Woodstock113系・創作館

Woodstock113系・創作館

PR

プロフィール

t.s.

t.s.

カレンダー

フリーページ

名前の由来につきまして


妄想日記のキャスト


t.s.@エゴグラム


アクセスランキング登場履歴


音楽ネタ


音楽好きに100の質問。


1994年・1995年を振り返って~音楽篇


1996年・1997年を振り返って~音楽篇


1998年を振り返って~音楽篇


1999年を振り返って~音楽篇


2000年を振り返って~音楽篇


2001年を振り返って~音楽篇


2002年を振り返って~音楽篇


2003年を振り返って~音楽篇


2004年を振り返って~音楽篇


2005年以降を振り返って~音楽篇


鉄道ネタ


鉄ちゃんたちに100の質問。


旅行レポート(1)3day旅行前書き


旅行レポート(2)3day-1


旅行レポート(3)3day-2


旅行レポート(4)3day-3


旅行レポート(5)3day-4


旅行レポート(6)3day-5


旅行レポート(7)3day旅行後書き


乗りつぶしルールについて


1998年の乗りつぶし


1999年の乗りつぶし


2000年の乗りつぶし


都道府県別乗りつぶしマップ


新型コロナウイルスの影響による活動制限について(2020.8.31まで)


新型コロナウイルスの影響による活動方針について(2022.3.31まで)


プロジェクトRについて


年上スキに30の質問。


スヌーピー&ウッドストックネタ


SNOOPY好きさんに30の質問。


乗りつぶし記録と予定。


2001年の乗りつぶし


2002年の乗りつぶし


2003年の乗りつぶし


2004年の乗りつぶし


2005年の乗りつぶし


2006年の乗りつぶし


2007年の乗りつぶし


2008年の乗りつぶし


2009年の乗りつぶし


2010年の乗りつぶし


2011年の乗りつぶし


2012年の乗りつぶし


2013年の乗りつぶし


2014年の乗りつぶし


2015年の乗りつぶし


2016年の乗りつぶし


2017年の乗りつぶし


2018年の乗りつぶし


2019年の乗りつぶし


2020年の乗りつぶし


2021年の乗りつぶし


2022年の乗りつぶし


2023年の乗りつぶし


2024.05.26
XML
カテゴリ: 旅のストーリー
近鉄の大阪難波駅からは、南海難波駅へ行くようにして歩いていきます。日中でもかなりの人通りです。しかしお目当ては南海難波駅ではありません。そこから先、なんばパークスを突き抜け、さらに外へ出て、南海本線の高架の側を方角で言うと南へと歩いて行きます。
 そしてたどり着くは南海本線の高架下にある「Yogibo META VALLEY」というライブハウスです。到着はというと14:20頃、大本命のお目当ては17:40からということですが、その前に見たいユニットが15:05からとのことで、これに間に合えば御の字というところです。
 この日はここで、また隣接する「Yogibo HOLY MOUNTAIN」にて、「妹フェス~SITRA.2nd Anniversary~」と銘打ったライブが開催されます。受付をすませるとリストバンドを渡され、これをしていれば両会場を自由に行き来することができます。

 というわけでお目当てまで時間があるので、というより夕方、とある理由で「META VALLEY」から「HOLY MOUNTAIN」まで急いで移動しないといけないことが分かっていたため、下見がてら両会場をふらふらと見つつ過ごします。14:50~は「HOLY MOUNTAIN」で「ぷいっと!」が登場ですが、見たかったものの一つめのお目当てが迫っているため、少し見てから「META VALLEY」に戻ることにします。
 というわけで「META VALLEY」では15:05から、「W.ダブルヴィー」です。このユニットは​ 去年11月に名古屋にてライブを見た ​ことがあり、もう一度見たいということで間に合えば・・・と思っていたところです。25分間しっかりと楽しみつつ、盛り上がりつつでした。

 そのあとは両会場を行ったり来たり休みながらです。そしてこのライブの主催というか、2周年記念と銘打っているので一度見てみようと思ったSITRA.が15:55からということでフロアで見ます。こちらも見ていてなかなか楽しめるひとときでした。ちなみにSITRA.のコンセプトは「みんなの妹」ということで、このフェスの名前になったのでしょう。
 そのあと「META VALLEY」のロビーではSITRA.の特典会が並行物販として行われていました。新規特典でまいさんとのチェキを撮っていただきました。

 さあ、17時台になりました、そろそろ大本命が近づいているので、「META VALLEY」のフロアでライブを楽しんで肩慣らしです。「ラブアグレッション」、ついで「新生★大阪24区ガールズ」です。どちらもライブを見るのはまったくの初めてですが、なかなか印象的な曲もありました。
 そのあと、いよいよ・・!

 ​ ランキングへお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.30 23:56:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: