天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2024.03.14
XML
カテゴリ: 不思議な世界
ギリシャ滞在の最終日です。
その日は不思議な出来事がいくつか起こりました。

一つは朝、furafuranさんがホテルで起きたとき、ベッドの上から部屋の窓越しに、角度的に言っても立っているべきはずがない場所に髭もじゃのギリシャ人男性を見たこと。
二つ目は、前日スニオン行きのバス停で出会ったヨセフに街中でバッタリ出くわしたこと。
このような偶然はなかなか起こりませんから、古代ギリシャにおいて何かの縁があったのでしょう。
そして三つ目はこの鳩でしょうか。



この日再び訪れた国立庭園内の女性像の上にちょこんと止まっていたのですが、何かに取り憑かれたかのように、人間が近づいても、まったく動きません。
この女性像の周りにはダビデの星が描かれているなど怪しげな場所ではありました。

こちらは、歩道上で寝そべっていた普通のワンちゃん。



のどかでいいですね。

次は、国会議事堂前の衛兵交代式です。



これで今回の古代ギリシャの前世をめぐる旅は終わりです。
今回も有意義な旅となりました。

でも最後にとっておきの一枚が撮れたので、それをご紹介しましょう。
帰りの飛行機の中で、furafuranさんが私のカメラで撮影したのですが、ベストショットとなりました。



何がすごいかと言うと、まさにミコノス島とデロス島が鮮明に写り込んでいるからです。
中央から右に写っているのがミコノス。中央やや左下がデロス、左下がレニア島です。

チャーター機で上空を飛んでもらったとしても、なかなかこうは撮れるものではありません。
たまたま左側の窓側に座ったのも幸運でした。

そしてさらに面白かったのは、すでに飛行機は水平飛行に入っていましたから、かなり上空を飛んでいるにもかかわらず、furafuranさんの目には、デロス島の遺跡の柱7,8本が鮮明に見えたと言うんですね。しかもズームインしたかのように拡大されて見えたと言います。
本人は否定しますが、千里先が見えているわけですから、それは千里眼という能力です。

ギリシャへ向かっている途中、エーゲ海上空で不意に「私の島だ」と言って、furafuranがポロポロと涙をこぼす場面から始まったこの旅は、その「私の島」を見事に写真で捉えることで終わったことになります。

でも実は、ギリシャはそれだけではなかったんですね。
それは帰国してから体験した連続の夢や、突如現れる映像によって知らされることになります。
その物語も、やがて語られる日が来るのだと思っています。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.14 18:02:13
コメント(0) | コメントを書く
[不思議な世界] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…
正木 ベータ@ Re:不思議な世界(その94)(05/13) こんにちは。初めてコメント致します。 不…

お気に入りブログ

竹内睦泰の超速!日… New! 第七十三世武内宿禰さん

佐野まり はちどりの… convientoさん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
窓辺でお茶を heliotrope8543さん
ひめのゆめ活動日記 ひめのゆめさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: