全248件 (248件中 1-50件目)
バスで内宮の方に移動。「ご遷宮記念 伊勢神宮参拝きっぷ」なのでバス乗り放題。途中の猿田彦神社で降りてお守りを買った。そこからもう一度バスに、と思ってたら時間的に歩いた方が早い。てくてく歩くことにした。時間は1時を過ぎていた。「お腹すいたね」「何か食べたいね」などと言ってる間に、おかげ横丁。猫の置物があちこちにあってかわいい。老舗の岡田屋で伊勢うどんを食べた。おいしかった♪一応お腹が落ち着いたので、見たいもの食べたいものは、いろいろあったけど、先に内宮へ。一の鳥居御正宮荒祭宮(あらまつりのみや)ここが、自分自身の願い事をしてもいいところ。御正宮では、個人的な願いごとはせずに、日々の暮らしに心から感謝し、日本の平和、世界の平和を祈るところだそうです。なので、ここで知人の合格祈願をしてきました。新旧、二つ並んで見えるのは今だけ。内宮では、時間が遅かったせいか外宮のような特別なものが見られなかった。きっと行事はすべて終わった後なんだね。そういえば五十鈴川の御手洗場、ここに入れないようにロープが張ってあったけど。この日の行事初穂曳きは、その年とれた初穂を伊勢神宮に奉納する祭りで五十鈴川の中を初穂を乗せた船を曳くということなので、早い時間にくれば、ここでそれが見えたのかもしれない。せっかく当日に行ったのに、今思えばものすごくもったいなかったのね。お伊勢さんの自然と緑をいっぱい堪能した後、おかげ横丁にもどった。赤福本店でお茶と赤福をいただいた。ここで食べる赤福は、やっぱりサイコー♪ぜんざいまで食べてしまった。この日の伊勢だより。初穂曳きおかげ横丁でもうれしいしおりに出会えた。組み紐専門店で見つけたしおり。このタイプはストラップや耳かきは良くあるけど、しおりはほとんどないの。だから、すごくうれしいおかげ犬のしおりおかげ犬というのは「主人に代わってお伊勢参りをした忠犬」というここのおかげ座の名物犬。しめ縄を首に巻き、お札を担いでいる。このしおりとの出会いもうれしい♪今回、お伊勢さんで、いろいろなしおりに出会えたけど、きわめつけはこれ!十二支のしおり。ここで、こんなすごいものに出会えるなんて。もちろん、全部買いました。今回の旅ではしおりはあまり期待してなかったんだけど思った以上の収穫で大満足の旅でした。最後の最後でに列車を乗り間違えて大幅に帰るのが遅れてしまったことはなかったことにしてしまおう
2013年10月24日
コメント(4)
友人と二人お伊勢さんに行ったのは16日、先週の水曜日。心配していた台風26号は雨も早めに上がり、出掛けに大きな虹が見えた。近鉄で伊勢市駅まで行って最初は外宮へ。風は思ったよりなかった。駅に着いたのは10時過ぎ。台風を用心してなのか、まわりの店はほとんどがまだ閉まっていた。こちらも用心して出発時間を遅らせたけど、それで正解だったみたい。今回、この旅行の為に買った、「ご遷宮記念 伊勢神宮参拝きっぷ」それにせんぐう館の割引券が付いていたので、真っ先に入った。せんぐう館は「式年遷宮」の博物館。遷宮の歴史をわかりやすく説明していて、社殿の実物大模型などもあったりして初めて入ったけど、見ごたえがあっておもしろかった。この中から見られる勾玉池を眺める景色も良くて、写真をカメラアプリで撮ったのにアプリの不具合で全て消えてしまった・・・ショック!!(この日、半分カメラアプリで、半分携帯カメラで撮った。そちらだけは無事で良かったぁ)一番奥の正宮に向かう。 途中に見える旧い正宮。奥に見えるのは旧い正宮の社殿。普段はこの扉は開いてないみたい。帰りの時は閉じていて中は見えなかった。 ここから旧い正宮の中が見える。新しい正宮。 台風のせいで、普段よりは人が少ないはずだけど、やっぱりすごい人。中で皇族の人たちが何か儀式をしていた。この後、ここで何かの行事が行われるようだ。これは違うけど、この日は内宮で初穂曳が行われたらしい。こちらも気になったけど、時間が迫ってるので内宮に向かった。ここだけでゆっくり楽しみ過ぎたみたい。出る時に寄った社務所で素敵な竹しおりを見つけた。
2013年10月23日
コメント(2)
今回の旅では、思ってもいなかったとっても幸せなことが起きたのです。広島のネット友だちのokaruさんに会えたこと。最初の夜にホテルに来てくれて、一緒にお茶タイム(飲んだのはコーヒーだけどこう書くのが好き)を過ごせたこと。次の夜にドライブに連れていってくれて、同じ広島に住んでいるmasaさんのおうちに連れていってくれたこと。masaさんは翌日から香港旅行なのに、こころよくお迎えしてくれて、3人でとても楽しいお茶タイムを過ごすことができました。(これを書き始める前に、ちょうどmasaさんのブログで無事帰国の便りを読んで、あの時のことを思い出してうれしい気持ちになっています)その後のドライブの思い出すとどきどきします。本当に夢のような時間でした。okaruさんからは、今までなんども旅先のしおりや赤福の伊勢便りを送ってもらっていました。今回は、それらを直接手から受け取りました。感激も特別です。旅先のしおりもとっても素敵でしたが、ここには伊勢だよりだけupします。息子さんのお土産でしたか?やっぱりいいですよね。息子さんに感謝です。うちもお父さんが出かけると結構買ってきてくれて。なのでずいぶんと増えました。一番最近の伊勢便りです。しおりの部屋の伊勢便りのページ更新しました。こちらで全ての伊勢便りが見えます。
2013年08月17日
コメント(4)
3日目は宮島。満潮なので近くへは行けなかったけど、厳島神社の中は海の風が通り過ぎてとても涼しかった。ここでもいくつかしおりは見つけたけど、いちばんはこの金のしおり「杓子」といえば宮島と言われるほどだという、しゃもじのしおり、見つけました。宮島は、次女が修学旅行で広島まで来て、台風と重なった為に来られなかったところ。鹿がいっぱいいるんだね。次女がうらやましがってた。
2013年08月17日
コメント(0)
2日目に行ったのは尾道。ここでは、たくさんのしおりに出会えた。最初に見つけたのは、千光寺山ロープウェイの展望台のショップ。尾道の小道を歩くのは楽しかった。千光寺山の眺めもよかった。お好み焼き、おいしかった。(お好み焼きのしおりは、作り方が書いてあっておもしろい)洋画家 小林和作、日本画家 平山郁夫、小説家 林芙美子、彫刻家 圓鍔勝三。いろいろな尾道の作家たち。文学の小道の途中で、小さな文学記念館に入った。そこには林芙美子の作品などが飾ってあった。見ることのできなかったベンチャー祭り。毎年11月の1、2、3日に行われるらしい。この他に、尾道の野菜のしおりなどもあった。尾道は猫の町。猫のしおりはなくて残念。でも、ロープーウェイの終点に、猫の駅長さんが飾ってあった。名前は恋会門(こいえもん)かわいい♪
2013年08月14日
コメント(2)
お盆になる少し前、お父さんと二人、2泊3日の広島旅行に出かけた。お父さんは高校の時に行っているから2度目。私は初めて。1日目は原爆ドームと平和記念公園。公園の側のレストハウスで見つけたしおり。真ん中には折り鶴。こちらのしおりは、おりづる再生紙を使って作られている。おりづる再生プロジェクト─世界中から広島平和記念公園に届く平和への願いと祈りが込められた折り鶴を回収し、広島のNPOおりづる広島などの協力により『おりづる再生紙』としてリサイクルし様々な価値ある商品を展開していくプロジェクト。どちらのしおりにも、みんなの平和への思いが込められている。
2013年08月14日
コメント(0)
見つけるとどうしても全種類買わずにいられないおやつがある。カバヤのプリッツ。キティちゃんとトーマスのパッケージのものなんだけど。裏が4コママンガになってる。4コママンガのしおりって、いろいろあるんだけど読んでも楽しいから紙しおりの中ではかなりのお気に入り。なので、これを見つけた時は、私の中でしおり決定!!・・・となってしまった。パッケージはキティちゃんでは、春バージョンと秋バージョンがあって、4種類づつ出てる。毎年変わるので、新しいのが出るのをいつも楽しみに待っているんだけど。このシリーズが並んでる店が、うちのまわりにあまりないのだ。おととしの秋を最後に見つからなくなって、去年やっと見つけた時うれしかったんだけど。ショック!!トーマすのパッケージが4コマではなくなっていた!!なので、トーマスのこれは、2011年に買ったもの。キティちゃんのだけ買って帰ったんだけど・・・これもショック!!今になって気づいたんだけど、おととしのと同じ絵だった・・・なので、買ったのは去年だけど、絵は2011年バージョン新しい絵はいつかなぁ・・・ちゃんと出てくれるといいなぁ・・・他の4コマしおりは「しおりの部屋」のこちら「コミックのしおり」にupされてます。キティちゃんとトーマスの4コマは、こちら「商品のしおり」にupされています。
2013年01月06日
コメント(0)
しおりではないけれど、しおりとして集めているものがいくつかあります。そのひとつ赤福に入っている伊勢だより。1年365日、毎日違うものが入っているから全365枚。(干支守りが12枚あるから、本当はもう少し多いんだけど。そういえば、うるうどしはどうなってるのかな・・・?2/29って別にあるのかな・・・?)それが全部集められたら、どんなにすごいだろう・・・1/5 「尾鷲ハラソ祭」今年、一番に出会った伊勢だよりです。「ハラソ祭」というのは、三重県の尾鷲(おわせ)市に伝わる、豊漁祈願の祭らしいです。12/19 「平成癸巳 神宮えと守り」去年最後に出会えた伊勢だより。12年に一度しか出会えないえと守りに出会えてうれしかった。9/17 「潮騒ノ神島」10/13 「神宮神嘗祭 カケチカラ」どちらも、遠く離れたところに住む友人が送ってくれたものです。万博で一度だけ会うことのできたネットの友人。旅行好きな彼女は、旅先からいろいろなしおりを送ってくれました。彼女がこの日に、こちらに来ていて赤福を買ったんだなぁ・・・こんな風にいろいろなことに思いをはせられるのが伊勢だよりのいいところだよね。伊勢だより、「しおりの部屋」にupしました。よかったら見てください。「商品のしおり」の「赤福」からみられます。1/6現在65枚■ しおりの部屋 こちらです。■ 商品のしおり こちらです。 ■ 伊勢だより こちらです。
2013年01月05日
コメント(3)
「ごんぎつね」新美南吉記念館で見つけたしおりです。今年が新美南吉生誕 100年ということで、グッズがたくさんありました。しおりも増えていてうれしいです。「赤いろうそく」「うまやのそばの なたね」どちらもきつねはでてこないはずだけど、読み手をきつねにしたところがかわいくて気に入ってます。竹しおり何年か前に、ここで見つけたしおりです。近所のおじいさんの手作りだと聞きました。お元気でしょうか?あたたかくってとても気に入ってます。メルヘンのしおりは、「しおりの部屋」のあちこちで見られます。よかったら、覗いて見てください。■しおりの部屋 こちらです。■花アルバムに南吉記念館の近くの彼岸花の写真がupされています。 こちらです。
2013年01月05日
コメント(2)
名古屋のとある文具屋さんで見つけたしおり。一般の文具屋では見られないアンティークな文具雑貨の揃った店で一緒にいた友人が気づいてくれなければ入らずに終わる店でした。置いてある品はほとんどが一点物みたいで、しおりもこの種類が5枚だけ。本当は全部欲しかったけど、とくに気に入った3枚を選びました。こんなしおりに出会いたかった・・・と思っていた品・・・。あの店はどこだったかな?場所もよく思い出せないんだけど、名古屋に行ったらまた立ち寄りたい店です。■しおりの部屋■美術のしおり
2013年01月05日
コメント(0)
upをさぼった前年度の木曽三川公園のイルミネーションです。今年(去年)は、残念だけど行くことができませんでした。木曽三川公園センター「冬の光物語」テーマは「オズの魔法使い」その入り口。「ロケタの川」のイルミネーション。水面に写る光の映像がくっきりとしてすごくきれい。138タワーパークパノラマ写真です。大きすぎてこれまでは部分的にしか写せなかったけど、これからは全景がバッチリ♪光で飾られた幻想的な巨木。前年までは、サンタの楽団がいたり、アリスのチャシャ猫がいたりした。迷路をくぐりぬけるとオズの国。本当に夢の国にいるみたいでした。今回はダメだったけど、この次は絶対に行きたいなぁ
2013年01月03日
コメント(2)
オートバックス社長宅12/24この日は、ハガキを持っていくと中に入れる日ということで、ものすごい人でした。スマホでパノラマ写真の撮れるアプリを見つけたので、どこまでも大きく撮ることができる♪それにしてもこれが個人宅なんだからすごいね!巨大ツリーの横では、シャボン玉を使った雪がふぶいていた・・・。ピンクの木やツリーについている白いものは、シャボンの泡です。家を背にすると見える町側にも、ピンクの木を使ったイルミネーションがいくつもありました。いったい、どこまで広げていくんだろう・・・
2013年01月03日
コメント(0)
なばなの里のイルミネーションテーマは『大自然』あじさいの花畑の巨大スクリーンに映し出された光の映像がものすごくきれいでした。「夜明けの富士」「希望の虹」花ひろば側のトンネル。テーマは「河津桜」。とってもあたたかい色でした。upをさぼってしまった前年度のイルミネーションです。テーマは「日本の四季」1本の木を使ってあらわされた幻想的な世界の数々がすごく好きでした。これは春。一面の菜の花に囲まれた桜の木。この後の桜の花びらの散るところは圧巻でした。秋・・・紅葉の燃えるような色あいがみごとでした。あの色が、写真ではあらわせなくて残念・・・去年のトンネルは「宝石箱」でした。本当にそんな感じ。でも、なばなの里のスタッフ(?)の人たちこんなに素敵なものを、次から次へよく作り出すね。来年は、どんなものを見せてくれるかな?とっても楽しみ♪
2013年01月03日
コメント(0)
去年は、ブログたったの1回・・・本当にさぼりまくってたなぁ・・・今年は、もう少しがんばりたいなぁ・・・というわけで、このあとは、去年撮り溜めた画像を少しupします。
2013年01月03日
コメント(0)
毎年、年賀レターでしおりを送ってくれる、会ったことのないネット友達。今年も忘れないでいてくれてありがとう。レジ横しおりの中でも特に好きな、美術館のしおり。でも、なかなか出会えない。それを、たくさん送ってくれました。星野富弘・相田みつを「花の詩画と書の世界」どちらも、すごく好きです。見にいきたかったなぁ。ヴィンタートゥール展 伊藤清永展これは、美術館ではないけれど・・・
2012年01月09日
コメント(0)
誕生日に友人が送ってくれました。インドにはこんなに素敵なしおりがあるんですね。紹介したくて、ここにupです。5月の連休に行ったというその旅行は、楽しいだけじゃなく大変なこともいっぱいあったみたいです。それら全てを、こちらでとっても素敵に紹介してくれています。
2011年08月19日
コメント(2)
しばらくネットから離れていたら、私が借りていたインフォシークの無料サーバーがなくなっていた。ここの画像のほとんどがそこを使っていたので、写真がほとんど消えてしまってショック。大事な思い出なのに・・・とりあえずイルミネーションの写真だけは全部復活させた。さぼりっぱなしのブログ。今年はこのままサボりとおしちゃおうと思ってたけど、やっぱりイルミネーションの写真はupしようと思った。なばなの里テーマは富士と海。四季をあらわしていて、緑の樹林があざやかなこの夏の富士が一番のお気に入り。展望台から見える波の動きがみごとだった。デンパーク大きな雪だるまとその周りの、去年もいたたくさんの小さな雪だるま(ニッセ)たち。ここでしか見られないイルミネーションがとっても好き。こちらは水上のイルミネーション。宝石のようなきのこ(?)と白鳥と青色のニッセたち。木曽三川公園今年のテーマはアリス138タワーパーク(木曽三川公園)ペットボトルを使った棒棒鳥。木の上でチャシャネコがかくれんぼ。お城の横でアリスが大きくなったり小さくなったり。オートバックス社長宅去年から行き始めたんだけど、個人の家でこれだけのものが見られるなんてすごい!!サンタはいったい何人いるのかな?
2010年12月25日
コメント(5)
何度も何度も通い続けた愛知万博から早5年。今は上海万博が盛況に行われてますね。さすがにそちらまでは行けず、万博は私にとってとっても遠いものになってしまったけれど。先日、そちらに行かれた友人からたくさんのしおりをいただきました。愛知万博で初めて会えた、ネットの友人。あの時はとってもどきどきして、本当にしあわせな時間だった。あの時一生懸命作ったスタンプしおり。お互いに作りあって、送りあった。彼女は今回もいっぱい作って送ってくれました。たくさんの思い出(思い)をありがとう。上海万博の旅日記はこちらに書かれています。
2010年06月25日
コメント(2)
ブックマークナゴヤという3月~4月にかけて行われるイベントがあります。49店舗・団体が参加する合同ブック・イベントで、期間中,名古屋を中心とした書店、古書店、雑貨屋、カフェ、そして商店街を舞台に、本にまつわる様々なイベントやフェアが催されます。くわしくはこちら。本に関するイベントなので、もちろんしおりに関するものもあったりします。千種区にある「オーガニックカフェ空色曲玉 明日のごはん研究所」というお店が「レトロ&モダン!しおりの博覧会」という企画をやっていました。その情報をしおり友達から聞き、友達と二人で行っていました。場所は一本奥に入ったわかりにくい店なのですが、小学校の側という目印があったので簡単に見つけることができました。木造のアンティークな店で、3組ぐらいのお客がいました。でも、その人たちはしおり目的の人たちではなかったみたいです。だって、あんなに素晴らしいしおりが、それはそれはたくさん飾られているのにまるっきり見ようともしないで、おしゃべりばかり。私には信じられないですぅ~~~|そこに飾られていた、しおりの数々です。こんな素敵な企画をしてくれたこと。こんな素晴らしいしおりたちの写真を撮ることを、心安くゆるしてくれたお店のマスターたちに感謝です。昭和初期のものと思われる紙しおり。変形しおりと立体しおりこちらは外国のしおりかな?やさしくて素朴な手書きのしおり。右側のしおりはぜんぶマグネットしおり。二つ折りに本を挟みこんでつかうものです。本のようになってるしおり。つながっているけれど、れっきとしたしおりです。すばらしい、ちょうの切り絵のしおり。本当に、たくさんのしおりたち。ケースの中のものも、もちろんしおりです。一緒に行った友達は、私の影響で最近しおりを集め始めたところなのでこんなしおりがあるのかと、びっくりしていました。これは、『記念に一枚どうぞ』、とおかれていたしおりの中の3枚です。何種類ものしおりがあって、この3枚のどれにしようかものすごく迷いました。友達は真ん中のペコちゃんのしおり。私は、左の手書きのネコのしおりもすご~く惹かれたのだけど、たった一枚しかなかった人形のしおりの方を選びました。でも、本当はどれもほしかった~~~なので、せめて写真だけでも、パチリ。最後に、一種類しかなかったけれど、有機野菜を中心に作られたランチもとってもおいしかったです。ごちそうさまでした。(こちらは、写真を撮り忘れてしまった・・・残念)
2010年04月18日
コメント(4)
昨日、クラブ仲間と一緒にバスツアーで吉野の桜を見にいきました。吉野は初めて。本当に広いところですね。限られた短い時間。奥を目指す仲間の後を必死で追ったんだけど、人があまりに多くて、途中で見失ってしまいました。地図の見方がよくわからなくて、中千本を登ったり下りたり。上千本まで行くこともなく終わってしまいました。でも、山一面の桜、すごくきれいでした。中千本の頂上へ続く道の途中からパチリ。上千本に行くには、ここを上らずに先の道を下りていかなきゃいけなかったのに、よくわからなくて行ったり来たりしてしまいました。中千本の上からの景色。目の前の桜で、わかりにくいけど、その先の山一面の桜がすごい!!吉水神社の境内から見た一目千本の桜です。吉水神社。ここではお守りしおりが売っていました。私にとって、一番の収穫です♪
2010年04月10日
コメント(2)
2009年度のなばなの里のイルミネーションももう終わりですね。今回、初めてぎりぎりの時期に行きました。桜とイルミネーションのコラボがとってもきれいでした。こちらは、去年最初のうちに行った時の写真。おなじみのものだけど、カメラを新しくしたのでこれまでになくきれいに写せてうれしい♪光の雲海光の回廊今年のテーマのオーロラもうひとつのトンネルのテーマは冬ほたるでした。おまけ、鏡池。水に映った紅葉がきれい♪明日は(もう、今日だね)フラワードームに行きま~す。きれいに写真撮れるといいな。
2010年03月12日
コメント(0)
去年は(も)しっかりと日記サボりまくりの一年でした。今年は、もう少しがんばりたいです。今年もよろしくお願いします。クゥ6才 ちょっと(?)メタボ 元気です。
2010年01月03日
コメント(2)
翌日3/26日、心配していた天気もさほどではなく、少し寒くはあったけど満開のとてもきれいな桜をみることができました。写真だとわかりにくいけどかなりきつい坂です。一緒に行った母と叔母は、花を見るためにがんばりました。本当は、手すりだけでもしっかりとしたものがあるといいんだけど・・・でも、きっとむずかしいんでしょうね。山肌に沿って細い道が作ってあって、上から桜を見られるようになってます。こちらは、母たちには無理なので、次女と私だけ。この眺めの見せたかったな。
2009年04月03日
コメント(2)
日記が遅くなってしまったけど、3/25の夜、ライトアップが終わるぎりぎりの時間に奥山田の桜を見に行きました。最初は翌日の昼行くつもりだったけど、天気があやしいということを聞いて、あわてて決行。9時少し前だったけど、ライトアップが9時半までというので高速を飛ばしてダメもとの気持ちでがんばりました。ついたのは9時15分ぐらい。桜は本当にすばらしくてがんばってよかったです。崖の下から・・・ここから見える空は、星が降るようにたくさん見えて、それだけでも来てよかったと思いました。1300年の重みってやっぱりすごいです。振ってくるような花びらの群れ───桜の木の根元の水仙もライトアップされてきれいでした。
2009年04月03日
コメント(0)
毎回行くのが遅くてがっかりの、奥山田のしだれ桜。今年は、早めに行って見た。結果はちょっと、早すぎ。でも、蕾がいっぱいついていた。後、一週間・・・?それとも10日・・・?今年こそ、満開の桜を見たいな。
2009年03月18日
コメント(6)
駅前商店街のイルミネーション、最終日の1/17に行くことができた。暗くなりかけたぎりぎりの時間。がんばって写真を撮ったけど、あんまり前回とは変わりなかったかな・・・?やっぱり写真の腕が大事だよね。ネコがいたのは、こちら側で反対側には雪だるまくんがいました。くじらと人魚ひめ───きれいなライトの花。ペガサス───今年は本当にいっぱいいっぱいイルミネーションを見ました。でもこれでおしまい。また来年を楽しみにしよう
2009年01月24日
コメント(2)
138タワーに行った後に、すぐ近くのオアシスパークに移動した。こちらでは桜の花のイルミネーションが見られるという。目印は観覧車。ちょっと迷いかけたけど無事行き着けた。本当に桜の花だった。ピンクの桜の花びら型のライトがとってもきれい。ここには水族館があるみたいだから、またそのうちに来られたらいいと思う。
2009年01月24日
コメント(0)
年が明けて、ニューイヤーイベントの木曽三川公園138タワーに行きました。今度はおばあちゃんとおばさんを誘って。今度は時間が早かったので、前回と違うイルミネーションを楽しむことができました。明るさの残る時間のイルミネーションって、また違う良さがあってよいね。大きく花開いたフラワーイルミネーション。音に反応するしくみがあって花たちに話しかけると新しい花が開きます。サンタたちがクリスマスキャロルを奏でていた木には動物たちだけが音楽を楽しんでいました。植栽迷路の向こうの希望の塔と未来予想をするエンジェルたち。迷路の入り口は右側と左側両方にあって、どちらからでも入れるようになってました。右側から見た希望の塔。こちらは青いエンジェルが───青いエンジェルが矢を放つときは男性の片思いとなってます。螺旋階段を上って上へ上へ。希望の塔のてっぺんには巨大なハートが───螺旋階段の途中からみる138タワー。まだ明るいので、周りがよく見える。この後にタワーに上ったんだけど、その頃にはしっかりと暗くなっていて周りの景色は見えなくなっていました。もうちょっと速く上って、夜景と周りの景色の両方を楽しみたかったなぁ・・・
2009年01月22日
コメント(2)
今でこそ、やっと全貌が見えてきたけど、最初の頃は全然で、ここまでたどり着くのに相当時間がかかってしまった。木曽三川公園というのはひとつの公園ではなくて、いくつもの公園全部の総称でもあったんだよね。最初はそれを知らなかったために、何度も失敗を繰り返してしまった。初めて木曽三川公園に行ったのは、去年の秋コスモス祭りが行われていた頃。その頃あった予備知識は、木曽川沿いにある公園でなばなの里よりも北の方にあるんだろう、ということだけ。時々新聞に写真が載っているのは見たけど、あんまりはっきりとは覚えていない。私の車にはナビがない。あるのは愛知県地図だけ。これって、隣の岐阜県はあんまり書かれてなくて、長島スパーランドはぎりぎり名前が載ってるけど、木曽三川公園はまるっきり。(なばなの里もだけど・・・)だから、本当にわからなかった。スタートはなばなの近くのコンビニだった。そこから「北に15分ぐらいいけばいいよ」の言葉を頼りに向かった。広い道を走っていると、『木曽三川公園こちら』の看板を見つけた。それに沿って右折したら堤防にぶつかった。T字なのに案内がないんだなぁ・・・とちょっと困ったけど、方向的にそのまま北に行けばいいかなと堤防を左折して進んだ。ところがその後にちっとも案内が見つからない。きっと大きいだろうからすぐにわかるだろうと思ったのに、それらしい公園がちっとも見えない。反対だったんだろうか、とUターン。元の分かれ道を越して少しすると木曽三川公園の名前を見つけたけど、そこは河川敷だった。花なんてまるっきりだし、いくらなんでも違うよねぇ・・ともう一度Uターン。今度は慎重に進んでいくと、小さな看板を見つけた。その方向に目立つ赤い屋根があったので、あれがそうだったのかと進んでみると国定木曽三川公園と書いてある。やっとたどり着けた!!うれしかったけど、予定外の小ささにがっかり・・・これじゃ近所の少し大きな公園とあんまり変わらない。コスモスもあったけど、これでコスモス祭りは無理だよねというぐらい少ない。もしかして場所が違うのでは・・・と思ったけど。入り口には確かに木曽三川公園とあって他には何も書かれていないし・・・園内を回ったけど、スポーツジムのような施設と、他に閉まっているような建物がいくつか・・・掲示板にはイルミネーションのパンフレットが張られていて、それを見るとすごくいいところみたいに見えるのに、時期が悪かったのかなぁとあきらめかけた。でも、やっぱり納得いかない。イルミネーションのパンフレットに写っているタワーが、どう見てもここにはない。コンビニから15分という距離も走っていない気がする。ダメもとで川をもっと北上してみようか───進んで、進んで、やっぱりダメだったかぁ・・・とあきらめかけた頃に、やっとほんもの(?)の木曽三川公園の看板を見つけた。その時は、本当に大感激!!最初のがあんまりにもがっくしだったから、よけいにね(*^^*)思った以上にすごくよかったもの。なばなの里も大好きだけど、そことは違った良さがある。菊の花の壁のアートもすばらしかった。ちょっと苦労したけど来てよかった。
2009年01月18日
コメント(0)
138タワーパークを回った後に、最初の目的地の木曽三川公園センターに移動しました。イルミネーションのテーマは「冬の光物語~クリンと3本の矢」ようこそおとぎ話の世界へ───とあるだけあって、とってもメルヘンチックでした。入り口を入ってすぐに右手にあるネイアースの宮殿。正面には大きな噴水があって、その中にタワーパークにあったのの何倍ものグラスタワーが作られていました。建物を潜り抜けて振り返ってみる。見えるのは噴水と、少年クリンの国ブレストン国の紋章。迷いの森から美しい森へ───やすらぎの国ブレストン。滝の上にいるのがクリンです。ゲートをくぐると足元に少年クリンと3本の矢。生命の水への道がずっと続きます。振り返るとタワーが見える。光のトンネルをくぐりぬけて───グラウンドイルミネーション「ブレストンの虹」花畑が光の世界となってどこまでもひろがっていました。グラシーノスの海───水面に映るイルミネーションが、くっきりとしていてすごいです。光の地上絵本。園内を歩いていると、クリンの物語がずっと流れているんだけど、展望タワーの上に上った時にすべてがわかりました。通行止めになっている庭園の半分が巨大な光の紙芝居になっていました。物語にあわせて、登場人物たちが現れたり消えたり───とっても楽しかったです。
2009年01月17日
コメント(4)
クリスマス間際に、次女と二人で初めて木曽三川公園のイルミネーションを見に行きました。始まりは失敗から───ナビなどつけていないので、地図を片手に娘のナビで向かったのだけど、海津の国営木曽三川公園をめざしたはずが、一宮の138タワーの方に行ってしまいました。こちらも木曽三川公園と書いてあったから、そちらだと思い込んでしまった。後で知ったんだけど、木曽三川公園って何箇所でもあったのね。ものすごく広い範囲にわたって・・・その全部でイルミネーションをやっていたのかな?138タワーのイルミネーションはとってもすばらしかったです。というわけで、間違えて大成功!!駐車場すぐにあるのは光のピラミッド。建物に入ると、グラスタワーが迎えてくれました。これは、クリスマスまでしかなくて、年が明けてからおばあちゃんを連れて行ったときはなくなっていて、残念。ここからタワーに上れるのだけど、先に周りの探索───建物の隣には光のトンネルが・・・なばなの里のトンネルとは、規模が違うけど、こちらもあたたかくていい感じ。トンネルをくぐって、タワーを見上げてみる。タワーの高さは138メートル、やっぱりすごい。トンネルの先が、イルミネーションのメイン広場でした。イルミネーションのテーマは「ハートフルパーティ」セントルイスゲートのハートの矢は、イベント広場に向かって放たれていました。サンタたちが、奏でるクリスマスキャロルにあわせて、音符のイルミネーションがきらきらと・・・木の下には動物たちがいっぱいいて楽しそうでした。植栽迷路の向こうの希望の塔。両側に立つエンジェルたちが、塔のハートに向かって、それぞれ赤と青の光の矢を放っていました。その矢の動きで、カップルたちの未来予想をしていたみたいです。植栽迷路はイルミネーションの時間は迷路を閉ざして塔にまっすぐに行けるようにしてありました。迷路のままだったら、絶対にたどり着けないものね。私の背と同じぐらいの木で作られた巨大迷路。実際にやってみたらどんな感じなのかな・・・希望の塔から見た景色。ひととおり見てから、最後にタワーに上りました。イルミネーションの全貌が、さっきまでと違う形で見えて素敵。ゲートから放たれたハートの矢がビッグハートに刺さって、その瞬間に、水鳥を囲むハートの波紋が広がった・・・タワーから見える夜景もとてもすばらしかったです。この日には、もうひとつお楽しみもありました。車のライトがハート型に見える不思議なめがね。とっても幻想的で魅入ってしまいました。これはクリスマスイベントだけの特別なものだったらしくて、ニューイヤーイベントの時にはなくなっていて、とっても残念でした。(これだけはいつも設置しておいてほしかったなぁ・・・)
2009年01月15日
コメント(2)
デンパークのイルミネーションです。クリスマス間際にあわてて行きました。今年もみごとな大温室のポインセチアのクリスマスツリー。大温室の奥の小部屋は、真っ白な冬景色になってました。プリンセスとかまくら(?)プリンセスの足元には、かわいらしいサンタ帽子をかぶった雪だるまたちが・・・この子たちは、デンパークのあちこちでたくさん見られました。メルヘンチックなそり。とってもロマンチックでした。いつも素敵な作品をみせてくれる展示室。その中にある、デンパークではおなじみのさかさクリスマスツリー。今年もちゃんとありました。
2009年01月11日
コメント(2)
今年初めてのブログです。イルミネーションで終わった去年の日記。始まりもイルミネーションでいきたいと思います。去年から今年にかけて、いろいろなイルミネーションを見に行きました。これは、駅前商店街のイルミネーションです。大学の学生たちが作ったものだと、前年ネットの紹介で読みました。いつから続けているのかな?今年は、去年よりもずいぶん増えていました。来年(今年)はもっと増えているかも・・・(ちょっと期待♪)これからも、ずっと続けてほしいです。お城かわいいペンギンこれはなんだったかな・・・?乗っていたのはネコだったと思うんだけど、ちゃんと写らなくて残念。ここのは、明るい時間の方が、作品がいろいろと見えていいの。だから暮れかけた時間が一番いいんじゃないかな。クリスマスで終わりかと思ってたら、年が明けてもまだ飾られていたから、その時間帯にもう一度写せたらいいな。
2009年01月11日
コメント(4)
なばなの里のイルミネーションに行ってきました。寒波がおしよせていると言われているけど、こちらは風もなく、過ごしやすかったです。入り口で、交通整理の人の「今日はまだ少ないな・・・」の声。それは、寒波のせい? 平日だから? やっぱり世界情勢がきびしいせい?なばなの里には、これからもずっとがんばってほしいです。ビール酵母の前の、光の雲海。ここは、やっぱり好きです。ツインツリー。チャペル側から見た光の河。あまり、こちらから見たことがなかったので、ちょっと新鮮だった。アイランド富士が、池に映ってきれい。アイランド富士から見た景色。明るく見えるのは、ベゴニアガーデンの温室と、その向こうに広がる、今年のメイン光の花園。これが、光の花園。花園から見る、展望台。二つ目の光のトンネルは、今年はカラフルです。(一年目は青、二年目は白だった)鏡池の幻想的な紅葉には魅せられます。
2008年11月21日
コメント(6)
久々に赤福を買った。本っとうに、ひっさびさ。復活してから、初めてだもんね~。復活後の赤福は伊勢だよりが、入ってないよって聞いてたからそれもあって、熱心さにかけていたのもあったけど。ともかく赤福に出会えなかった。今日、初めて赤福が山積みされているのを見た。感激!!で、伊勢だより───入ってましたぁ~~~っっうれしいっっネットで調べてみたら、4月から復活してたんだって。そうだったのかぁ・・・ともかくうれしい!!絵柄はすでに持ってるもので、ダブっちゃったけど、うれしい!!(ただ、調べてみたら、去年のと日付が違ってるんだよね。去年の6/18日のが、今年の6/17になってた。うるう年が入ったこととか、関係あるのかな・・・?去年のままだったらダブらなかったのになぁ・・・)また、これからも赤福を買おう。でも、日付は、どれを参考にすればいいのかな?赤福のしおり、こちらです。
2008年06月17日
コメント(2)
23日に撮った写真です。この日は、おとうさんとおばあちゃんとおばさんの4人で行きました。プールとスケートリンクです。あの向こう側が広場。おばあちゃんとおばさんと3人でリニモに乗りました。ホームから見える景色です。リニモから見える景色。万博資料館の前。観覧車に乗りました。なつかしいような、よくわからないような(左)キャラクターたち。場所は元長久手日本館、大地の塔の側。からくり時計が復活するみたいです。うれしい♪ちょっとかわいそうなモリコロ。夏には生き生きとした姿を見せてくれるかな?
2008年04月19日
コメント(4)
3/22,23とモリコロパークの3周年イベントに行ってきました。イベントに行くのは初めてです。 22日に撮った写真です。この日は、下の子と二人で行きました。広場に向かう入り口です。新しくできた、プールやスケートリンクはこちらにあります。観覧車の方向は、そちらに行かずに右の方。スタンプラリーの為に右の方に行きました。広場には人がいっぱい。こういうのは久々でうれしかったです。懐かしいモリコロ。スタンプラリーのゴール。ここで、モリコロのバッチをもらいました。4月から動くというバス。今頃は、公園内を走り回っているんでしょうね。また行きたいです。
2008年04月19日
コメント(5)
前の写真から、数日後のなばなの里の写真です。前回は、こどもと二人で行ったので、今回はおばあちゃんも一緒に行きました。駐車場側の、これは桜・・・?モクレンの花。物忘れが 、ひどくなったおばあちゃんが、この花の名前だけはよく覚えていました。久しぶりに乗った、アイランド富士からの眺め。新しくできた展望台を上から見えて、うれしい。展望台です。 チューリップが、前回よりも満開になってました。
2008年04月13日
コメント(4)
久々の日記です。日記というほど、書けないけど、なばなの里で撮った写真を、飾ってみたくなりました。パンジーよりもちっちゃいけど、チューリップの花。なばなの里は花いっぱい。とってもいい季節です。今年の、花の絵はアンパンマン。新しく増えた、展望台のおかげで、こんなにきれいに見えました。
2008年04月11日
コメント(4)
久々にブログ日記を書いたついでに、せっかく撮ったのにずっとupできなかった花の写真を、ここでまとめてupしちゃいます。3月の某日撮った樹齢1300年の桜。ここの桜は、ものすごく早く咲くのね。あと一週間早かったら、満開の花を見れたと思うんだけど、ちょっと遅くて残念。でも、去年は花が終わってからだったから、咲いているのが見えただけでもよかった。去年の桜はこちら2月頃から咲き始めて、まだずっと咲きつづけている我が家の庭のコスモス。コスモスって、秋の花じゃなかったのかな・・・・?2月に、デンパークの温室で撮ったチューリップ。3月3日になばなの里で撮ったしだれ梅。去年までは、芝桜が地面を埋めていたんだけど、今年から水仙に変わった。この日は、まだ水仙はまばら。満開の時に行きたいと思ってたのに、今回行ったら、すべて終わってて、閉じられていた。(T_T)梅の木とイルミネーションのトンネル。まだ片付けられていない、イルミネーションの電飾が梅の花とあわさって、とってもきれいだった。今は、トンネルの骨組みしか残ってないけど、もう少ししたら、あじさいがずらっと並ぶんだろうな。楽しみ♪
2007年04月26日
コメント(8)
なばなの里のチューリップ祭りに行ってきました。満開のチューリップとパンジー名前は忘れたけど、気に入った花。(たしかヒメリンゴの仲間・・・)花ひろばのイルミネーションのトンネルは、二つともちゃんと残ってました。今年の冬も、また見られるのかな?トンネルの前のやさしい色のチューリップ。今年の花絵はゾウ、パンダ、ライオンのアニマル3匹。変わり咲きのチューリップ。どの花もとってもきれいで、春って、やっぱり一番いいなぁ・・・と実感した日でした。
2007年04月26日
コメント(0)
旅行先はかんざんじ温泉なんだけど、温泉には入らずにロープウェイに乗ってオルゴールミュージアムに行って来ました。ここだけのしおりはなかったんだけど、木彫りの動物のがあったので、それをひとつ。おなじみの入場券と、しおりじゃないんだけど、しおりみたいで気に入った貝殻の細工。展望台の眺めは良かったし、いろいろなオルゴールの自動演奏も楽しかった。真ん中に見えてるのが、食事したホテル(たぶん)中国雑技団のショーも見れたし、食事もとってもおいしかった。
2007年04月11日
コメント(2)
久々のブログ日記。(神戸の旅はちょっと休憩)招待旅行の途中で航空自衛隊浜松基地を見学してきました。ここはその中の広報館という建物。2Fの全天周シアターでは、自衛隊機に乗った気分を味わえたし、3Fではシュミレーションで自衛隊機を運転。(3回墜落してあきらめたけど・・・・)基地見学って楽しい♪ ここは、別館1Fの格納庫。お土産には、非常食にもなる缶詰のパンとチョコの詰め合わせを買いました。(チョコには自衛隊の文字とか刻んであって、ちょっとおもしろかった)しおりは売ってなかったけど、これがもらえたからいいや♪
2007年04月11日
コメント(4)
2週間ぶりの日記です。やっと、ここからUSJ。とはいえ、USJに行ってから、1ヶ月以上経ってしまいました。日記というよりも、レポートですね。とりあえずは、最後までがんばりまぁす。USJの門をくぐるとすぐに改札ゲート。チケット交換をお父さんに任せて、しばらく待つ。振り返ると私たちの泊まったホテルが目の前にそびえて見えた。イベントが特にない時期だったのでそんなには混んでなくて、あんまり待たずに中に入ることができた。入り口近くの「ET」はしっかりと混んでいるのでパス。セサミストリートも時間が合わないのでパスして奥に進んだ。一番最初に入ったのはスパイダーマン。私は、これが一番気に入った。並んで待つところから、スパイダーマンのストーリーは始まっていた。私たちは、ツアーでデイリー・ビューグル新聞社を訪れたことになってて、そこで事件に巻き込まれるという設定。繰り返し流れるTV画面の映像で、編集長の口からしつこいぐらいに新聞社の素晴らしさを聞かされる。最新型の取材車両「スクープ号」の自慢とか、それを使った活躍とか、繰り返し延々と・・・・待ち時間が長いと、それこそうんざりになってしまうけど、それもまた楽しい。後少し、というところで大画面の部屋になって、そこで事件勃発。事件の様子が流れて、かけつけなきゃならないのに人手が足りなくて編集長おろおろ・・・突然私たちの方に向き直って、「君たち代わりに行ってくれ!」なんて。で、私たちが乗るのが最新型取材車両の「スクープ号」。それに乗るまでの通路が、ちゃんと新聞社の建物の中を進むように作られてて、それもよかったね。3Dメガネをかけて、乗り込んで、ここからは映像の描き出すバーチャル世界───と思ってたら、それだけじゃなかったのね。万博のドイツ館のライドと同じ。その場で揺れるだけじゃなくて本当に建物の中を動いて進んでゆく。スピードはそれほどではないと思うけど、揺れがすごくて、3D映像と一緒になって、ものすごい迫力。途中で本当に水をかけられちゃうし、最後にまさかスパイダーマンに写真を撮られるなんてね。スパイダーマンが、実はそこのカメラマン・・・というのは最初の映像を見てればわかっちゃうけど、それをこんな風に生かしているのが、またまたgood♪最初から最後までどっきどきで楽しかった。でも、これは、おばあちゃんにはちょっときつかったかな。下りてすぐ、「こんなこわいの乗らなきゃよかった~~~っっ」って。ごめんね・・・でも、素敵な記念写真撮れたからいいよね。(^_^;)。その日、ひととおりまわった後、長女が「疲れたし先に帰るよ」とおばあちゃんの付き添いを兼ねて一緒に一足早くホテルに戻った後、私と次女だけで、もう一度乗ってしまいました。本当に何回乗ってもおもしろい。ねえちゃん、自由時間を譲ってくれてありがとうね。
2007年03月19日
コメント(4)
「ユニバーサルシティ」駅に着いたのは5時近くだった。去年行ったハウステンボスと同じで、駅の目の前がUSJ。というより、ショッピング街がUSJの入り口前までずうっ~~~と続いているのね。こんな風になってると知ってたら、もっと早くこちらに来るんだった。予約したホテルはショッピング街の真ん中ぐらいにある「ホテル近鉄ユニバーサルシティ」。一番USJに近いホテルだった。ユニバーサルシティのホテルなんだなぁという雰囲気のロビー。部屋の窓からはUSJがよく見えた。3月9日に開始という新アトラクション『ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド』のレールがすごく目立つ。これが動いているのが見たかったな。今回は時期的にはちょっとはずれ。花火もないし、運悪くピーターパンもお休み期間なのね。繰り返し流れる、TVのUSJ案内でとても楽しそうに紹介してくれるから、ちょっとぷんぷん。せめて○○~○○までは上演してませんぐらい案内に入れてほしい。部屋に入った後、みんなは疲れてて動きたくないというので私だけ辺りをぶらぶらした。いろいろなたこ焼き屋さんが並ぶ「たこ焼きミュージアム」。半年前からできている、ここの名物のひとつらしい。入り口のマスコットがかわいかったのでパチリ。でも、肝心のたこ焼きは食べ損ねちゃったなぁ。部屋に戻ると、お父さんがTVでニュースを見ていた。何気なく見てたら、そのニュースが流れた。生田神社という聞き覚えのある名前が聞こえて、「えっ?」と思った。「女優の藤原紀香さん(35)とお笑いタレントの陣内智則さん(32)の結婚式が、いよいよ明日に・・・」それこそ、「え~~~~~~~~~っっ!!!!!」、だった。夕方から厳戒態勢に入っているという、その場所。話題に上ったあの時だったら、まだ入れた?特別な思い出ができたかもしれないのに、残念、残念。夕食は、外に出て店舗の一番駅寄りにある回転すしの店に入った。100円寿司に近い感じの店で、高い皿でも400円ぐらいまでしかいかないくて味もそこそこ。我が家にはあっている。昼食が遅かったけど、しっかりと食べてしまった。
2007年03月08日
コメント(4)
神戸旅日記、日にちがあいてしまいました。もう3月。神戸の旅から、半月が経ってしまいました。記憶も、だんだんとあやしくなってきて、写真がなければほとんど思い出せないよ。風見鶏の館。ここは、外観だけ見て通り過ぎた。これまでのとあんまり変わりないんじゃないかなぁ、と飛ばしちゃったわけだけど、本当はどうだったのかな?ここだけの見ごたえあるものだって、きっとあったよね。今になってちょっと後悔。地図を見ながらこの後どうしょう・・・と話し合った。時間は2時近くになっていた。次女が「駅に向う道の近くに生田神社があるよ」と言った。縁結びの神社で、絵馬が変わった形でおもしろいらしい。でも、絵馬の為だけに行ってもなぁ・・・と、なんとなくその話は終わってしまった。(これが、しおりだったら絶対に行ってたんだけど)このことは、後でものすごく後悔。それはホテルについてTVを見た時に思い知ることになる。もうすぐ2時という昼食にしては遅い時間。おばあちゃんの為にごはんの食べられるところにしたいのに、異人館どおりにふさわしく和食の店がちっともない。ぶらぶら歩き回り、しおりを買った店で一番近い和食の店を聞いて3時近くになって、やっと遅い昼食にありつけた。教えてもらったのはホテルの中の和食レストラン。それも運悪く休業日で、同じ場所の喫茶店で、おまけにランチも終わっててメニューもほとんどなく、軽食で済ませることになった。これだったら、他の店で食べても同じだったかも。結局、まるっきり無駄なことをしていたんだなぁ。時間があれば、最初のところに戻って、ハーブ園とか行きたかった。猫のアート、見たかった。でも・・・みんな疲れてるし、ここにいるよりは、USJの方に行った方が、なにかあるだろう、とそのまま移動することになった。あぁ・・・生田神社。あんなに近くにいたのに。この時、思い出して、寄っていれば・・・
2007年03月02日
コメント(4)
うろこの家を出た後、しおりを探しながら、坂を下りた。途中で見つけたしおりです。ふと気づくと、北野天満宮の前に来ていた。友人が少し前に行った場所。こんなにも近かったのね。みんなに下で待っててもらって、私と次女だけで上った。ちょっとこわくなるぐらい傾斜のきつい階段だった。おめあての水かけ占いはすぐに見つかった。それは、200円で販売されている、しおりに似た厚紙。「この神様の像を水に浸すと、裏面にあなたの守護神が現れ、お告げをさずかります」と説明があった。占うとよれよれになってしまうと聞いていたけど、友人から保管用しおりをいただいているので大丈夫。どんな風に現れるか興味あったので、占ってみた。浮き出てきた神様。内容は忘れてしまったけど、まぁまぁのことが書かれてたと思う。占いの周囲に張られた縄に占いの紙がたくさん結び付けられていた。他の人に倣って、私のも結び付けた。風見鶏の館がすぐ近くに見えた。神戸の景色を少しだけ楽しんで元来た階段を下りた。
2007年02月25日
コメント(4)
私の靴は結局見つからなかった。係りの人は、間違えた人が、まだ別の異人館を回ってるかもと、他の2館やいろいろに問い合わせてくれた。でも、別の場所に移動してしまったら、もうどうしようもない。係りの人は、申し訳ないと平謝りで、靴代は弁償するので残ってる靴を履いていってほしいと言った。人の履き古した靴を履くのはいやだったけど、そうする以外なかった。見つかったら連絡してほしいと、携帯の番号を書いて、次の場所に移動した。目指したうろこの家は、一番楽しみにしていた場所だった。入館料も1000円となかなかのお値段だったけど、中には美術館もあるし、それだけの見ごたえがあるのだろう。まず、入場券がしおりみたいでうれしかった。外見から一味違ううろこの家。庭の中央にはかっこいいイノシシの石像もある。建物の向って左側が美術館になってて西洋画が展示されている。絵も良かったけど、展望室からの眺めが最高だった。右側はすばらしい調度品がいっぱい。鎧や磁器など、様々なアンティークコレクションの並ぶ部屋、本棚の中に「ピーターパン」「ハイジ」など、英語で書かれた有名な分厚い童話の本を次女が見つけた。表紙の絵もそのとおりで、なんか楽しかった。2階に展示されていた1750年のものらしいデンマークのそり。ここからの眺めもなかなかよかった。一階のショップで見つけたメルヘンしおり。ここは、期待通りにいいところでした。
2007年02月23日
コメント(4)
駅から異人館通りに向かう道の途中に、ハーブ園行きのロープウェイがあってちょっと惹かれた。歩く距離を減らすために寄り道はできるだけやめようと、そのまま向ったけど、これはハズレだったみたい。方向があってるみたいで、たぶん、昇り坂をある程度カットできたんじゃないかな。ロープウェイとハーブ園、両方楽しめて、楽もできたかもしれないのにちょっとくやしい。異人館通りの坂は、やっぱりすごい。香りの家オランダ館、デンマーク館、ウィーン・オーストリアの家の3館入れるパスポートを買って、坂道をスタートした。おばあちゃんは、ちょっとしんどそうだったけどがんばっていた。上り始めてすぐのところにあった、坂の途中の小さなオランダ館。外にはチューリップの球根がいっぱい植えてあった。満開の時に来たかったな。お茶を一杯いただいた。見るものは少ないけどくつろげた。作曲家モーツアルトをテーマにオーストリアの文化などを紹介しているウィーン・オーストリアの家。展示物はここが一番豪奢だったかな。ショップにはモーツアルト関連のものがいっぱいあって、もしかしたらしおりも・・・と期待したけど、なくて残念。展示販売となっていた、これなんてすごく豪華なしおりかと、思ったのに置物だった。8~11世紀にスカンジナビア周辺から世界の海を巡ったバイキング船。その2分の1サイズのレプリカを展示してあるデンマーク館。2階には、世界的童話作家アンデルセンの書斎が再現されていた。アンデルセンが作ったという切り絵にびっくりした。字が、すごくきれいなのね。いろいろな才能を持ってる人だったんだなぁと思った。香りの家・オランダ館は、その名の通り、香水がメイン。香水の小ビンをいっぱい並べて売っていた。ここでは、アンケートに答えると世界に一つだけのオリジナル香水を作ってもらえたらしい。でも、香水に興味のない私は、それぞれの部屋や調度品を見て楽しんだ。取っ手が狐になってる、これはポットなのかな?1階の片隅にあったキッチン。古い調理器具がいろいろあっておもしろかった。2階の寝室のシャンデリア。「エンゼルの微笑み」という名前のついた特別品みたい。ここで、思いっきり見るのを楽しんでいたら、結構時間がたってた。そろそろ出よう、とげた箱のところに行ってびっくり!!私の靴がない───!!ここでは靴を脱いでスリッパに履き替えるようになってるんだけど、入れた場所に私の靴がない。変わりに、ちょっと似てるかも・・・という程度の、でもあきらかに違う靴が残っていた。誰かが、間違えて履いていった───!?慌てて、受け付けの人を呼んで、そのことを伝えた。続きます。
2007年02月21日
コメント(2)
今年に入って、初めての日記です。そんなにもサボってたのね。この頃は、あんまりPCを触れないから無理ないかなぁ・・・今も、PC使える時間少ないんだけど、この前の週末、16日~18日にかけて、神戸とUSJに出かけたので、その記録だけはがんばって書きたいと思います。去年ハウステンボスに行った後、2月の旅行の話が持ち上がった。おとうさんの誕生日休暇で、休みがまとめてとれる。USJは前から行きたいと思ってたので、すぐに決まった。次女が修学旅行で行っているので、案内も大丈夫。近場しかあんまり出かけない私たち、久々に続けて旅行したので、慣れて大丈夫な気になって、前日の支度もろくにせずスタートから失敗ばかり。一番大事な(?)デジカメを忘れてしまった。思いっきりたくさん思い出を撮りたかったのに。携帯の充電器は忘れたなかったので、そちらだけでがんばろうと思った。8時35分の新幹線で出発。9時過ぎには神戸に着いた。この日の目的地は異人館どおり。それ以外はとくに考えていない。おばあちゃんも一緒なので、のんびり歩こう。その前に、次女が修学旅行の時に素敵なしおりを見つけた、ホテル内の店を目指した。他のどこでも見たことのない、彫金のしおり。高いのに、がんばって何枚も買ってきたくれた。一番、お気に入りのブレーメンの音楽隊のしおり。他のしおりはこちらにあります。他にもいっぱいあったというので、ぜひ自分でも見て、いろいろ選びたい。そう思ってたのに・・・・悲しい。あの素敵な彫金しおりは、一枚も置いてなかった。あの時だけの特別なものだったのかな?猫のアートギャラリーやってるところがあって、見たいと思ったけど、時間が早すぎて閉まっていた。がっかりしながら駅を後にした。
2007年02月19日
コメント(4)
全248件 (248件中 1-50件目)