Z CB 刀の巣窟

Z CB 刀の巣窟

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タヌキの子

タヌキの子

Calendar

Favorite Blog

きょうの〇はんは? New! ナイト1960さん

いったん落ち着こう New! しゃべる案山子さん

キンシバイ(ヒペリ… New! じじくさい電気屋さん

宮古に行って来ました 7usagiさん

二戸出張からの~、… どっすん0903さん

Comments

タヌキの子 @ Re[1]:ムーちゃんか?(06/29) New! どっすん0903さんへ こんばんは~ ムーち…
タヌキの子 @ Re[1]:ムーちゃんか?(06/29) New! じじくさい電気屋さんへ こんばんは~ た…
どっすん0903 @ Re:ムーちゃんか?(06/29) ムーちゃんも一緒に焼き肉に行けたんです…
タヌキの子 @ Re[1]:作戦勝ち(06/28) じじくさい電気屋さんへ こんばんは~ 結…
じじくさい電気屋 @ Re:ムーちゃんか?(06/29) こんばんは 元同僚さんせっかく土産持って…

Freepage List

2023.09.17
XML


健康不安と暑さ、それとおいらが忙しいのを理由に、何処にも連れて行ってないので、ママがブー垂れてた(^◇^;)

なので、ガス抜きに。





8時前に久しぶりのSR400に火を入れ出発。

道の駅・吉川で小休止、その後も西進し、山中で自分の居る位置が分からなくなって、路肩で地図確認。

田んぼに一足早く曼殊沙華を見つけて。。。

03dacf5073499a302d2b0078adb52cc62fd7b52a.86.9.9.3

もうすぐお彼岸だね。

それにしても、この花はきちんと時期になったら咲くから不思議だ( ´∀` )





そして兵庫県神崎郡福崎町・福崎町辻川観光交流センターへ。

目的地が近いぞ~( ´∀` )



いきなりカッパのガジロウがお出迎え。

3e1d966779e0749afabcb2be209e0b9677069a9f.86.9.9.3

この町、そこここに妖怪だらけ。

可愛いとかは無縁とされてるんだけどね。



交流センター内はちょっと笑える仕掛けもありましたが。。。。

59131079ab2ac6a0fcc8dc5f4d54c946f54e3aa2.86.9.9.3

小さなお子様には刺激が強いかも(;^_^A



そして、一番の目玉。

辻川山公園へ。



出現するとき、ド派手に泡が出て、皆さん驚かれてましたわ(・∀・)ニヤニヤ



逆さ天狗というのもあって、動画も撮ったんですが、一度に公開するほどの物じゃないので割愛です。

逆さ天狗のセリフで「最近・やっぱり髪の毛、減ったなぁ~」は笑えますけど( ´∀` )





そして、あちこちにある妖怪の像?モニュメント?の中から、これだけは。。。。

山姥(やまんば)・・・

cfa6e7698222e266231970ddd0a953e74c0d1bb0.86.9.9.3

どこかでお見掛けしたような。。。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ



そして、今日は王将へ。

583443f818b4ade0e3f5f1c6b5b59353ee43788c.86.9.9.3

炒飯セット・餃子良く焼き・チャーハン大盛に変更です。



お腹が膨れたら、あり得ないほどの数のカメムシだらけのスタンドで給油。

給油する短時間に、おいらの肩や足にもカメムシが・・・・帰宅したママの服にも付いてたそうな(;^_^A





そして、中国道にゲートイン(今回はETC無し)。

ヒャヒャヒャ( ´∀` )



速度を上げるとBIGシングルの鼓動が股間を刺激。

なんと、大事な部分が痺れてしまいました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ









往復200キロ走破し帰宅、一服してから作業開始。

SR400に乗って、気になった部分をちょいと手直し。



そして、ヒーのアプリオ、点灯しないヘッドライトが気になりました。

5dd64417f5948330229b5ec3b60cb6d64d787b3e.86.9.9.3

古いバイクだから仕方ないけど。。。。こんなに錆びるもんかね(;^_^A

フィラメントは切れてなくて、錆による通電不良と判明。

わざとショートさせながら接点の良い場所を探して組みなおしておきました。

これは、LED化しましょう。



そして、夜勤同僚のYAMAHA GT50(ミニトレ)のタンクを再塗装。

6d886afefb08f04f2d2baf7077ae13761e4bab78.86.9.9.3

昨日、エアが出なくなったのは、こいつら(レギュレータとフィルター)が詰まったためか?



これらが無い状態で塗ってたら、エア圧が不安定だし、塗料にゴミが入った?

明日塗りなおすか?

やっぱ、もういいや( ̄∇ ̄;)ハッハッハ



で、近所のホムセンに走り、レギュレータとフィルターを購入してきました。

高額の出費は痛いぞ(;^_^A


エアーレギュレーター 安全弁 コンプレッサー 継手 減圧弁 エア調整バルブレギュレータ 調圧弁 圧力調整弁 コントロールゲージ オス/メスコネクタ付き エアコンプレッサ用部品 エアー 圧力調整


プロクソン エアーフィルター E1314 1個 ■▼420-5710【代引決済不可】【送料都度見積】



その足で、給与を引き出しにATMへ。

速攻で帰宅してシャワーを浴び、食事して直ぐに自治会の常会へ。。。。



大概忙しい休日ですが、輪をかけて忙しい1日でした(;´д`)トホホ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.17 21:35:42
コメント(6) | コメントを書く
[ツーレポ(ツーリングレポート)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:忙しすぎる1日(09/17)  
銀の介  さん
こんばんは。
リフレッシュできたようでなによりです。
山姥。最近?のバージョンですね。
カッパに毛があるのは知りませんでした。
あぁ沙悟浄にも毛あったか。 (2023.09.17 21:55:37)

Re:忙しすぎる1日(09/17)  
奥様つれて往復200キロ
水の中から沸々と湧き上がる泡のように
いろんな物がこみ上げる前に・・・
早めの息抜きでしたね

ヒ~君のバイクのヘッドライトの金属部
流石にこれは・・・普通ではないのでは?
中古で買うときに既に古いものと交換されていたのかも?
やはり次はLEDに変更だとか
直流交流あるけどやはり
ポン付けの商品をチョイスでしょうか?
(2023.09.18 00:35:14)

Re:忙しすぎる1日(09/17)  
ほほ~、そんなところがあるんですか!?
たしかに可愛らしさ皆無ですな(^O^)
錦鯉がはた迷惑やのぉ~!って言ってそうですな(^O^) (2023.09.18 13:18:30)

Re[1]:忙しすぎる1日(09/17)  
タヌキの子  さん
銀の介さんへ
こんばんは~
忙しいツーリングでした。
滞在時間1時間ほどじゃなかったかな。
山姥、時々見てるはずです( ´∀` )
水から出てきたガジロウ、髪の毛に藻が生えてました( ´∀` ) (2023.09.18 21:42:55)

Re[1]:忙しすぎる1日(09/17)  
タヌキの子  さん
しゃべる案山子さんへ
こんばんは~
すでに吹き上がってましたよ。
だって、前にどこか行ったって。。。5月だったような。
遅きに失しました(;^_^A
ヘッドライトソケット部の錆び。
こんなに錆びてるもの、初めて見たかも。
以外かも知れませんが、雨ざらしのバイクは外装に錆が発生するのはわかりますよね。
ところが、バイクカバーがかかって長期保管された物は内部も錆びるんですよ。
ズット湿気のある状態なので・・・・
カバーが無いと、雨が上がると内部も」乾燥していきますから。
直流の2ST、これはポン付けの物です。
これで4台目の施工なので慣れたものです。 (2023.09.18 21:47:59)

Re[1]:忙しすぎる1日(09/17)  
タヌキの子  さん
どっすん0903さんへ
こんばんは~
ちょくちょくTVとかで取り上げられてますよ。
駐車場も見学も無料ですよ。
町中をチャリで回るのも面白いかも。 (2023.09.18 21:49:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: