もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(12)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

昨夜はサヨナラ勝ち… New! らぶりーたわ子さん

【虎に翼】第14週(7/… New! ショコラ425さん

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.06.25
XML
カテゴリ: 虎に翼
何だかとっても

​朝ドラらしい(笑)​

週だった気がする。
いや、私が「朝ドラらしい」と言う時は
悪い意味でなんだけどね>ぉ

…ひじゅにですが何か?



​「愛が理想を超えて奇跡を起こすわけだよ」​ by多岐川


第12週『家に女房なきは火のない炉のごとし?』


悪い話ではなかったと思うよ。
人情話だし。
根底を流れるものは善意だし。


家庭裁判所を実現させた後で
戦災孤児と直に相対する流れは良いと思う。

で、そうした子供達とヒロインが関わるからには
実際に自宅に引き取る話になるのは必然というか
ある意味一番良い手だと思う。

でも、そのこと自体も
引き取るのが皆のリーダー的存在で
悪いことをさせている様でも実は皆のことを考えるがゆえで
捻くれている様で根は良いヤツで
…というキャラ造形も
ドラマとしては、ありきたりな感じは否めないけど>スマソ


まあ、道男という人物がちゃんと前面に出て
それなりに魅力的に描かれてはいたと思う。

それと
「家にでも泊めてくれんの?」
と言う道男に対し
「そこまで私に心開いてくれてたのね」
という寅子の切り返しは ​好き(笑)​


よね&轟との再会に繋げていたのは良かったと思う。
彼らは子供達を大勢面倒見ていて
道男を始め、皆それなりに心開いている様子だったので
そこをもうちょい掘り下げて描いても良かった気はする。

寅子が、よねに相談しようとしたのは最後の最後だったし
道男の本心を聞いた後で
「産んであげることはできないけど
 もう概ね同じ様なもんよ」
と、太っ腹な言い方をした後で
「私、道男を引き取るべきなのかしら?」
という言い方だと、何か裏表がある様に聞こえてしまって
ナンダカナ…>そんな聞き方をするのはヒネクレひじゅにだけ?

よねに
「所詮、他人だ。
 お前が引き取るのは無理がある」
と、先に言われてからなら分かるんだけど…

さらに、その直後に道男は笹山の店に行くことになったので
​何か体よく片付いたじゃん、良かったね!​
って気持ちになってしまった>冷酷?


あと、母はるに帰結させるなら
道男とはるの触れ合いをもっと描いても良かった気がする。

まあ、伝わってはきたから良いんだけど。

母の死に対する寅子の幼い子供の様な反応はとても ​好き​
好きって表現は語弊がある?
ああいう描き方、ああいう演技は好みですのだ。


文句ばかり書いてしまった気がするが> 「気がする」は余計?
悪い話ではなかったと思うよ> フォロー
並の朝ドラだったら及第点> 何様



☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/4037-f35587d0

☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
人気ブログランキング
にほんブログ村 人気ブログランキングへ


ジャガイモすいとん・スープ付


5年日記


滝行半日コース





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.25 13:26:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: