仲間曰く、両替手数料が一月間、3万円迄無料。
専らこの手数料が気に入って使っているし、自分に勧めるポイントと主張していた。
損する話ではないので、勧められるままに使ってみようと考えた。
しかし、契約から使用開始まで意外に難しい。
そして全ての機能を理解するのが難しい。
説明書を読むのは簡単なことであるが、何せ自分の生きた金を使うことであるから、失敗は許されない。
よって、確証を以って理解するのが大変。
契約までに一月くらい掛かった。
使用開始も石橋をたたくように、間違いが無いことを確認しながら進んだ。
例えば、自分の口座から、Wiseの口座に振り込む手続き。
できるだけ最少額の3,000円振り込む。
それが自分の口座にどう反映されるのか?
Wise口座は、Wiseのweb画面で確認。
確認できるタイミング、自分の口座との差異は無いかなどの確認です。
次に円からEURへ両替する。
その時の両替手数料は?
両替レートは、と確認したのです。
実際海外では、デビットカードを使用するのが使い勝手が良いとの事。
デビットカードを発行申し込みをして、入手した。
それを持って、いざ海外へ
試しに空港で両替した。出来た。
その取引が、スマホ画面で確認できる。スマホで領収書機能もある。
こんなことで一歩一歩信頼をつかみ、結局、一月の海外旅行期間中、ほぼ100パーセントWiseでこと足りた。
以降、このブログで、詳細を書いて見るつもり。
使用実績のある方には、ご教示頂ければ嬉しい限りです。
パリオリンピックが半月後に迫る July 10, 2024
フランスも政権交代か? July 8, 2024
Wiseのデビットカードで両替 January 14, 2024 コメント(2)
PR
Comments
Keyword Search
Freepage List