バナナ、うちも始め出ました。立派な湿疹が。
(しかも、日本で買った台湾無農薬バナナという高価なものだったのに)
でも今では大好物、一回に3本(半分こしようねって言って私が半分以上食べるようにしていますが)食べたりします。
時間がたてば大丈夫だと思いますが、始めはがっかりしますよね。わかりますー

(2007年12月25日 13時31分25秒)

ふー日記

ふー日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふー888

ふー888

カレンダー

お気に入りブログ

★8929★ パグふぐ なんちゃってパグ。さん
モグMAL モグひこさん
愛の日記 pingchanさん
アレルギーっ子・ア… 北の子さん

コメント新着

ふー888 @ Re:お久しぶりです!(01/14) >あきさん こんにちは、ご無沙汰し…
あき@ お久しぶりです! お久しぶりです。 かなり長いことご無沙…
ふー888 @ お久しぶりです☆ ご無沙汰してます!コメありがとうござい…
ヒラタ@ Re:初お泊り♪(01/14) 元気ですか?? ブログ復活したんですね…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…

フリーページ

2007年12月11日
XML
カテゴリ: 育児
悠月の風邪は殆どよくなってきたな~と思ったら私と主人が風邪をひいてしまいました。
ここ数年風邪とはとんと無縁に過ごしてきた私は「風邪ってこんなにしんどかったっけ?」としみじみ実感しました。
悠月、よく風邪をひかせてしまう母を許して・・。
いつもこんなにしんどい思いをさせてたんだね。

悠月は夜中布団から完全に出て寝ています
寝相の悪さは天下一品で逆さなんて当たり前、ベットからはみ出てサイドテーブルに頭を乗せてねるのが最近のお気に入りと化しています。
私が気がつけば元の位置に戻しお布団を掛けるのですが、寝返り一つで脱出。
また着の身着のままの姿で寝ています。
だから風邪ひくんだって!!
おまけに熟睡してない時に布団を掛けようものなら「不要!(いらない!)」と中国語で拒絶し足蹴りして跳ね除けます・・

部屋の中は暖房が入って比較的暖かいとはいえそれでもパジャマ一枚では寒いはず。
何かいい手はないものか・・と日々思案中です。
スリーパーも考えたのですが寝入りばなはパジャマ一枚でも汗をかいているから着せたらますます暑いだろうし
本当は定位置に収まって寝てくれれば一番なんですが。
毎日3回も4回も引っ張り戻すのも大変で

そんな悠月に昨日初めてバナナをあげました
2ミリ幅くらいもあげちゃいました
そのときお手伝いさんも一緒にいたんですが「そんなに少し?!」と言われてしまいました。
「アレルギー反応があると怖いから初めてのものは少しから」と説明したもののちょっと納得してない顔。
こういうとき自分の拙い中国語能力が恨めしい
とはいえ自分の中ではかなりあげてしまったと思い(2ミリ幅ですよ~~)ドキドキしてました。

結果は、3時半におやつであげて、5時の時頬に明らかな湿疹できてました
即時型か遅発型かというところでしょうか・・。
おまけにここ数ヶ月湿疹のなかった(カサカサはあったけど)お腹にポチッと1つだけ赤い湿疹が
これってやっぱりバナナ????
バナナは農薬とかも怖いのでずっとあげてなかったんですが(無農薬バナナってあるんでしょうか??)つい食べれたらいいなぁ~なんて思ってチャレンジしてしまいました。

こういう場合再度チャレンジして白黒はっきりさせた方がいいのか、2度目の方が反応が強くなるという話も聞くしここは半年後くらいまで待っておいた方がいいのか。
久しぶりにほわ~~と出てきた湿疹にはちょっとがっくりしてしまいました。
グリパスCというステロイドではない薬を塗っておいたら今朝には殆ど分からなくなっていた。

あんまり痒がったりしなかったのが救いですが、なかなかチャレンジも大変です。
悠月、がんばれ~~~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月11日 11時19分36秒
コメント(6) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


バナナって。。。  
あき さん
バナナって栄養はあるし美味しいし手軽だけど、農薬が多いっていいますよね。
うちもたまに食べさせますが、農薬がたくさんついてるだろう皮を消毒して、しかも上と下3センチぐらいずつとってあげてます(半分は捨てている(>_<))
なんか農薬は上か下、どっちか忘れちゃいましたがそこにたまるようです。
無農薬バナナ、あったらいいけど難しそうですね。。。
風邪、お大事に。。。 (2007年12月11日 14時13分57秒)

Re:バナナって。。。(12/11)  
ふー さん
あきさん

わたしも端っこを切り取ってます!
端っこが農薬が多いと聞いてからはずっとそうしてます☆
悠月にはど真ん中の2ミリを食べさせ、残りは私の胃の中へ・・だから痩せないんですよね(汗)

アイさんはトマトは?きゅうりは??と色々言われちょっと姑みたい・・って閉口してます。
実の姑さんは口出しせずで助かってるのにこんなところで・・とがっくりです(笑)

(2007年12月11日 16時56分37秒)

寝相・・  
あきちゃん さん
子供の寝相って本当に悪いですよね・・。
うちも必ず布団きていません。
寒くなってからは、同じ布団で寝ているのですが、さーちゃんが布団を跳ねのけることは私の布団をはがされることと同じなので私が寒いし、気がつけば私の顔の横に足があったりで全く熟睡できないし、私自身、体に変な力が入るみたいで朝起きると首が寝違えで痛かったりと・・・散々です。
でも、周りに聞いてもみんなそんな感じみたいなので、仕方ないみたいです。
赤ちゃんや小さいうちは、あの寝ているときの動きが骨格とか昼間のゆがみをなおしているとか・・。
動かないほうが心配っていう話も聞くので、もうしばらく我慢我慢です・・。

バナナ、うちも上と下の端っこは食べませんが基本バナナは一日1本食べてます。
単にさーちゃんが無類のバナナ好きだからですが・・。 (2007年12月12日 09時45分22秒)

Re:寝相・・(12/11)  
ふー888  さん
あきちゃんさん

みなさん寝相の悪さには耐えてらっしゃるんですねぇ・・。

>赤ちゃんや小さいうちは、あの寝ているときの動きが骨格とか昼間のゆがみをなおしているとか・・。

そうなんですか?!初めて聞きました!勉強になります♪悠月はばっちりゆがみを治してくれているようです。お陰で私はゆがみっぱなしですが・・(笑)

>単にさーちゃんが無類のバナナ好きだからですが・・。

いいですよ~、好きなものがあるっていうのは!!
うちの悠月は無類の緑の野菜好き(変人?!)です。アスパラやブロッコリーを見つけると何をしていても置いて一目散にやってきます♪
(2007年12月12日 10時59分58秒)

バナナ  
konishi さん

Re:バナナ(12/11)  
ふー888  さん
konishiさん

お久しぶりです!その後体調はどうですか?

お返事おそくなってすいません(汗)

>バナナ、うちも始め出ました。立派な湿疹が。
>(しかも、日本で買った台湾無農薬バナナという高価なものだったのに)

う、それはかなりショックですねぇ・・。
バナナがダメというのだけでもくるのに、超レアな無農薬バナナでもとなるとかなりがっくりされたことでしょう。
わたしもすごくがっかりしました。
バナナなら世界中どこでもありそうだし、ちょっと食べさせただけだけど気に入った様子だったので、無念でした。

>時間がたてば大丈夫だと思いますが、始めはがっかりしますよね。わかりますー

時が経てば食べられるんですね~~。
うれしいなぁ、そうやって乗り越えてこられた先輩方の話を聞くのが何よりの励み&慰めです♪
がんばりま~す。

(2008年01月04日 11時05分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: