c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
031902
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
つくること。
6ヶ月から1歳
6ヶ月から1歳
yuyuの血液検査ですが、血を採る場面にはたち合わせてもらえませんでした。カーテンの向こうで今まで聞いたこともないような悲鳴をあげています。こちらも身を引き裂かれる思いでした。結果は・・・卵白に対する値だけがほんの少し高いだけで、小麦も大豆も牛乳もダニも、アレルギーであることを示すような値ではありませんでした。それではいったいこの子の湿疹の原因は何なの?と混乱したのを覚えています。血液検査の値が全てではないと言え、その頃の私ははっきりした原因さえわかればそれを取り除くこともできるのに、と焦っていました。
お医者さんの話では、アレルギー性の強い卵と牛乳は1歳までは控えることと、母乳のため母親も摂取をやめること、卵と牛乳がアレルゲンであれば、おおかたの子供は10歳くらいまでに自然に治ることなどが聞かされました。ひととおりの説明では納得できず、アレルギー・アトピー関連の本を読み漁りました。以下、今でも参考にしている私の教科書です。
■■■
私の教科書
■■■
母乳育児の決定版
特に離乳食の進め方がとても丁寧に書かれています。産婦人科医と小児科医のご夫婦が執筆している本当に信頼できる本です。
母乳で育てる元気な赤ちゃん 授乳・離乳・卒乳・アトピーアレルギー ( 著者: 根岸正勝 / 根岸...
育児ってもっと力を抜いてやってもいいんだと思えます
無理をせず、我を張らず、子供の様子をみて進める母乳育児。とにかく自然に自然に・・・
【送料無料商品】母乳で育てるコツ増補改訂版
■
ワイル博士のナチュラル・メディスン増補改訂版 ( 著者: アンドルー・ワイル / 上野圭一 | 出...
アレルギー専門の本ではないけれど、人間の体をトータルにとらえてある優れた本です。なぜアレルギーの症状が出てしまうかも納得。
■まりもちゃんのアトピー日記 竹中恭子 情報センター出版局
「まりもちゃん」のアレルギーがわかってからのお母さんの除去食、離乳食などが詳しく書かれています。アトピーを治すよりも、根気よく付き合う方法を教えてくれます。
■
アトピー息子
笑う出産スペシャル まついなつき 情報センター出版局
まついさんちの3男はアトピーだった!笑いながらも考える対アトピーとの闘い。特に、食物油のとり方について学ぶきっかけとなりました。
☆1歳から2歳
へつづく
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
食べ歩き
相変わらずの神憑り飲み放題コース❗…
(2025-04-20 11:39:11)
パンを焼こう!
パン教室で作ったピザがおいしすぎた…
(2025-04-22 17:59:11)
朝食メニュー
今朝の朝食は、チャーハンと餃子
(2025-04-20 21:34:26)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: