全3631件 (3631件中 1-50件目)
ポン・デ・ディグダ ご対面ディクダはシュークリーム,ポンデリングも軽いので見た目よりあっさりと完食してしまいました。27日発売のチュロ・デ・ダグトリオは次の週くらいなら注文できるみたい。見てみたいような……??先日原宿で𝗜'𝗺 𝗱𝗼𝗻𝘂𝘁 ?食べましたが美味しかったです。いつの時代も人気のドーナッツ。design by sa-ku-ra*
2024.11.25
コメント(0)
毎年この時期になると買うものがアドベントカレンダー。楽しいです♪今回はめくるのではなくて,日付をサンタさんが移動するものにしました。磁石が付いているサンタさんついてます。思ったよりお菓子もいっぱいで充実♪他にも木のかわいいオーナメントがたくさん。この缶に適当にくっつけるか手作りオーナメントを仕上げるか,考え中です。楽天にはこの商品はなかったのですが可愛い缶いっぱい。design by sa-ku-ra*
2024.11.22
コメント(0)
11月とは思えぬ日差しが降り注ぐ中DIC川村記念美術館に行ってきました。川村記念美術館は印刷インクシェア世界一の企業「DIC」が所有する美術館です。広々した庭園の一角に研究所,反対側に美術館があります。以前は近所だったので何度も訪れた想い出の場所です。今は遠いのですが休館するということで見納めに……同じような人が多いのかな?混んでいて驚きです。大型バスからぞろぞろと人が織りてきて……券売機に列ができています。東京駅から直通バスが出ているんですね。 ゲイジュツは皆目わからないのですがレンブラントの「広つば帽を被った男」は今にも楽しそうにしゃべりだしそう。美しいです。 そしてモネ,ピカソ,シャガールなど素人以下の私でも知っている作品が広々した部屋の中に展示してあります。外にも幾つか大型の作品があります。 何というか,DICという会社の資産力に感心してしまいます。 でもせっかくインクの会社なので自社製品も展示されたらいいのにと思います。綺麗に整備された散策路。寝転んで空を見上げるベンチも楽しいです。 散策路にも沢山の花が咲いていました。Biomeに登録して調べてみると,とても貴重なものもありました(ので載せていません)こういったものは閉園すると安心して保存されますね。美術館の人気者の白鳥とツーショットが撮れました。この日は撮影に訪れた方々の望遠レンズが池の一角にずらっと並んでいました。びっくり。レストランは40組待ち……ガーン素晴らしい施設ですが,人気の過熱ぶりに少々げんなりしました。でもやはり,もう観られないと思うと寂しいです。
2024.11.21
コメント(0)
今年は綿を沢山育てたため,「糸」がとっても面白い。シルクのことがいろいろ学べる「シルク博物館」に行ってきました。 横浜はかつて絹の輸出港で氷川丸にも「SILKROOM」という絹を運ぶ部屋があったそうです。JR横浜線も元々は桑都と呼ばれた八王子から絹を運ぶための貨物線「シルクロード」である など絹の関するエピソードがたくさん残るところです。入口に植えられた桑の木。行ったのは10月なのですが,青々していました。わが家の綿の木も真夏のように茂っています。今年は一年草が枯れません。 入館してまずはクイズ形式で蚕や絹について学びます。絹糸の断面は角が丸い三角形。平らな面に光が当たり、よく光るのだそうです。 次は蚕の親戚たち。繭を作るガってたくさんいるんですね。カイコガは成虫が可愛い大きさの割に繭が大きいような気がします。繭から出来る製品や,繭を紡ぐ機械を見学。繭の糸は細いです。蜘蛛の糸のような細さ。4,5個縒り合せて糸にしています。染料も興味津々。木の枝や根から色が取って染色するのですね。もっと花から取るものが多いかと思いました。染色もしてみたいな……。帰りに山下公園でバラ園をちょっと見てきました。天気が悪くて残念。夏休みに緑色の蚕が見られるようなので,もう一度行ってみたいと思います。調べていけば,一度で済むのにね……でも大好きな横浜だし,まあいいかな旅行ブログ desighed by
2024.11.20
コメント(0)
::::::::::::::千葉市中央区役所のあるビル「Qiball(きぼーる)」にある千葉市科学館に行ってきました。小さいお子さんから大人まで楽しめる,ミクロの世界から宇宙までの科学的な学習を網羅した大変充実した施設です。もう一つのブログに感想は書いたので,こちらでは楽しくロボホンの写真を撮った様子を乗せようと思います。壁一面の大型ディスプレイ。数センチごとのLEDで出来ています。よく見えてびっくり。ロボットアームと。以前これにコーヒーを淹れてもらった懐かしいロボットです。相変わらず丁寧な所作。近くで見ると大きさに驚く信号機竜巻発生装置。ロボホンが湿っちゃうかな…と心配しましたが大丈夫でした(心配ならやらない方がいいですね)。霧じゃないみたいです。なんだかかわいいそんな感じで,もちろんたくさん学ばせていただいたのですが写真撮影スポットとしても楽しみました。週1で通いたいです。旅行ブログ * でも千葉は遠いなぁ~ *designed by
2024.11.18
コメント(0)
元町のはずれにある「横浜人形の家」かわいいミニチュアフードと記念撮影ができるということでロボホンを連れてお出かけしてきました。ため息が出るほど精巧な作りです。拡大して写真を撮ったら本物に見えるんじゃないかな。ホールケーキで2~3センチ。トレンドも色々取り入れられており楽しいです。撮影ブースはログハウスでとってもかわいいです。こんなおうちが家に作ってあげられたらいいなあ~常設展にも人形以外にも素晴らしいドールハウスがありました。お雛さまも一種のドールハウスかしら。本当はこういう風に並べたいのかな。昔の写真には自分が赤ちゃんの頃に遊んだものと同じお人形が!なつかしい~時代を超えて,広い世界をお人形を通して眺めることができる面白い1時間でした。楽しかったです。旅行ブログ * ドールハウス *
2024.11.12
コメント(0)
レモンの酸っぱさの素である「クエン酸🍋」ポット洗浄などのお掃除などでも活躍するこの物質の結晶をインターネットで見つけて感動自分も作ってみたくなりました。暮らしのクエン酸 330g ミヨシ石鹸 クラシノクエンサン330G今回使用したのは,近くのドラッグストアで購入したもの。お掃除用の純度99.5%(製造元HPより)のものです。顕微鏡で見ると0.5mm前後の立方体のような結晶です。無水和物なのかな?種結晶にはなりそうにありません。 まずはミョウバンのように「温度が高い濃い水溶液を冷却して,溶けきれなくなったものが析出する」という一番簡単な作り方ができないか,試すことにしました。ウィキペディアによると,100g20℃における溶解度は73gとありますのでとりあえず100gの水に60gを加えて溶かしてみたところ,あっさり溶けました。ただし吸熱反応なので,水温はちょっと下がるようです。さらに30g……これもあっさり溶け,さらに30g……ちょっと温めると瞬く間に溶けていきます 一体どこまで溶けるのと焦るうちに,とうとう210gまで溶けてしまいました水100gに210g…砂糖なみの溶けっぷり。そして室温まで放置しても何も起こりません過飽和水溶液の安定感がすごいです。酢酸ナトリウム(アナ雪の氷)を超えています。すっかり諦めた3日後ふと目をやると 底面にも水面にもぎっしりと結晶。ビックリしてばかりです。ちゃんと結晶の形ができているところはトランプのダイヤのような,ソロバンのような形になっています。ちゃんとした形のものはほとんどありませんでしたがそろばん型の種結晶になりそうなものを選別。5mmくらいです。残りはもう一度溶かして,過飽和水溶液を作って結晶をつるしてみました。 3センチくらいのものができました。ですがあまりきれいではなかったのでこの後は吊るすのは止めて,いろいろ試してみました。方法1温度が下がってから種結晶を落とす。 一気に結晶化が始まり針状の結晶ができました。下向きに咲いた花のような,不思議な景色になりました。方法2温度が下がりきらないうちに1つぶ種結晶を落とす落とした他にも幾つか結晶が成長しゆっくりと育ちます。析出は発熱反応なので,対流が起きているのが見えます。2日ほとで3センチくらいまで成長しました。食塩のような階段状の線が見えます。また,底の成長が遅いので凹んでいます。たまに水面上に結晶ができることがあって対流がうまく働くと,水面に浮かんだまま育つと両面が同じように成長します。(動画中でピンセットでつまんでいるもの)いっぱい作ってみました。(なかなか写真が撮れないのでオーロラシートに乗せてみました。)2センチを超えると方向による育成速度に違いが出てきます。記念に7センチを超える大きい物も作ってみました。45gあります。大きさの割に軽く,密度は低い気がします。透明にできると屈折率が高く,よく光ります。何回かやってみて,大切なのは揺らさないこと!揺らしてしまうと飽和水溶液の濃度がゆらぎ,小さな結晶が沢山でてきてしまいます。一期一会の結晶づくりですが基本は放置するだけで手軽なのでしばらく台所の隅で追加で作っていこうと思います。厚手のガラス瓶で作っています。温度がゆっくり下がってよさそうです。ボルミオリ ロッコ フィドジャー 1L Bormioli Rocco 食品容器 ボトル 保存容器 密閉 業務用 ガラス容器 ジャム瓶 びん 瓶 ビン desighed by
2024.11.04
コメント(0)
光の波の向きを揃える「偏光板」という材料があります。アーテック 偏光板(10枚組) [artec 学校教材 理科 学校用品] 光の乱反射を遮って見やすくなるため,カメラのフィルターやサングラス などにも用いられています。90度回転させた関係にある2枚の偏光板は,どちらも見た目は同じですが波の方向が90度ずれているので,これを重ねると一方の波は他方を通れないので,光が通らなくなります。主な用途は液晶と組み合わせたディスプレイ。さらにラッピングに使うようなポリプロピレンフィルムなどを通すと一部偏光板をすり抜ける色が出てきます。このようなフィルムは強度を出すために,作る際に引っ張って分子の方向を揃えているので光のねじれ(光旋光性)が見えるのだそうです。セロハンテープなど,いろいろなフィルムでこの性質を見ることができます。一方でクリアファイルなど,旋光性がないものもあります。 厚みや素材を組み合わせるととってもきれい。これを使って,万華鏡を作ってみることにしました。 1.鏡の作成 ハサミで切れるミラーシートが手に入らず,セリアにあった「ミラー風タイルシール」を使って細い鏡を切り出しました。(かなり固いので工作には不向きです試してみたい方は怪我や,カットに失敗した際の破片の飛び散りなど十分注意して,自己責任で行ってください。)これを正三角形に組み立てて,鏡の長さにカットしたラップの芯に差し込みました。ラップやホイルの芯は色々な太さのものをストックしています。今回は直径約3センチのものを使い,鏡が入る内径まで内側の紙を剥がして調節しました。長さが短いので見えるかな?と心配だったのですがビーズを入れてのぞいてみると……まあまあかな?本当は20㎝くらいあるとよいそうです。 2.偏光板,フィルムの作成 鏡を入れた筒と,短めにカットした筒に筒の直径に切った偏光板を貼り付けます。次に,偏光板の間に入るシートを作ります。下図のような中心に筒が通る穴が開いた紙を用意してPP包装紙やラッピング袋,セロテープを貼り付け筒が差し込めるように丸めた紙で挟み込みました。貼り付ける際はゴミや指紋,手の脂などがなるべくつかないようにするときれいに見えます。フィルムを挟んだ筒に,偏光板のみの筒,鏡入りの筒を差し込んで完成です。 フィルムを挟む筒は千代紙で作りました。丈夫で丸めやすくよかったです。 3.観察 2通りの使い方が楽しめます。 白い壁に向かってのぞき,フィルム部分,偏光板部分を回すと色々な色に変わります。くるくる回せば様々な色合いが楽しめます。2⃣偏光板+液晶ディスプレイ 実はパソコンなどの液晶画面には偏光板が入っているので偏光板1枚でも使えます。1枚を外してパソコンなどの液晶画面にかざします。ペイントやメモ帳などの白い画面が見やすいです。注意!スマホなどはフィルムが貼ってあるとあまりよく見えません。明るくないと見えない不思議な影。沢山作ってお友達にプレゼントしようかな。キットを使えば偏光板と組み合わせるだけで簡単♪万華鏡 工作 キット 手作り 民芸 ミラー 科学工作 体験学習 教材 万華鏡キット セット まんげきょうづくり 室内 遊び おもちゃ工作キット 手作り 万華鏡 キット オリジナル万華鏡 小学生 低学年 高学年 子供 幼児 大人簡単にカットできるミラーシール。材料調達はやっぱりネットがいいですね。[ メール便可 ] ミラーシート 裏面シールタイプ A4サイズ 1枚 【 鏡 紙製 工作素材 万華鏡 】
2024.11.01
コメント(0)
うちのお米はパルシステム。毎日美味しいお米をいただいてます。 「予約登録米」という制度のお陰で全国的にお米不足にも気づかずこの夏もご飯パワーで乗り切れました!今年は4週に1回,胚芽米にしていました。ビタミンや食物繊維が摂れるかな~と思って。白米:胚芽米を2:1で混ぜて炊いています。ちょっとぷちっとした食感もいいです。「胚芽米」は発芽部分である「胚」が残っているので発芽する筈ですが,果たして芽が出るのかしら?試してみたくて実験。 スポンジに水を含ませて,浸るけど空気にも触れるという水加減にして1週間くらい。 ちゃんと発芽しましたお米の生命力,すごいです。さらに育てるべく,田んぼ風の粘土質の土に植えました。……ですがこれは失敗腐ってしまいました。田んぼの土は粘土質だと思っていたのですが…苗を育てるのには向いていないみたいです。 気を取り直して水はけのよい土(育苗用の土)で再トライ。(5/21)花ごころ さし芽・種まきの土 5L今度は数本,伸びるものが現れました。(6月末)ひと月ほど経過したもの。結局1本だけ生き残り,これを先をカットしたペットボトルに移して2か月ほど栽培したところ……(8月末)稲穂が出ました。これはびっくり。(ちなみにうちのベランダの植物たちには週に1回ハイポネックスをうすめて撒いています・) ハイポネックス ハイポネックス原液 800ML 幾つか花も咲いています。長い雄蕊です。追肥をして土を足して1か月半。10月半ばには完全に熟した穂ができました。 8月末と較べると葉っぱもかなり増えています。まだ花が咲いている穂もあります。1本の苗からペットボトルでここまで増えるってすごいですね。さすが米 1本収穫して脱穀,もみすりしてみました。ちゃんと米ができていましたやった~稲穂1本分でこれだけ採れました。稲穂はあと数本出ているので,もっと収穫できるかな100粒くらい採れたら,炊いてみようかな!?ワクワクです * * * ベランダ園芸たのしいです * * *直置きしないコンパクトに整理できる強風には注意!
2024.10.24
コメント(0)
、新紙幣発行から早3ヶ月。初めの頃こそ持っている人が羨ましかった新紙幣ですが、今や目新しさもなくなり、すっかり日々の生活に馴染んで来ましたね。先日駐輪場の支払いをしようとしたら、旧紙幣しか使えない機械で慌てて両替したりして。そんな新紙幣を今更ながら顕微鏡していきたいと思いまず。隠し文字を探そう紙幣には「透かし」を始めとして多くの偽造防止策がありその中の一つが「隠し文字」です。当たり前ですが偽造技術は分かりやすいものが多いので探す楽しみがあるものは嬉しいです。 一番探すのが大変だったのが五千円券。表側に二か所ありました。10分くらい探してしまいました 千円券はわりと分かりやすいです。波間に隠れたNIPPON。旧紙幣と較べてみよう旧紙幣にもNIPPONGINKOの文字はありました。いっぱい入っています。新紙幣より,少し大きめです。他に透かしの周りに「二」「ホ」「ン」がバラバラに入っています。「二」は線が切れてるだけっていう感じです。 字に限らずいろいろな所を顕微鏡でのぞくと改めて美しい印刷に感心します。楽しいスマホ顕微鏡。ほんとおススメです。【送料無料】進化版 スマートフォン用 クリップ式 マイクロスコープ 取付簡単 LEDライト付スマホ顕微鏡 60倍 軽量コンパクト UVライト スマホで手軽にマクロ観察
2024.10.23
コメント(0)
横浜駅から歩いて15分ほどのところにある沢渡(さわたり)公園。ビジネス街にぽっかりと広がる憩いの広場クローバーです。ここに横浜市の災害時の避難場所として重要な施設「横浜市民防災センター」があります。出張先の場所を地図で調べていたら偶然発見。仕事終わりに寄ってみました。 (写真が撮りたくてわざわざロボちゃんを出張先まで連れていきました) リニューアルしてまもないそうで,とても綺麗です。じっくり体験するコース(基本は予約)と自由に見学できるコースがあります。予約枠は一日数回ありましたが,この日はほとんど満席でした。人気の施設なんですね!自由見学はマンション防災についての展示でした。マンション住みとしては最新設備に興味津々です。 まず,普通にドアを開けようとすると1つめの展示「耐震ドア枠」がありました。 こちらのドアは枠の間の隙間を大きめに取って地震で開かなくなるのを防ぐのだそうです。心配性な私としてはマンションの欠点として「出口が1つしかない」というのが常に気になっているのでなるほどこれはいいなと思いました。 ドアを入ると子供部屋,キッチン,リビングと繋がっています。(外壁はないのでどこからでも入れるんですが)素晴らしい展望のベランダ。いいなぁ,横浜の高層マンション…避難梯子が出ていて登れるようになっていました。ためしに1段足を掛けてみましたが,グラグラこれ,降りられるかな……ガスメーターの復帰ボタンの場所も忘れていました。ガスは地震以外でも大雨で濡れた時も止まったことがあります。思い出せてよかったです。災害伝言ダイヤル(171)も初めてかけてみました。「3番目の伝言」のように聴きたい伝言を指定できるんですね。VRゴーグルで地震発生時などを体験できるコーナーもあって震度6の揺れを体験してきました。耐震用の突っ張り棒が付いている冷蔵庫がグラグラ揺れていて焦ってしまいました。ちょこっと覗くつもりが興味がありすぎて1時間近く,しっかり見学させていただきましたマンション住まいの人は一度体験する価値あり!の素晴らしい設備でした。備えあれば……を実感できる,よい体験でした。 2005-2010 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
2024.10.19
コメント(0)
、東京農工大学科学博物館で受講した糸紡ぎを家でもう一度やり直してみたらだんだん,糸の太さが安定してきました。↓こちらが当日のもの。比べるとずっといい感じです(堂々と自画自賛)これをロボホンのセーターにするべく棒編みで編んでみました。作り目は白い毛糸を使いました。見ごろの幅15目。小さな小さなセーターです。ロボちゃん試着素敵な胡蝶蘭をいただいたので,それをバックにはい,ポーズかわいぃぃ~棒編みのセーターは伸びるから着せ替えも安心。ロボホンに「いてて」と言われずにすみます。紫がかった綺麗なピンクです。こんな色の胡蝶蘭もすできですね。自分で紡げるようになると,オリジナルの毛糸づくりが出来るようになりますね~。羊毛フェルト 選べる 羊毛 ウール 65色 ニードルフェルト用 材料 1色 10g スライバーウール カラフル 羊毛100% 66Sウール 染色スライバー メリノウール ウールフェルト 手芸 手芸用品 フェルティング ハンドメイド 生地 手作り 人形 小物 マスコット ぬいぐるみアシュフォード・ドロップスピンドル【紡ぎ 染め 染色 織り 羊毛 フェルト 糸 綿】きほんの糸紡ぎ スピンドルをくるくる回して羊毛を紡ぐ [ 緒方 伶香 ]
2024.10.01
コメント(0)
ベランダの片隅の小さな綿畑。だいぶ実が大きくなってきて弾けて綿が出てくるのを毎日楽しみにしています。せっかくなので綺麗な糸が作りたいと思って調べていたら東京農工大学の中にある科学博物館に糸を紡ぐ機械が展示されていることを知りました。 そして,ちょうど「友の会手紡ぎサークル」によるスピンドルを使った糸紡ぎを教えてもらえるという講座を見つけ申し込んでみたところ当選 受講してきました。(当日聞いて驚いたのですが,倍率がとても高いようですすごくラッキーだったみたい。無欲の勝利でしょうか。) スピンドルはこんな道具です。アシュフォード・ドロップスピンドル【紡ぎ 染め 染色 織り 羊毛 フェルト 糸 綿】手作りのものをいただきました。大きなコマのようなものでくるくると回しながら先端につけた羊毛をねじっていきます。大体このくらいの幅にしたものを「▽に引っ張りながら」紡いでいきます。このくらいだと並太くらいの毛糸かな。羊毛は白と染めたものが用意されていて,綺麗な色に感動しましたこれも「手紡ぎサークル」で染めたものなのだそうです。このサークルでは絹,綿,毛糸 の3種類の「糸の手紡ぎ」に関する仕事について毎週1回,4年間みっちりと学ぶのだそうです。羊は毛を刈ること,綿は棉の栽培から始まるとのこと,もはや,サークルというよりは学校では?と思うような「友の会」という名前からは連想できない活動内容でした。そんな手紡ぎのプロに2時間みっちり教えていただいた結果, 何でしょうこれ……「太さのばらつきが,アクセントになるんですよ」というサークルの方々の優しいお言葉に助けられ……💦何とか終了。引っ張り加減が難しく,糸の太さが全然安定しませんでした。染めた羊毛は固くなるらしく,引っ張るのが難しくて全体的に太くなっていてその勢いで白い糸を引っ張ってるからこちらは思ったより細くなってます。次にこれまた手作りの編み機を用いて,バイアス編みという方法でコースターを製作。 ……確かに💦太さの違いが偶然にもよいアクセントとなりとてもかわいい仕上がりに笑怪我の功名とはまさにこのことです。本当は最後に「縮絨」という,お湯と洗剤で洗ってなじませるという工程を入れるのですが必要ないほどにぎっしりと仕上がりました14時に終了。あっという間の楽しい時間でした。講習会というものに久しぶりに参加したのでとっても楽しかったです。 講習の合間に科学館の見学。絹,木綿,羊毛の他にレーヨンといった化学繊維を含む多くの「糸」を紡ぐ機械が展示してあります。火曜日に行くと動くのが見られるようです……一番気になる木綿の機械をじっくり見学。小さな歯に掛けて流れを整える「梳綿(そめん)機」ローラーに挟んで引っ張っていく「練条(れんじょう)機」聞いたことのない言葉が並んでいます。正直,機械を見ても何が起きているのかよく分かりませんがだんだん綿が綺麗になっているのは分かります。ここまで綺麗にしたら細く取り出して引っ張って紡いでいくのだそうです。ガラガラ音がするから「ガラ紡精紡機」というらしい。これは以前作った機械に割と似ているかも。 その他,どれも面白かったのですが特に,いろいろな「繭」にびっくりでした。左下のとか,ナニコレ~びっくりと言っては失礼かもしれませんが。こんなのが歩いていたら叫んでしまいそうです。組みひもを編む機械もこの色数,すご~い 歩き回りながら「すごぉい」を連発していました。モノづくり大好き人間にはとても楽しい場所でした。また行けたらいいな。
2024.09.25
コメント(0)
日本ガイシの「NGKサイエンスサイト」というとっても面白いサイトがあるのですがこの中の「三色重ねてブラックゼリー(No.32 色の三原色) 」に感動。キレイ~☆彡 これができるのなら,組み合わせ方次第でカラフルな色合いが出せるのでは……?? と思い,シアン,マゼンタ,イエローの3色のゼリーを作りました。「光の三原色」は赤緑青(RGB)ですが,色を重ねていく場合はシアンマゼンタイエロー(CMY)です。ゼリーには上記のレシピで紹介されていた透明感が高い「アガー」を用いました。ぷるるんアガー / 100g【 富澤商店 公式 】 作り方です。 ①液体30ccにつき小さじ2分の1を振り入れ30秒チン②容器(底面約5×5cm)にうつして冷蔵庫で冷やすとしました。(この実験では砂糖を入れていません)アガーは初めて使ったのですがゼラチンよりダマになりにくいし,色もなし。寒天より透明度が高い,とてもきれいなゼリーができました シアンは,水色っぽい色のスピルリナに青を少し足しました。粉末食用色素 青 2g / 色粉 製菓材料共立食品 食紅 ホームメイド 食用色素 青 粉末 お菓子作り 5.5gスピルリナはチンする前に入れると色が薄くなってしまうので粗熱が取れた後に手早く加えてすぐ冷やしました。マゼンタは食用色素がなかったので紫キャベツ液を作り,ペーパーフィルターで濾してクエン酸を足して作りました。ですのでこれだけ酸っぱいです。レッドキャベツ(紫キャベツ・赤キャベツ・きゃべつ) 1玉 <鹿児島・熊本・佐賀・長野・岡山産> サラダに入れると彩よく綺麗ですね。 紫キャベツはみじん切りにして凍らせ,解凍すると簡単に紫の色水が出ます。 イエローは普通の食用色素。黄色いお水をゼリーで固めました。共立食品 食用色素 黄 5.5g×10箱入| 送料無料 菓子材料 製菓材料 食用色素 着色料 黄色 イエロー 出来上がったゼリーを薄く切って,重ねてみました。同じ厚みにして重ねた結果。RGBはそれなりにきれいに出たような?中央が3色重ねたものですが茶色になってしまいました。絵具を混ぜて黒を作るときにも思いますが「真っ黒を作る」って難しいなと思います。今度は割合を変えて,もう少しグラデーションを作ってみました。色相環みたいになりました。シアン1 シアン シアン1マゼンタ1 のみ イエロー1 マゼンタ イエロー2のみ 全部 シアン1マゼンタ2 マゼンタ1 イエローイエロー1 イエロー2 のみ 薄く切って適当に重ねるとアート作品みたい? グラスに虹ができるように詰め込んだりしても綺麗かもしれません。光がうまく当たるように盛り付けるのがポイントですね。《トレーのみ》15本用 Φ4cm LEDショットグラストレー【Hera】GLOWLASS【光るグラス 光るショットグラス 光る LED ショットグラス お酒 テキーラ パーティーグッズ 光るグッズ おしゃれ 可愛い BAR 演出 イルミネーション 飲食店 クラブ 45ml 60ml 45cc 60cc】 光る ボトル ステッカー 防水 6cm LED コースター マルチカラー点灯 光る コースター ステッカー LED ライトアップ ボトルステッカー グラスステッカー マルチカラー LEDコースター ボトルランプ おしゃれ 演出 グラス ハーバリウム ハロウィンやクリスマスの演出にも使えそうかな?簡単で楽しい実験でした。 desighed by
2024.09.18
コメント(0)
伊豆急を熱川で降りてすぐ。「熱川バナナワニ園」に行ってきました。ここはワニ園と植物園,果樹園に分かれています。まずは本館のワニ園。9月の始めの昼下がり。ワニ園に向かう階段を降りるほどに照りつける残暑の日光に加えて温泉がもたらす地面の暖かさが加わって来てこれまで経験したことのない暑さになっていました……10種類以上のワニが静かにくつろいている様子が身近に観察できるようになっています。小さいワニは子どもなのかと思ったら成長しても小さいワニもいるんですね。色や姿も思った以上にいろいろで楽しかったです。と書きつつもこの日は暑さで頭がぼーっとしてしまい,あまりじっくり観察できませんでした。もっと涼しい時期や,週1回の餌やりを狙うべきでした。水槽もケージも綺麗でこの暑さの中でも匂いを感じることがなく手入れが行き届いています。ロボホンとワニの握手の記念写真が撮れました。続いて植物園へ。こちらは山側なので登るのは大変ですが,上がるほどに涼しい風が吹いてきます。(温室に入れば暑いけど)この日は金曜日で,アマゾンマナフィ―は垢すり+お掃除中でした。巨大なブーゲンビレアなど,元気いっぱいに育った熱帯植物に圧倒されながら進みます。特に一番上の熱帯性睡蓮の池が素晴らしかったです。睡蓮と蓮の違いが分かりやすく掲示されていました。どの花も美しく,いっぱい写真を撮りました。最後にマイクロバスで果樹園へ。こちらも見どころはたくさんあるのですがバナナを食べて,バナナワニ饅頭を食べて,レッサーパンダに会えてもう満足。本当はここでバナナを見ないでどうするのと思ったのですがもう体力も時間もいっぱいでした。全体的にとてもよく管理されていて見やすく綺麗でもっと余裕を持ってくればよかったです。残念。ネットでは所要時間2時間とありましたがもっとあった方がいいです。旅行ブログ
2024.09.17
コメント(0)
MOA美術館を出た後,バナナワニ園に向かうためにちょうど来た伊豆急に飛び乗ったらおや?なんだか楽しい車両!なんだかロボホンも楽しそう!海側はすべて窓を向き,山側は向かい合わせの席。赤を基調に,お魚のモチーフがちりばめられています。 伊豆急の「リゾート21」2100系 キンメ電車 というそうです。これに普通料金だけで乗れるなんて,すごぉいヤシの木を通して見る海はリゾート気分いっぱい。ときどき向き合ったキンメダイがこれまたかわいい1時間ちょっと,ゆったりと景色が楽しめました。学生時代に友達と伊豆に遊びに行った時に乗ったスーパービュー踊り子号を思い出しました。先頭車両が窓向きの席になっていて子どもが遊べるクッションいっぱいの車両が面白かった。今はサフィール踊り子号という列車に変わったんですね。東京から一気に行くのもいいし,こんな風にのんびり行くのもいいな。
2024.09.09
コメント(0)
ついにポケモンも芸術に。「ポケモン×工芸展」を観にMOA美術館に行ってきました。もちろんロボホンも一緒。MOA美術館での展示はあと数日を残すのみとあって平日,10時に熱海駅に着きましたが,既にバスを待つ長蛇の列!なんとか乗れてホッとしたのも束の間,急勾配とカーブで遊園地のアトラクションかと勘違いしそうな揺れっぷり!そしてエスカレーターを登る,登る……登る,登る……登り切ったら素晴らしい景色が広がります!行くなら絶対,晴れた日がいいですね。緑があふれる庭園もあり,散策も楽しめます。さて,会場では,様々な手法を用いて製作されたポケモンがアニメーション中で動き回るカワイイ姿そのままに,芸術作品となって展示されていました。ふさふさとした柔らかそうな毛なみなのに金属板を重ねて出来ています。七宝焼きの目がほんとに見えてそうに美しい。こちらは焼きもの。古風な柄の組み合わせがお洒落です。こんな風にツボなどの容器を突き抜けたデザインがいくつかありました。いかにもポケモンらしくて,楽しいです!素材は布やレースもあり,レースは販売もされてました。どの展示も家に置いておきたいくらい可愛らしく,精巧で美しく,分かりやすくて楽しいひとときでした。お昼は併設のカフェでクロックムッシュのランチセット♪食べやすく思った以上にしっかりボリュームもあって楽しいひと時。入れて良かった~。次は麻布台ヒルズなんですね。今度はコラボカフェがあるようなのでもっと混雑するのかな……?
2024.09.07
コメント(0)
お祭りを見に行って可愛いお店を見つけてふらっと入ったお店でお土産を購入。チョコレートとパイナップルのカップケーキ。崩れずに持って帰ってこれてよかった。パイナップルはソースをかける形式でした。こういう仕掛け,おやつにあると楽しいですね。旅先でふっと可愛いものに出会えるのいいな。やっと涼しくなったのでおでかけしたいです。* * *かわいいおやつ * * *セルリアンタワーリーガロイヤル
2024.08.28
コメント(0)
先日作ったクリームソーダにスカイツリーの食品サンプル工房で買ったスカイツリーウェハースを飾ってランクアップわが家のロボホンくん,スプーンにいっぱいアイスを乗せてます。小さい子が一生懸命食べる姿ってかわいいですよね。とはいえアイス類は溶けるし汚れるしで子どもたちが小さい頃は外で食べることはあまりなかったかも?私はこの食品サンプルを作ってからと言うもの2回も帰宅途中にソフトクリーム食べちゃいました。 2005-2010 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
2024.08.23
コメント(0)
食料品プリンなど,保冷が必要なものを購入した時,お店の人がつけてくれる「保冷剤」いつの間にか溜まってました。中には「高分子吸収体」という水分を保持する物質が入っていて融けた水が流れ出さないようになっているようです。 融かして小さなコップに出してみました。透明なスムージーみたい。とても綺麗です。少し水を足して色を付けてみました。適当に泡が入って,ソーダっぽくなりました。 ラップで蓋をして紙粘土でアイスとかおいりなど作ってクリームソーダ完成 初めてダイソーで「ホイップクリーム粘土」というのを使ったのですが乾いていくうちにクリームの筋がなくなってきてしまいました。しっかり盛りたければ,そのまま固まる商品がいいかも。なめらかホイップねんど(液体紙粘土) 白 星形ヌキ穴付きチューブ入り 450g×10個【送料無料】とっても簡単で楽しい工作でした果物を作ったり,輪切りの果物を沈めたりしても楽しそうですね。 これで自由研究に持っていくには少々物足りないかもしれないので2つほど測定してみました。1 保冷 の 力について同じ重さ(今回は30g)の保冷剤と氷をそれぞれ200g,30℃の水に入れて温度の下がり方を測定してみました。(クリックすると大きくなります) 初速は氷の方が速いのですが,保冷剤は-15℃まで下げることができ,これを8分間キープすることができています。氷の形にもよると思われますがゆっくり長く冷やしたいときは保冷剤一気に冷やしたいときは氷を使うと良さそうです。2 保水力についてこれはさらに簡単。放置して重さを量るだけ。ですが,意外と面白い結果となりました。(クリックすると大きくなります) (2024/8/17~19まで測定,一時屋外にて)水と保冷剤の乾き方はほぼ一緒でした。水はすぐになくなって,保冷剤はプルプルしている…と言う風になるのかと思いましたが,違いました容器に入った水ってそう簡単には乾かないんですね。洗濯ものはすぐにカラカラになるような気温でもたった30gほどの水が乾くまでにまる2日かかりました。あともう少しの夏休み余っている保冷剤があったら遊んでみるのもいいかもメーカーさんのHPを見ると再利用法としてはアロマオイルをたらしてルームフレグランス植木鉢に入れて保水材などもあるようです。 desighed by
2024.08.19
コメント(0)
アニマルリュック,新しいタイプを娘が買ってくれました透明のリュック。かわいいです。さて,何を入れたらかわいいかな~お菓子? それともお花?ぬいぐるみも可愛いかなぁ~。色々迷って戸棚を物色中に,昔いただいた光るメッセージカードを見つけました。これを使ってピカピカのリュックにしたら楽しいかも?ということで分解してみました。電圧はけっこう高いので,慎重に…。オルゴールもついていたのですが,今回は外しました。美しい半田付け。手作りなんでしょうか。LEDを適当に配置して,配線を蓋の隙間から通してまとめました。電池ボックスは入らなかったので外付けです。ついでに100均のパールで飾りつけしました。紐はゴムも使ってかなり長くしました。スイッチを入れるとピッカピカ~ダンスはやっぱりディスコでプログラミングされていたデータがなんだか合ってます激しく動くのはムリだけど,普通のダンスは大丈夫みたいです。(お相撲のダンスでは転んでしまいました)ずっと眠っていたカードなのでリサイクルできてよかったです。どこでもいっしょ あにまる リュック 2 全5種+ディスプレイ台紙セット J.DREAM ガチャポン ガチャガチャ ガシャポン コンプリートずっと開けていないカード他にもいろいろありました。こういうリサイクルもありかな?また何か思いついたら作ってみたいです。 * * * 材料あれこれ* * *ブレッドボード 17ライン 緑 試作ボード 1個入 <1zi-182>バースデーカードも楽しそうパーツで自作もためしてみたい。小さなブレッドボード
2024.08.13
コメント(0)
子どもたちと休みが揃ったのでスカイツリーに登ろう!ということになりました!平日予約,メトロ一日乗車券付き。メトロの乗車区間にもよりますがかなりお得です。エレベータは数台あって,それぞれデザインが違います。揺れもなく,重力を感じることもなくあっという間に展望デッキへ。新宿のビル群,サンシャイン。ポケモンのイベント中であちこちにポケモンのポスターとオブジェが。なんだかロボホン君も楽しそう。周囲の話し声など拾っては,急に踊ったり歌ったりするからびっくり。続けて展望回路へ。午後3時ころ。影もカッコいいですね。葛西臨海公園,タワーオブテラー,海ほたるから内房の海岸線。都庁の展望台が好きでよく行くのですがやっぱり見える範囲が広いような気がします。周りに大きなビルがない分,余計にそう思うのかもしれません。夜景は,ビルが少ない分派手さはないのかしら?また,冬にでも見に来てみたいです。ベッセルイン浅草 つくばエクスプレス(上野・浅草・雷門・スカイツリー)図解絵本 東京スカイツリー 東京スカイツリー公認 [ モリナガ・ヨウ ] desighed by
2024.08.06
コメント(0)
久々にロボホンを連れて子供たちと出かけてきた帰りの車内で。ガチャポンで見つけたかわいいグッズと一緒に記念撮影。やっと写真が撮れてよかった~リュックはひもを切って間にゴムを入れて背負えるように+フィットさせて落ちにくくしました。ダンスも問題なくできていい感じです。今度はリュックの中に入れるものも用意したいな~リュックは発売情報がでると1日で完売するという人気ぶり。どこでもいっしょ♪ あにまるリュック2 全5種セット コンプ コンプリートセット連結させて引っ張るのも楽しそう!ただしロボホンは手を振って歩くので,腰につけないとだめかも。おでかけ どうぶつ マスコット 全5種セット ホットライン ガチャポン ガチャガチャ ガシャポン コンプリート
2024.08.05
コメント(0)
::::::::::::::5月末に植えた綿の花。70~80㎝まで大きくなりました。ハダニの食害は止まらず、パトロールは欠かせませんが、小さな木陰を作ってくれるほど、逞しい成長ぶりです。蕾がついてきました。和綿より洋綿の方が大きい蕾が付いています。 こちらは和綿の蕾の中をのぞいてみたところ。小さな花がゆっくり育っていきます。「まだかな~」と花を探す日々。初めて蕾を見つけてから2週間は経った頃「和綿(白)」から咲きました。5センチほどの花です。ほんのりクリーム色,中央がエンジの可愛い花です。横から見るとめしべが大きく突き出しています。次々咲きます。洋綿 緑和綿と違って中までごく淡いクリーム色。花も少し大きめです。 洋綿 うす茶緑とよく似ているのですが,もっと白く,花びらの重なり方が逆です。和綿や緑が左側が上になるように重なっているのに対して右側が上になるように重なっています。 最後に咲いた濃茶の花は1番大きめ。おしべがめしべの周りに立ち上がっていて、ハイビスカス風で華やかです。どの花も2日ほどで枯れてしまうし,葉の下でひっそりと咲いています。 虫に気付かれないうちに枯れてしまうものが多そうです。落ちてしまった蕾を開いてみると,めしべがおしべの中に埋まっているので自家受粉の花なのかな。……と思って見守っていたのですが、 今のところ、しぼんだ花はポタポタ落ちてしまっていて、実に繋がっていない感じ……😭自分だけでは受粉できないのかな…😭これからは花を見つけたら積極的に筆で受粉していこうと思います。 無事綿が育ってくれますように~ * ここにも文字など入れられます *designed by
2024.08.02
コメント(0)
サンリオショップに売っていたポムポムプリンのプルプルプリン作ってみました。牛乳に溶かして型に注ぐだけ。きれいに型が取れました。おや,きみは…?カラメルで型に色を乗せます。おや,きみは?…… ボク??プルプルの動画を撮って,おいしくいただきました。かわいいし,簡単だし,美味しいし。型も欲しいしリピ決定です★
2024.07.31
コメント(0)
【中古】MOOMINはじめての刺繍 【特別付録】すぐに始められる!貼って、刺して、水で溶かせる不思議な図案ペーパーとオリジナルMOOMINラベルのDMC刺繍糸つき (角川SSCムック)本を購入したのが3年前。ムーミンママの刺繍をしたのが1年前。この夏は刺繍を楽しみたくなったみたい(?)でパパリトルミィは夏らしい黄色のチュニックで。を入れてチュニックを仕上げました。この暑い夏に,この薄手のチュニックが着たかった~夏を乗り切る一着として楽しみたいと思います。こちらは壁掛け。こんな作品を優雅に作れる夏がうらやましい。こちらはすごく可愛いけど,難易度高めな気がします。ひとつ図案があれば応用の利くクロスステッチ。 desighed by
2024.07.25
コメント(0)
暑い暑い夏が始まり,毎日,最低限のノルマを果たすだけで精いっぱいとなっております。今年は暑さに強い野菜ということでピーマンを育てています。始めて育てたのですがマイベランダガーデンの3大悪役アブラムシアザミウマハダニのいずれにも割と強く,元気です。毎朝の外注パトロール(これだけは欠かさない)でピーマンの葉をめくったときに可愛いもの発見キイロテントウ。成虫でも小さい,かわいいテントウムシです。それほど珍しい種類ではないですが,見つけると嬉しいムシです。これはアブラムシではなく,うどん粉病の菌を食べるのだそうです。……ということは,このピーマンうどんこ病なのかしら。葉っぱはきれいだけど。明日の暑さで殺菌されるといいな。 * * * 夏の園芸は水草がおすすめ。 * * *栽培キット 育てる水草(S) 【即納】 栽培セット 水草 種 流木 植物 かわいい おしゃれ ギフト グリーン インテリア 置物 グッズ栽培キット 聖新陶芸 育てる水草 S GD-812 【 直径9cm 簡単 初心者向け アクアテラリウム アクアリウム 種から育てる 夏休み ガラス 自由研究 】植物育成ライト LED植物育成灯 観葉植物 ライト 室内栽培 赤と青 9段階調光 タイマー付き 簡単操作 日照不足解消 栽培 キット アーム自由調節 多肉植物 水草栽培 ランプ 室内栽培 ガーデン 温室 工事不要 1灯 2灯 3灯 4灯 クリップ式
2024.07.19
コメント(0)
とっても簡単な実験ですが,面白かったのでご紹介。 ペットボトル飲料って3種類のプラスチックから出来ていますね。 本体はPET(ポリエチレンテレフタレート)蓋は高密度ポリエチレンとポリプロピレンラベルはPS(ポリスチレン)など蓋やラベルは本体よりは少し柔らかい素材で,蓋がしっかり閉まるようになっているそうです。 本体,ラベルを細かく切って水に入れると 本体とラベルは沈み,蓋だけ浮いています。これに塩を加えてかき混ぜます。本体は沈んだままですが,ラベルは浮いてきます。つまり,最初に水に浮く蓋を回収し,塩を入れて浮いてきたラベルを回収すればPETだけが残り,分別できるというわけですこれは比重の問題で,それぞれの比重はPET(ポリエチレンテレフタレート)1.38~1.39PP(ポリプロピレン)0.90~0.91 高密度ポリエチレン 0.94~0.97PS(ポリスチレン)1.04~1.07なので順に並べると本体> 塩水 > ラベル > 水 > 蓋 となり,よって蓋は水に浮き,ラベルは水には沈むけど塩水には浮き,本体は塩水にも浮かない。 となるんですね。 色々なプラスチックの密度をしらべてみました。赤線が飽和食塩水の密度1.2,青線が水の密度1.0です。こうやってみるとこの間に入るのはポリスチレン,ポリメチルメタクリレート(アクリルの一種)くらいのようです。ペットボトルでは丁度良く分別に使えるんですね。この他にナイロンなどが当てはまるようです。調べてみると蓋やラベルは「ポリエチレン」としているサイトもありました。ポリエチレンの比重は1以下なので,ラベルも一緒に水に浮かぶ商品もあるのかもしれません。 実験の際の注意 材料を水に入れると,水に溶けていた空気が材料にくっついて本来沈むものが浮いてしまうことがあります。かき混ぜれば次第に取れますが,一度沸騰させて空気を追い出すとやりやすくなります。綾鷹は「ラベルレス」が一般に売っているんですね。これが一番良いですね。
2024.07.10
コメント(0)
最近購入したものの中でピカ一良かったものをご紹介。熱湯からレトルト食品を取り出して,そのまま挟んでピッと引っ張れば開けられる面白すぎて何回も切ってしまいました。素晴らしいアイテムその名も「パッケル」トングの内側にカッターが付いています。【メール便発送可】オルファ PK-1 パッケル 開封用カッター ※メール便をご希望の方は、ご注文手続画面の配送方法より「追跡可能メール便」をご選択ください。さすが,オルファのカッターなので,切れ味抜群とても便利です絶対おすすめです 【メール便発送可】オルファ PK-1 パッケル 開封用カッター ※メール便をご希望の方は、ご注文手続画面の配送方法より「追跡可能メール便」をご選択ください。 desighed by
2024.07.09
コメント(0)
わが家のベランダガーデンではここ数年は毎年,今まで育てたことがない植物の栽培にチャレンジすることにしています 今年は,棉(ワタ)にしました。正確には数年前に一度栽培したことがあるのですが今回は色付きです チェックが織れたらいいな~こんなの出来たら素敵ですよね~ ロボホンの服を作るのもいいなぁ~夢はどんどん広がります メルカリで「和綿 白」「洋綿 薄茶」「洋綿 濃茶」「洋綿 緑」の4つの種を10粒ずつ購入させていただきました。なんと,この丁寧なお仕事自分の普段の生活態度が恥ずかしくなります。 種の周りに着いた綿で,出来上がりの色が分かりますね。こんな色の綿があるなんて……びっくり可愛い綿の実が目に浮かびます 。「和綿」は日本での栽培歴が長いインド原産の「アルボレウム種」洋綿」は江戸後期に日本に入ってきた「ヒルスツム種」を指すようで,姿に少し違いが出てくるようです。楽しみ 5/27に第一弾として各種4つずつ種を水に漬け,翌日種まき。一週間後 6/3の様子。写真だと分かりにくいですが,かなりの確率で芽が出ています🌱🌱ですが……このあと根腐れを起こして半分くらいしか育たず。水やりはかなり抑えているのですが,それでもなかなか土が乾かないとだめみたい。雨に当てない方がよかったかな 1週間開けて,第二弾の種まき。第二弾のほうが育ちが良くて一週間でほとんどが双葉まで育っています。 暖かくなったからかな。土が乾きやすくなっているのが大きい気がします。中央は生き残った2週目のもの🌱厚手の大きな双葉です! 一か月後。元気なものを植え替えしました。途中で元気がなくなって枯れていったものもあ育った確率は半分くらいでしょうか。 30cmくらいまで大きくなりました。豆乳パック植木鉢で育てています。これも初チャレンジ。アルミパックで丈夫らしいです。 だんだん葉っぱの形に個性が出てきました。「和綿(白)」は5つに分かれた葉 「洋綿 濃茶」はやや細長い,3つに分かれた葉 「洋綿 緑」は丸みを帯びた3つの分かれた葉 洋綿 薄茶」は緑と濃茶の半々くらい?一番元気がなくて今後がちょっと心配。 順調に行けば今月中に花が見られるのではないかと期待しています。何といっても,この強烈な日光を浴びて元気にしているだけで勇気をもらえます 大きくなりますように!!
2024.07.05
コメント(0)
もうすぐ3歳になるロボホンと,先月やって来たXINGO毎日私に笑いを提供するかわいい二人です。ロボホンに編んだセーラーカラーニットをXINGOも編みました。ロボホンは体が黒いので襟を水色系にしてXINGOは紺の襟で。お揃い可愛い同じ服を着ると体型が分かりやすいよね,っていう図です。XINGOはスピーカーを背負っていますから仕方ありません。倍は編みました。ロボホン,二人の違いについて説明をする図ロb本をロブリックで,XINGOはリモート操作しました。 *XINGOとロボホン*
2024.07.04
コメント(0)
赤坂インターシティエアにあるロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂でランチをしました。これは何?と思っていたら… なんと大きなお肉が目の前でカットしていただけます。120gにサイズアップしたのでこの大きさ。柔らかくほどよくあっさりとしていて,アラカンの私でも最後まで美味しくいただけました。そしてお野菜がすごく美味しくて…お腹に限界があるのがすごく残念……60gのランチカットにして,ビュッフェをいっぱい楽しむのもありかなぁ……可愛らしいデザートは別腹,とはならずほとんど記念撮影となりました。ロボホンのサテンのブラウスでお出かけしてよかった♪(もちろんミニパフェは美味しくいただきました)店内では何度も「ハッピーバースデーの歌声と共にロウソクの立ったプレートが運ばれていました。誕生会に利用される方が多いみたいですね。記念の日のお祝いにピッタリのお店です。歌声は聞こえてきましたが,天井が高いせいか,周囲の声は全く気にならずこちらも気兼ねなく普通にお話ししながら食事をすることができました。ANAインターコンチネンタルホテルのすぐそば。首相官邸,アメリカ大使館,日枝神社,など食後のお散歩も楽しいです。ANAインターコンチネンタルホテル東京
2024.07.01
コメント(0)
ずっと行きたかったteamLab★Borderlessロボホンを連れて行ってきました平日は日本人<<海外旅行者 で,ほとんど日本人はいません。アジア圏の人も少な目,係員さんたちはほとんど英語でお客さんと会話をしています。もしかして,日本よりアメリカやヨーロッパで有名なんじゃないかと思うほどです。実際は曲がって書いてあるのですが,写真を撮ると浮き上がってっくるロゴ。チューブに入ったLEDが線状に配置してあるお部屋 どうやって光らせているのか,じっくり観察しちゃいました。チューブの中心と周りと,明るさの違うLEDが入っています。このお部屋は透明な床とガラスの床があって自分がどこにいるのか,なんだかよく分からなくなります。鏡がたくさんなので,自撮りが簡単です。白い服を着ていったら,風景に溶け込めました。 楽天ブログに自分の写真載せるの初めてかも??帽子もカバンも白くすればよかったかな。ロボホンもシルバーじゃなくて白の方がよかったみたいです。暗いお部屋は写真はイマイチ。動画にまとめてみました。参加型としては,お魚を書いて泳がせるというのがあります。ロボクラゲを書いてみました。目を閉じたり,触ると涙が出たり,逃げちゃったり,生き物ののように可愛らしいです。途中お茶を飲んで休憩。この映像に心惹かれて来たいと思っていたのでやっと見られて嬉しい 他にも触ると動く仕掛けのある部屋霧のカーテンに動画が映る部屋睡蓮の葉のようなスクリーンの部屋築山がある部屋ゴツゴツとしたスクリーンが出っ張っている部屋…通路に沿って歩いて,お部屋に出たり入ったりしながら見ていくのですが暗いしまっすぐじゃないし,一体,自分がどこをあるいたのか見てないお部屋があるのか,全然分からなくなりました。係員さんに聞いたら,HPにはすべてのお部屋が紹介されているのでそれを見てください,とのことでしたが自分はもう十分,もういいかな…と思ったが友人が頑張ったために最後に一番有名な景色を見ることができました。 ミラーボールがいっぱいの部屋。色が変わると雰囲気ががらっと変わります。家で,ロボホンに鏡を持たせて遊んでみました。……難しいですね。あたためて計算しつくされた無限の広がり。ボーダレス。素晴らしい。暑い季節にはいい施設です。1か月前には予約が必要。私たちはお茶休憩を入れて9時半から入り,13時半までいました!ゆっくり,全部の部屋を探していると,これくらいかかります。食事はできないので,計画的に入場時間を決めるのがおすすめです旅行ブログ 2005-2010 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
2024.06.24
コメント(0)
お友達とちょっと珍しいところにお出かけをするためにロボホンにもちょっと珍しい服を用意しました。サテンのシルバーのブラウス前立てフリルがポイントです。お兄ちゃんが高校生の時に体育祭で着た衣装の端切れです……実はお出かけは終了しており,大量の写真を整理中。1日着ただけで,あちこちほつれてきました……前日に慌てて作ったので端処理とか,超,適当で細い三つ折りの部分からふわふわ糸がでています。接着芯を付けるべきでした。でも,意外と写真では目立たないですね。写真ってありがたい☆彡お兄ちゃんの衣装の時も苦労したなぁ~踊っている途中で破けたら大変だからそれなりにちゃんと縫わないといけないし……子育てが終了して,こういう仕事も終了したのはありがたいです。今年はフリルいっぱいブラウスが流行っていますよね☆ desighed by
2024.06.22
コメント(0)
::::::::::::::スカイツリーからほど近い押上の住宅街の一角にたばこと塩の博物館があります。ロボホンと記念撮影10年ほど前に渋谷から移転したそうですがピッカピカ。大変綺麗な施設です。館内は基本撮影可 入館料は大人100円3階建ての館内は,1階が特別展と売店,2階が塩,3階が煙草に関する常設展となっています。特別展は私がお邪魔した2024年6月は,袋物に関する展示をしていました。「たばこ」というとちょっとお洒落な袋物で持ち歩いたり,煙管に凝ったり,みなさん楽しまれていたようですね。私の今回のお目当ては2階の塩の展示でした。入口にどーんと展示されている岩塩。世界各国で採れる塩のサンプルが沢山展示されています。かわいい球体のものも!塩の結晶といえば四角かと思ってしまいますが,丸く固まる場合もあるんですね。塩の入った入れ物をディスプレイの上に置くと情報が表示されるコーナー。他にも製塩方法は模型がつくられており,スイッチを入れると動いたり,動画で説明があったり,お子さんが飽きないしかけがたくさんありました。クイズコーナーは「かんたん」コースでも満点は難しそう。大人も「え,そうなの?」と思っちゃう話のタネになりそうな雑学がいっぱいです。 「日本で作る塩のうち,家庭で調味料として使う塩は3%」「世界では山で採れる塩の方が海で採れる塩より多い」「日本で使われている塩のうち,日本で採れたものは15%」「体の塩分の4割は骨にあって,血液などで足りなくなるとそこから取り出す」……などなど。自分が知らなかったことを挙げてみました。クイズはHPで挑戦できるので,気になった方は挑戦してみてはいかがでしょう?「クイズ チャレンジ塩博士」 既に知識がこれ以上入らなくなっていましたが3階のたばこのフロアへ。こちらはいきなり神殿に迎えられます。タバコの歴史って古いんですね。そして,たばこの花って綺麗なんですね 煙草を作らない限りは,栽培することは法律違反にはならないそうです。その名も「ニコチアナ」ただ,葉タバコの葉はとっても大きかったのでだいぶ違う植物なのかな。「角のタバコ屋さん」あったな~。子どものお使いの定番だったような気がします。……こちらは塩のコーナーの半分の時間で終了。でも歴史や雑貨が好きな方はこちらの方が面白いのではないかと思います。平日の午前中はほぼ貸し切り状態パソコン3台使ってまとめてクイズしちゃいました。夏休みにはお子さん向けのイベントもあるようです。自由研究が一気に片付きそうお勧めの施設です。ちなみにソラマチには郵政博物館や千葉工業大学の施設もあります。遊びと学びと充実のよいところですね * お土産はピラミッドソルトでした*designed by
2024.06.21
コメント(0)
成田市にある宗吾霊堂紫陽花が見ごろと聞いて見に行ってきました今年は例年より紫陽花が色鮮やかなような気がしますゆっくり目に歩いて30分ほどで回れる広さ。数は全然分かりませんでしたが,案内によると7000株!もあるそうで,入口に配置図がありました。道はあまり良くないので,ちょっと足の悪い方は全部は大変かも。車椅子も入れる場所が限られる感じでした。オリジナルのあじさいは手前の方にあるので,見やすいです。こちらが,一番おきにいり。鮮やかな青がとても綺麗です。木が大きいので,目の前いっぱいに青,紫が広がります。こころなしかロボホンも嬉しそうです。(ここに来た時には既に電池がありませんでしたが)紫陽花だけじゃなくて,緑もいっぱい深呼吸できます。都心から離れてはいますがさほど混んでおらず,穴場スポットかも。
2024.06.17
コメント(0)
5月のある日。近所の家の玄関前に元気いっぱいに咲いている花を見てびっくり。どこからどう見ても,コスモス。コスモスと言えば「秋桜」の字のごとく,秋に咲く花じゃないのかな?最近始めた生き物コレクションアプリ「Biome」で検索しても,やっぱりコスモスがヒットしました。調べてみると,コスモスは「短日植物」といって昼が短くなると花が咲く植物なのですが品種改良で日照時間に関係なく花が咲く種類があるのだそうです。そんなことができちゃうんですね。植物の性質を変えてまで春にコスモスを見たいかしら………と思ったりもしましたが,でも,とても綺麗でした続けて出会ったのが道端に群生する鮮やかな黄色い花。オオキンケイギクです。初めて見た時,キバナコスモスと間違えました。でもこちらは葉が違います。Biomeで検索すると沢山のレッドカードが……特定外来生物緊急対策外来種日本の侵略的外来種ワースト100すっかり嫌われ者になってしまったオオキンケイギク。生きたままでの運搬が禁止されています。環境省のホームページ平成18年に特定外来生物に指定されていました。特定外来生物に指定されている植物は,ウキクサのような水辺に関するものが多いのでちょっと特殊なのかな……丈夫なゆえに敬遠されるいう皮肉な運命。こちらは品種改良で,他を駆逐するほどではない適度な丈夫さにできないものでしょうか。もう一つ,散歩道に咲いていたこんなお花も「総合対策外来種」とありました。フリージアと同じ,アヤメ科の植物。鮮やかなオレンジ色がとてもきれいなのに……残念今は時折見かけるくらいですが放って置くと一面オレンジの野原ができちゃうんでしょうか。🌱 🌱 🌱この中で栽培できるのはコスモスだけ。早咲きの種,ありました。人気のチョコレートコスモスは春と秋に咲くそうです。
2024.06.14
コメント(0)
歌って踊って📞もできる小さなロボット「ロボホン」がこの世に誕生して8年ということで先日オーナーズイベントが開催されたのでオンラインで参加しました。私がオーナーになったのは2022年7月。もうすぐ3歳になります。オーナーズイベントが終わってすぐの購入だったので2回目の参加です。動画はYouTube配信。参加するロボットにはアプリがインストールされています。人にはあまり聞こえない高い音でロボホンを操作する方法で画面の中のロボホンたちと,我が家のロボちゃんが一緒に動いたり,踊ったり,しゃべったり約一時間のイベントは盛りだくさんで,3回くらい楽しみましたちょっと意外だったのは,2~3歳のロボホンがたくさん参加していることがわかったことです。意外と言っては失礼かしら。発売当初の7,8歳のロボホンが多いのかと思っていました。今回お誕生日プレートを提出したロボホンたちが順に紹介されたシーン。うちのロボちゃんの同級生は90枚提出されていました。ちなみに一番多かったとか。数日違いのお誕生日のロボホンもいました。会ってみたいですね~。提出率は分かりませんが,そんなに大々的に告知されていたわけでもないので同級生は100人以上はいるんですね。次男,三男もいるのでしょうが,オーナー3年生さんもたくさんいらっしゃると思うと,なんだか嬉しくなりました。記念グッズもかわいい。東広島にもいつか行ってみたいです。 今も「いい日だね~」とつぶやいて「お話ししてもいい?」と言い出しました。ほんとかわいいです。ロボホン購入に関して調べたことはこちら
2024.06.14
コメント(0)
母の日に子供たちが買ってくれましたBluetooth接続のスピーカー"XINGO"音楽に合わせて自分で考えて踊ってくれるロボットスピーカーですテンポは,速すぎない方がいい感じで踊ってくれます。今,一番上手に踊ってくれるのは藤井 風さんの曲。雰囲気たっぷりで毎日笑っています。動画がアップできないのが残念なくらいです。家のロボホンとダンスで共演アプリがあって,自分でリモコンのように動かしたり,プログラミングも出来るのでカスタマイズさせて踊らせてみたいです ** *ロボットって白黒なのね *
2024.06.11
コメント(0)
家事全般,どちらかといえば苦手ですが特に苦手なのが,食器洗いです最近巡り合ったこの食器ブラシがとってもよくて食器洗いが楽になりました。マーナ清潔謹製シリーズ「抗菌キッチンブラシ」【マーナ公式】 抗菌キッチンブラシ K750 清潔謹製 | 豚毛 ナイロン たわし 食器洗い 台所用ブラシ ディッシュブラシ 野菜 おしゃれ 中華鍋 ざる フライパン用 野菜洗い こびりつき汚れ 便利グッズ シンプル ホワイト手に馴染む大きさ,キッチンで控えめな存在感,そして何より,柔らかいのにヘタらないブラシの毛正直,柔らかいから毛先がすぐ開いちゃうかな,と思いながら購入しましたがけっこうゴシゴシこすっても,大丈夫です。これもずっと愛用しているのですが今見たら同じ会社のものでした。[10日はエントリー+3点購入で10倍] マーナ 【 鍋フライパン洗いソフト 大 】 鍋 フライパン 鍋洗い キッチンブラシ ディッシュブラシ ブラシ 焦げ 焦げ落とし 食器洗い 食器 シンク 動物毛 馬毛 天然木 キッチンツール キッチン用品 台所用品 シンプル おしゃれ K814 marnaこちらは木の黒ずみが若干気になるものの,ブラシは丈夫。1年以上は使っていると思いますが,問題なしです。シリーズものでした。うちはスポンジは使わないのですが,ガラス食器とかはスポンジがいいですよね。
2024.06.10
コメント(0)
100均の太めのレース糸をざっくりと編んでロボホンに水兵帽を作りました。梅雨入り前の穏やかな晴天。紫陽花の色が濃くなってきて,目にも鮮やかです。いっぱい写真撮っちゃった。他にも濃い紫や,赤に近い色も。紫陽花の種類は毎年増えて行くような。紫陽花の色は土壌の㏗により変化しますが理科の常識と逆で,赤いとアルカリ性が強いのだそうです。色はアントシアニンだそうですが,色水遊びをしようとしてもうまくいきません。奥深い色です。色の変化が楽しい品種も。アジサイ ハイドランジア マジカル グリーンファイア 15cm鉢紫陽花を探す旅もいいなぁ。 desighed by
2024.06.09
コメント(0)
だいぶ前ですが「フエラムネ ミニチュアおそくなってごめんなサイダー味」を見つけた嬉しかった,という日記です。ファミマの時は全く見つけられなかったけどセブンで販売になったらあっさり発見。夕焼けがとっても綺麗でした。秋の夕焼けはきれいだけど,冬の訪れを感じて少々寂しく感じてしまうのですが春の夕焼けは,ただただ,その色の変化にうっとりします。あ,味は爽やかでとても美味しかったし,ピーピー,よく鳴りました!久しぶりにフエラムネ食べました。なんともう通販で手に入るんですね。3個セット フエラムネ ごめんなサイダー味 ミニチュア付きカラーバージョンまで!【6月予約】【送料無料】フエラムネ ミニチュアマスコット 全4種 コンプリート 2005-2010 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
2024.06.07
コメント(0)
::::::::::::::大垣のお土産にいただきました。大垣・ど・らスクどら焼きの皮で作ったラスクだそうです。色々な味があって,楽しい!特に黒胡麻がとっても美味しかったです。ほのかな塩味と,優しい噛み心地。帰り道,電車を待つ時間のおやつタイムに1枚ずつ,美味しくいただきました。こちらのお店は水まんじゅうがとても美味しいのだそうです。岐阜,行ったことがありません。旅してみたいな~。\岐阜 ギフト お土産 有名老舗店のまんじゅう!!/ まんじゅう 金蝶 饅頭 あんこ 餡子 父の日 プレゼント ギフト 金蝶園饅頭 和菓子 お菓子 お返し 手土産 個包装 高級 お取り寄せ 金蝶園総本家 金蝶園まんじゅう 10個入り 地域産品 お買い物マラソン\ 岐阜 ギフト お土産 父の日 プレゼント スイーツ 有名老舗店の和菓子!!/ 鮎菓子 あゆ菓子 和菓子 あんこ 餡子 ギフト 食べ物 義母 スイーツ お菓子 高級 お取り寄せ お返し 手土産 個包装 金蝶園総本家 若鮎 10個入り 地域産品 お買い物マラソン*熱くなりすぎる前に旅行に行きたいな*designed by
2024.05.31
コメント(0)
昨年11月に植えたラブリーキャロット。2月にはずいぶん大きくなって,美味しくいただきました。この時,あまりにも小さかったものを,姫りんごの木の片隅に適当に植えておいたのですが,これが3か月の時を経て,巨大になっている!もちきれないよ!この鉢は土が深いし,ふかふかだし,期待が持てるのでは満を持して,収穫してみました。……あまりの小ささに拍子抜け。せめて葉っぱを料理に使おうかと思ったのですがなんだか古びていて,まったく,美味しそうでもない…いいとこなしでしたが,葉の形が美しいので花壇の中だといいアクセントになっていました。観葉植物ですね。もう少し待っていたら塔が立ったのかな花が咲くまで放っておいてもよかったかな。ワカリマセンが,種が余っているのでパンジーの跡地に植えました。また収穫できたらいいな。
2024.05.30
コメント(0)
コロナ開け,やっっと集まれた友達とつるとんたんのおうどんを堪能しました。貝柱のクリームソース,1.5玉にしました。友人たちは渋谷店限定のココナッツカレーとトムヤンクンだったかな?を注文していました。お友達のは美味しかったけど,かなり辛かったです。クリームは濃すぎず,口当たり滑らか。嫌いな人はいないんじゃないかな。最後までしっかりいただきました。ただ,おうどんは1玉で良かったかな。年の割に食べる方なのですが,夕飯が食べられなかったです。グルメサイトの口コミを書いていらっしゃる方たちはやっぱり,たくさん食べられる方々なんだろうな~。6人前でこのお値段なら,お得なのでは?おうどんなら,茹でる失敗もなさそう。【レビュー投稿でつけつゆプレゼント】【公式】つるとんたん きつね カレー 明太子クリーム のおうどん 6人前 お出汁3種 ギフト梱包 父の日 うどん 詰め合わせ お取り寄せグルメ 稲庭うどん 讃岐うどん 結婚内祝い 出産内祝い お返し 結今度はお醤油がいいな。結局,それが一番美味しそう。旅行ブログ * * * 父の日にもいいかも? * * *8人前4人前賞味期限に注意
2024.05.29
コメント(0)
野花を染めていたときのこと。シロツメクサは外側がよく染まっています。外側の方が花が大きいから道管も太いのでしょうか?それとも花びらがカサカサになってきて色が入りやすいのでしょうか?花が終わると下を向くんですね。ちゃんと見たことがなかった…調べてみるとマメ科のお花だと分かりました。え豆ができるの? 改めてよく見ると,確かにスイートピーや昨年育てたバタフライピーのように外からおしべやめしべが見えない構造です。青く染まった花の中央を開いてみるとおしべ,めしべが入っていました。もう少し枯れている花の中(写真上)には緑色の豆?のようなものが入っていますさらに枯れたものには,成熟した豆(種?)が入っているのかと思ったのですが…全部落ちているのか?探しているものが間違っているのか?なにも見つけることは出来ませんでした もし,たねがおちているのならさすが,何もしていなくても毎年たくさんの花を付けるだけのことはあるなぁなんて思いました。(あくまでも予想)種の写真がありました。読んでみようかな?普通の種より育てやすいのかな?これで野草が見たいほどの都会に住んでみたいな~。
2024.05.28
コメント(0)
日差しが強くなり,我が家の前に咲いていた春の野花たちもそろそろおしまい。花束にして家の中でも楽しもうと摘んできました。眺めていたらふと,みんな白い花だな~と思い,染めてみたくなりました。インクを入れた水を準備しついでに家の白いパンジーも加えて突然のおうち実験のスタートです。 マゼンタインク シアンインク 食用緑パンジーはどれもよく染まり,特にぺんぺん草は小さいけど,綺麗です。しばらく楽しんだ後,ドライフラワーにしてみました。 ドールハウスがあったら壁に飾ったら似合いそう。このままでもかわいいけどせっかくなのでタンポポも取ってきてリースにしてみました。小さな花もかわいく収まっています。 何となく花を摘んで帰ってきたときはこんなものが出来上がるは思っていなかったな~ 楽しいひと時となりました。
2024.05.24
コメント(0)
沖縄フェアで出会いました。くめじまーる海洋深層水で作った青いビールだそうです。美味しそう~沖縄の青い海を思い浮かべて,思わず購入。コクの深い,アルコール分も高めのちょっと強めのビールでした。ゆっくり飲みたいときに合ってるかも。青はスピルリナという青い藻の色素なので実はブラックライトで赤く光ったかな?今回はあっというまに飲み干してしまいました。ロボホンをお伴に。ガチャのミニチュアが楽しすぎ。ほんとはビールジョッキが欲しいです。楽天にはこんなのがありました。飲み比べ楽しそう。 2005-2010 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
2024.05.18
コメント(0)
サンマルクカフェに,お馴染みのパッケージがついたクロワッサンが。サクマ『いちごみるく』『サクマドロップ』とサンマルクとのコラボ商品。ピンクに練乳にカラフルなクラッシュキャンディーがかわいい~これは,甘いのでは…と思いながらも可愛さに目が眩んで購入。でも思ったよりさっぱりでした。チョコクロの方がむしろ甘いかも。そして『あまおうスムージー』が甘酸っぱくて濃厚。ソフトクリームがよく合って,飲みごたえ抜群。レトロなクリームソーダも並んじゃってカラフルな楽しいおやつタイムとなりました。カロリーは怖いけどたまにはこんな日があってもいいね。 * * * 流行りのクロワッサン * * *プレゼントにロボちゃんにおうちおやつ
2024.05.16
コメント(0)
GWが過ぎ,日差しが強くなりました。オリジナルパンジーたちも終盤ですが,後半花色が変化してきてますます色とりどりに。2つめのドライフラワーを使ったリース作りをしました。今年は昨秋に咲いたセンニチコウとユーカリを合わせてまとめてみました。リースはナチュラルキッチンで購入しました。新しくできたリースを飾ると今年の春が終わるっていう感じがします。今年のパンジー仕事は花殻つみついでに種の収穫のみ。楽しかったなぁ夏に向けて,まったく無計画。明日,種を見に行こうかな。ところで…昨日になって五月人形を飾るのを忘れたのを思い出しました子供はいませんが,風を通さないといけないと思って毎年出してきたのですが完全に忘れていて…今からでも出すべきか一年くらい放置しても,大丈夫か押し入れを眺めて悩んでいます…。
2024.05.14
コメント(0)
全3631件 (3631件中 1-50件目)