソーに売ってる ホームセンターに行けば 高温になってコードも長いものが 500円くらいで買えるし 一台あるとかなり便利 材料は220円 そこにチョコを付けても 300~400円でこんな可愛いのが 仕上がっちゃいます 選ぶチョコで イメージが変わるのも楽しい すでに何人かに贈りましたが 100%の確率で 歓声が上がって、喜んでくれます お菓子のついたリースは まず売ってませんから 子どもから大人まで 確実に喜んでくれるプレゼント クリスマスまでは飾っておいて 終わったら楽しく食べられる チョコって見るだけで ワクワク感が高まるから クリスマスまでがより楽しくなりますよ にほんブログ村 にほんブログ村
2019年11月29日
編み物の新しい可能性が 編み物好きな人ならではだよね いつも習い事に通っている施設で イベントがあり、館内に展示された いろんなハンドメイドを 見る機会がありました その中で 普段縁がない編み物の展示の これはちょっと面白い と、思ったのが 編み物のクリスマスツリー 土台は編み物の壁掛け そこに編み物で作った クリスマスツリーを縫い付け オーナメントをトッピング ベースが毛糸で出来てて 持ち運びが軽い 土台が毛糸だから オーナメントを外せば くるくる丸めて収納できる 壁にかけるところさえあれば どこにでも飾れちゃう 今の住宅事情にピッタリ これなら収納しておいても 場所取りませんよね 毛糸のクリスマスツリーといえば ポンポンで作られたもの くらいしか知らなかった いろんな発想があるもんですね 展示会にいくと 普段知ることのできない 面白い商品に出会える ものを作るって ハンドメイドってやっぱり楽しい 創作意欲に 火をつけてくれそうです にほんブログ村 にほんブログ村
2019年11月25日
あたたかホテルでハンドメイドマーケット イベントの秋、ハンドメイドの秋 秋は行楽シーズン いろんな所でイベントが行われる 北海道の週末です 手作り好きにはたまらない ハンドメイドのマーケットも あちこちで開催 来週末は札幌から1時間ちょっとの 岩見沢市であるらしい なんとなんと行われるのは ちょっと珍しいホテルで 岩見沢市の街のど真ん中 老舗のホテルサンプラザ ハンドメイドマーケットは ゆっくり見て回りたいし 欲しい物を吟味したいから 秋冬の寒い場所での開催は 出店者も来場者も 辛いんですよね あと まちなか開催は駐車場の問題も 2つの問題を見事解消 今回の主催は 岩見沢市商工会議所青年部 なので、まちなかの こんないいところで開催できるんです ホテルの2階大広間なので ぬくぬく暖房完備 バリアフリーで いろんなひとが楽しめる 大きな無料専用駐車場もあるので ゆっくりと楽しむことができます ハンドメイドだけではなく リフレクソロジーや グルメなお店も出店します 見て買って食べて ゆっくり楽しめる ドライブがてら寄ってみてはいかが にほんブログ村 にほんブログ村
2019年11月12日
これはアイデアな手作り 毛のブワッとさがリアルで可愛い 秋の文化祭に取材に行ったら ハンドメイドな展示がたくさんあって その中に見つけた 小さくて可愛い秋 もこもこして 一見柔らかそうなんですが なんとタワシ素材 もしやこれの親戚 いや~それにしたら しっぽの曲がり具合とかが ちょっと違うような… 思わず売り場で探したら あはは、こんなのかしら これを見立てて使う発想が なんともアイデアですよね~ 面白すぎ さがしたら ほんと、アートのように上手な タワシ人形もあるの 一度作ってみたいなって 思っちゃいました にほんブログ村 にほんブログ村
2019年10月29日
毎回大人気の3日間入れ替わり このハンドメイドマーケットは行かなきゃ 芸術の秋、手作りな秋 ここ数年北海道は ハンドメイド熱が上昇してます 道内各地で いろんなハンドメイドのイベントが開催 特に秋は 毎週至るところで 魅力的なマーケットがやってます 空知で何年も開催されていて いつも大好評といえば、これ 10月25~27日 午前10時~午後5時 岩見沢市 5条東18丁目31 武部建設株式会社 岩見沢ショールーム 『結ホール』 入場無料/駐車場あり 札幌のクリエイティブマーケットさんが 主催している hand to heatという ハンドメイドマーケットで 6月にも結ホールで開催され 大好評の3日間でした 今年はなんとなんと 10月にも ハッピーキャラバン2in岩見沢と 第二弾が開催されてるの 本日はその最終日です 札幌市でもたくさん マーケットは開催されますが 入場料があったり 駐車場がなかったり…と 残念なことも多いんですが 開催地は岩見沢市 ホールのまわりはもちろん 大きな臨時駐車場まで しっかり完備されてます 建設会社さんの ショールームを 会場としているので 木の香りたっぷりの ゆったり広い2階建てのホール 上から下まで たっぷりいろんなお店が並びます カーナビでくるとめっちゃわかりやすい 幹線道路沿いの 大きなガラス張りの建物で 道路沿いには ハンドメイドマーケットの のぼりも立っています ハンドメイドだけではなく 占星術の人が来ていたり フクロウを腕に乗せる 体験ができたり カルツォーネで有名なお店が 移動販売でもやってきます 楽しいこと満載ですね ふらりと立ち寄るもよし じっくり見て買い物するもよし 秋は 手作りが楽しいですよ
2019年10月27日
このアイデア素敵ですよ ハロウィンに使えるハンドメイド 今月末はハロウィン 街中いたる所に オレンジや紫、黒の飾り付けを見つけて なんだか楽しくなっちゃいます この色合ってテンション上がるっ 今年も我が家の玄関用に オブジェに使える キレイ色のかぼちゃを購入 これ飾るだけじゃなく 終わったあとは食べれちゃうスグレモノ 売っていたものは甘栗かぼちゃ という種類で よりオレンジが鮮やかなものは 『赤皮甘栗かぼちゃ』というんだって 日本では緑の皮のかぼちゃが主流で オレンジとか鮮やかな色つきのものは おもちゃカボチャのイメージがあるから 食べられるなんてビックリ 果肉にねっとり感があって しっとりした味わい こぶりなので切りやすいし レンチンして、ざく切りして ミキサーが~ってかけて ポタージュスープにしたら美味しい 皮に黒いシールを張って ジャック・オー・ランタンにするのもいいし マジックで顔を書いちゃうのもいいね 食べる時に皮はむけばOK かぼちゃを飾りにするといえば こんなのをハンドメイドショップで見つけて すごく可愛かったんで 思わず買っちゃった ハロウィン好きにも 黒猫好きにもたまらないですよね 耳がフエルトで柔らかいのもイイ そういえばお友達の家では ハロウィンになると にゃんこにこんなの着せてるんだって いいな~ 一度やってみたいやつ おとなしく着てくれるかは… インスタ映え間違いなしですが そうそう高いお金を出さなくても 100円ショップで 1つ購入するだけで あっという間に ハロウィンインテリアを作る方法が あるんですよ それは ハロウィン柄の和タオルを買うこと 家にある棒とリボンを組み合わせると あっという間にタペストリーに 制作時間10分未満 場所も取らないし 終わったら使える 季節を簡単にと入りれられて 楽しいですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2019年10月03日
骨格までわかってこれおもしろい 小学生の自由研究にぴったり 先日、北海道内で行われた 大きな木のイベントに行ってきました そのときに見かけた あれやこれが 凄くて面白かった 木の森の中にある樹 木のペットサークル どれも全て 手作りでできているので 温かみがあって柔らかい雰囲気 なんともいい感じです 子供広場にあった 手作りの恐竜が かなり精工で 子どもたちに大人気 一枚づつプレートで 細かく作られてます 骨格標本みたいなのに 木で作られているから 質感があって妙にリアル 幼稚園児くらいの 特大サイズですが ベニヤ板なので意外と軽い 大きいって子供喜びますよね 親子で制作するなら 意外と作れるかも ここからアイデアを得て 本屋さんに探しに行ったら ありましたよ~ 恐竜の骨格立体クラフトパズル これを組み立てるだけでも かっこいい自由研究になりそうですね しかもお値段 1000円ちょっとだった さらに色を付けたら 買っただけって言われない これを利用すると 自由研究どうしよう…の ラストスパートに間に合いますよ にほんブログ村 にほんブログ村
2019年08月23日
作るのにどのくらいかかるんだろ?? 木のイベントで見つけたすごいもの DIYやハンドメイドが好きなので 木のイベントも好んでいきます 北海道は自然豊かなので 素敵な木を使ったインテリアや 家具を作る工房もたくさんあります 旭川のMUKU工房さんの デザインチェアや天然木ソファは めっちゃ座り心地良いです 洋風スタイルの家具だけにこだわらず 遊び心もあって 今時珍しいちゃぶ台や 木のボールペンも作ってて ほっこりして良いのよね 木の工房さんが集うイベントに行った時 おっというものを見つけました 一本の木から 手彫されたスーパーカー 写真ではわかりにくいですが 大きさは60センチ超えで 重さは子供一人分くらいありそう 木の玩具は好きで りこが小さい頃 ボーネルンドでよく買いましたが まさかこんな特大なものを 作る人がいるとは きっと車がすきな人が コツコツ作ったんでしょうね~ リアルにいろんなところが 再現されてます 木を組み合わせてなら 想像できるけど 一本の木から作るって まるで仏像のよう どんな設計図になるんでしょうね DIY好きとしては そこが気になるところだなぁ ちなみに仏像は 仏像作りキットってのがあって ちょっと笑っちゃいましたが にほんブログ村 にほんブログ村
2019年07月24日
シンプルだからおしゃれさが際立つ こんなに簡単な飾り方でいいの ハンドメイドが大好きで 花を素材に使うこともよくあります とくにドライやフェイクは 長持ちするし使いやすい ただ…センスも出やすいので チープさが出たり 古臭さが出ると 途端に残念な感じになります 例えば 1本100円しない造花を 組み合わせて作った ウェディングカチューシャですが こんなに可愛い ウェディング用のが 1000円以内で買えるのは フェイクならではですよ 高見えするって素晴らしい かと思えば プリザを使っても デザインが残念だと こんな風になっちゃう これは流行りに乗った失敗作 ガラスエッグを使ってみました バラ一輪だったら 見栄えもついたんですが シンプル=素敵とは違うらしい シンプルで良いといえば 私がよく行くお気に入りのお店の このインテリアがすごく好き ただシンプルにドライを飾ってるだけ それなのに品があるというか こういうのをセンスっていうんですね 実ものをこんなふうに 使うのは素敵だなって学びました すごく簡単 これは是非取り入れたい技です ペッパーベリーや唐辛子で作っても 結構可愛いの作れそうですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2019年05月17日
ポイントはひと目で笑いを取ること コンサートに学祭、運動会 とあるディナーショーに応援に行くため キラキラとか目立つものイイじゃない と考えて アイドルの応援グッズを探しました わりかし光り物はお安い 100均で手に入るお手軽 ただし周りも同じことを考えて 目立たないのが難点なのよね あと 暗くないと効果を発揮しない ならばうちわはどうだろう よくアイドルのコンサートで こんなの見かけるよね これおもしろいでしょ~ さっそく探しに行きましたが 近くでは売ってない… やっぱりネットにしかない?? というか 手作りないとダメなやつでは ならば作りましょ まずは材料を100均で調達 ベースになるうちわも 文字に使える裏面シールなシートも 何でも手に入っちゃう 便利だね~ ネットならセットでも売ってるよ 私はピンク文字が目立つように 黒のうちわをチョイス あとは入れたい文字を紙に書き 裏側からなぞって 鏡文字にします シールの場合、これ大事 シール台紙の上においたら ボールペンでなぞって強めに跡をつける それをマジックでなぞると 切り抜き文字が描けます これを切り取ると 黒いうちわの上に置いてみると うん、黒×ピンクはやっぱり目立つ しかも可愛さもあっていいですね これだけでは寂しいので さらにラインストーンや パールビーズで装飾を 写真はちょっと光って ピンク色が見にくいですた 離すとわかるかな これ会場でめちゃウケました スマイルやピースよりも インパクトのあるものにして正解 やっぱり笑いがあるのは楽しい 友達も作ってきて 会場ではとっても盛り上がりましたよ クリスマスみたいなデコモールを つけるのもいいですよね 材料費も1つ500円かからないし いろんなものを使って でこするのは楽しい ぜひぜひ手作りしてみてはいかがでしょ にほんブログ村 にほんブログ村
2019年04月28日
全249件 (249件中 1-50件目)