2007年04月27日
XML
カテゴリ:
     もはや
     できあいの思想には倚りかかりたくない
     もはや
     できあいの宗教には倚りかかりたくない
     もはや
     できあいの学問には倚りかかりかくない
     もはや
     いかなる権威にも倚りかかりたくはない
     ながく生きて
     心底学んだのはそれぐらい
     自分の耳目
     じぶんの二本足のみで立っていて
     なに不都合のことやある

     倚りかかるとすれば
     それは
     椅子の背もたれだけ

                    茨木のりこ

私がもっと年老いたとしてもこのように直接的な真っ正直な気持ちを
吐露する事が出来るだろうか?まだこの詩は静かだ。

小学校でだか、中学校の頃だかで茨木のりこさんの詩を読んだ記憶がある。
長新太さんとかも・・・

書店でたまたま新刊コーナーで見つけた「倚りかからず」。
引っかかる事(?)があり手に取った。
しかし幼い頃の記憶を覆す怜悧な真っ直ぐな視線の言葉の数々。
「詩」というこちらの思惑を壊す直線的な字ズラ。

引っかかり・・・この再編の中にもあった。


  「球を蹴る人」      ーN.Hー

     ーーーー中略ーーーー

     球を蹴る人は
     静かに 的確に
     言葉を蹴る人でもあった


同じ感覚を嗅ぎ取ったのかもしれない。
あの引退報道のテロップが流れた夜、友人が電話をくれた。

「母は中田さんがTVに映ればいつも見ていたのよ。いい若者だって。
今まで年老いた母を楽しませてくれて有難う・・・」
私に礼を言われてもとぼやきながら彼女の慰めに感謝した。

80歳を過ぎるその友人のお母様と茨木のりこさんが重なって思い出された。



      ☆☆☆

       ピカソのキュービズムに対する『発見』は思わず笑う~~

           『ピカソのぎょろ目』






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月27日 11時23分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あの詩は衝撃でした……  
meneater  さん
チャオ!

あまり詩の世界には親しんだ事がないんですけど
(ランボウくらいですかねえ?生意気ながら)
この詩を初めて知ったときは、なんだか
爽やかな、鋭い風を感じました。

しかしakiさんの周りには
良い方が沢山いらっしゃるんですね~~。
羨ましいです。 (2007年04月27日 12時41分49秒)

Re:あの詩は衝撃でした……(04/27)  
aki05247  さん
meneaterさん♪

>あまり詩の世界には親しんだ事がないんですけど
>(ランボウくらいですかねえ?生意気ながら)

遥かなる青春時代には詩集はいつも横にありましたが・・
はて本当に理解できていたのか?今となれば・・・。

>この詩を初めて知ったときは、なんだか
>爽やかな、鋭い風を感じました。

鋭い!大丈夫なのか?なんて心配してしまいましたが
心配しなければならない事事態が変なんですよね。

>しかしakiさんの周りには
>良い方が沢山いらっしゃるんですね~~。
>羨ましいです。

皆、何かを愛しています(家族以外で)笑。
結構ミーハーな感覚は母親ゆずりのようですね。
(2007年04月28日 12時28分39秒)

Re:倚りかからず・・・(04/27)  
jasmintea さん
こんにちは。
ヒデ、、彼は私の中では単なるサッカー選手ではありません。
サッカーに対する真摯な姿勢が大好きだったんですよね。
とかく彼の行為が批判されたりした時もありますが普段の彼の言動を見ていれば理解できるはずなのに…って哀しく思ったっけ。

今の世の中ってたくさん情報があふれていて、その中で何を自分の是とするか?難しい問題のような気がします。
私もこの詩のように自分を確立できる人間になりたいなぁ。 (2007年04月30日 17時21分27秒)

Re[1]:倚りかからず・・・(04/27)  
aki05247  さん
jasminteaさん♪
>こんにちは。
>ヒデ、、彼は私の中では単なるサッカー選手ではありません。
>サッカーに対する真摯な姿勢が大好きだったんですよね。
>とかく彼の行為が批判されたりした時もありますが普段の彼の言動を見ていれば理解できるはずなのに…って哀しく思ったっけ。

人と違った言動ってすごく強い気持ちがいるしいつの間にか
ついつい無難なやり過ごし方をしてしまいますね。

>今の世の中ってたくさん情報があふれていて、その中で何を自分の是とするか?難しい問題のような気がします。
>私もこの詩のように自分を確立できる人間になりたいなぁ。

何か、ストレートパンチ食らった気がします。
精神的に「老化」している自分を思い知らされたような・・
(2007年05月02日 11時49分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

aki05247

aki05247

コメント新着

aki05247@ Re[1]:南アW杯初勝利!!(06/15) jasminteaさん♪ >ご無沙汰していまぁす…
jasmintea@ Re:南アW杯初勝利!!(06/15) ご無沙汰していまぁす。 とうとうワー…
aki05247 @ Re[1]:南アW杯初勝利!!(06/15) アヴィニョ~ンさん♪ >後半のカメルーン…
アヴィニョ~ン @ Re:南アW杯初勝利!!(06/15) 後半のカメルーンのロングボール攻勢には…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: