会津在住のコンサルタント日記

会津在住のコンサルタント日記

2021年10月09日
XML
カテゴリ: 日帰り温泉
今日の会津は、秋晴れ。
またまた日帰り温泉へ。
今日は、OKでした。
でも、少し遅れていたら、また帰っていましたね。
一気に、混んできましたから。


支配人から、”待ってましたよ、久しぶりです”なんて言われてしまいました。
”駐車場までは来たんですよ”と話すと、”やっぱり”。
”いわき”ナンバーがいると帰ってました。
つい最近まで、”いわき”は爆発してましたからね。


あえて、”火中の栗”を拾う必要はないので。


そして久しぶりに、”お昼”も食べてきました。
そしたら、スタッフの人からも、”久しぶりですね”・・・。
なんとも・・・。
嬉しいような恥ずかしいような・・・。
少し落ち着いてきたようなので、これからは、毎週行けると思います。
常連さんとして、少しは、貢献したいですね。


さてさて、その日帰り温泉の支配人の話。
レストランの大盛は、無料。
”今でも量が多いのに”と言うと・・・。


結局、コメも蕎麦も余っているんだそうです。


”新米””新蕎麦”が出るので、それまでに使い切りたいとのことでした。
知っていたら、大盛にしたのに・・・。
責任者として、オペレーションに悩んでいるようです。
私が、”コンサル”だと知っているので、いろいろ聞いてくるんですよね。
私も、難しいことは言わずに、分かりやすく、教えています。


”町と相談してみます”


でも残念ながら、田舎の行政に期待はできないでしょうけど。
第三セクターなんで、難しいことも多いようです。
子供が、お互い新潟県にいることもあって、仲良くなりました。


これも、ご縁ですよね。


先日、コンサルしていた先で働いていた人とも話をする機会がありました。
そのコンサル先は、残念ながら、”破産”を選択させました。
なんとも、動きが取れなくなったんですよね。
もう少し頑張らせたかったんですが、頑張れない事由が、あまりにも大きな影響だったんで・・・。


その相手方は、私の嫌いな”人としての常識”を逸脱する人。


非常に汚い言葉を使いますが、”犬〇〇〇にも劣る人”です。
スタッフだった人は、優秀な人ですが、ご縁があって、今でも何かと情報交換しています。


今は、”起業”にむけて、準備中。


ご縁があれば、お手伝いしたいと思っています。
こんな状況でも、先を見ている人は、動いています。
そして、世の中が落ち着けば、一気に動き出すでしょう。
そんな動きを見ていると、本当に、刺激になります。


さて、私は・・・。


目立たないように、静かに動き出したいと思います。


”ちっちゃい会社のコンサルタント”でした







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月09日 15時21分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[日帰り温泉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: