不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/06/11
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇一度は訪れていますが、桜の時季は初めてですので 郡山城跡 を歩きました。
この郡山城跡は、1580年に筒井順慶が、当時この付近一帯に館を築き、それぞれ割拠していた豪族達を平定の為に織田信長の力を背景に大和一国の安定勢力として築城したと云われる。
その後、豊臣大納言秀長が兄・秀吉の命を受け、俗に言う百万石の禄高をもって入城した。
今日に残る本格的城郭の構築を開始すると共に、城下町の建設にも力を尽くし、次いて増田長威の代にいたって、その総縄張りが完成した。
以後、水野、松平、本多氏等徳川譜代の巧臣名家の居城となった。
1724年に柳澤氏十五万石余をもってここに入城し、以後明治維新まで続いた。


桜の名所としても有名らしいので訪れました。
天守台北側には「さかさ地蔵」があります。
昔訪れた時のイメージとはだいぶ違う感じに思えました。
堀の回りもライトアップ時には夜間でも歩けるようになっていました。
石垣映えがする桜並木でした。
また訪れても良いと思えるところでした
近畿e郡山城跡
近畿e郡山城跡2
近畿e郡山城跡3
近畿e郡山城跡4

町中に豊臣秀長の菩提寺の「春岳院」がありますが、夜でしたので前を通っただけです。
郡山駅へ移動して帰りました。
大和郡山旅行は、これで終わります

近畿旅行 で訪れた所
大和郡山旅行(一)源九朗稲荷神社
大和郡山旅行(二)大納言塚
大和郡山旅行(三)永慶寺山門
大和郡山旅行(終)は、このページです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/11 07:42:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: