Z CB 刀の巣窟

Z CB 刀の巣窟

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タヌキの子

タヌキの子

Calendar

Favorite Blog

紫式部の花・スイカ… New! じじくさい電気屋さん

さようか・・・""(*… New! ナイト1960さん

得意分野 New! しゃべる案山子さん

キャンプ場の名物 サウンド波間田キャンプ場さん

すべてはあなたの笑… どっすん0903さん

Comments

どっすん0903 @ Re:しもた!(06/26) New! あはは~、それニュースでも紹介してまし…
じじくさい電気屋 @ Re:しもた!(06/26) New! 書き損じで追加です 脳味噌が酸化した様で…
じじくさい電気屋 @ Re:しもた!(06/26) New! こんばんは 今日も時間に追われていたよう…
タヌキの子 @ Re[1]:熱い!(06/25) New! どっすん0903さんへ こんばんは~ 順番に…
タヌキの子 @ Re[1]:熱い!(06/25) New! しゃべる案山子さんへ こんばんは~ あり…

Freepage List

2021.10.24
XML
カテゴリ: ター坊
今日は夜になってから出勤出発です。

明日は高知県からの予定が、徳島県に急きょ変更になりました。

諸事情で今夜出発する方が都合が良いので(;^_^A





今朝もミッキョさん登場、お互いキャブセッティングの見直しから。

IMG_0133

MJを#108→#105へ。

少し走り回って、もう少し絞って様子を見たいところです。





昼飯挟んでから、ミッキョさんの無線機の調子が悪いので、二人で原因究明。

ヘルメット内のスピーカーから音が出ない。

結局配線内の一部の断線と判明し、ケーブルそのものを交換してお終い。





お次は久しぶりに登場のター坊(Kawasaki750turbo)です。

IMG_0134

スイングアームピボットシャフトが抜けなかったので、一ヵ月ほど前にエアインパクトでシャフトを回しながら、反対方向からハンマーで何十回も叩いて少し動いたんですわ。

今日は、同様にエアインパクトとハンマー、鉄棒を使って完全に抜き取りました。



予想通りのサビサビシャフト、一部クレーター状に錆てボコボコ(;^_^A

IMG_0135

これを旋盤に咥えて錆落とし、グリスを入れて錆予防して、ひとまず組みなおしておきました。

車検が切れてからオーバーホールすることにします。


■アストロプロダクツ AP 1/2DR ショートエアインパクトレンチ IW986 2004000009863(2233641)[送料別途見積り][法人・事業所限定][外直送]





お次は、ター坊の不快な異音を・・・・

ステムシャフトの締め方が甘いんじゃないかと予想して作業できる程度に分解。

IMG_0137

トップブリッジを浮かせて、ダブルナットの上を緩めようと工具を当てたら、クルッとΣ( ̄□ ̄|||)

ロックナットは全然締まってない。

ならばと、下のナットをある程度締め込んで、組み立てました。




自宅前で少し走らせフルブレーキを掛けたら、ガツンと相変わらず音が出る?

異音の出所は他にあるってことで、原因究明。

アンチロックシステムのエア噛みかと思い、エア抜き作業を開始したんですが・・・・



おや?

ブレーキホースとアンチダイブシステムの連結部がグラッとΣ( ̄□ ̄|||)

手締めだったのか、取り付け部がガタガタでした(;^_^A

IMG_0139
       (中央部・フォークとの連結部)

こいつを締め直し、同様にフルブレーキ!

ガツンと出てた音が無くなりました。



一先ずやれやれですわ┐(´д`)┌ヤレヤレ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.24 20:25:04
コメント(8) | コメントを書く
[ター坊] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: