おはようございます~♪
まだたいした降り方にはなってないけど朝から雨ですな!
ご安全に~!

指紋からその部品の小ささがよくわかりますな(^O^)
そんな小さな刻印にもびっくり(^^; (2024.06.28 09:20:00)

Z CB 刀の巣窟

Z CB 刀の巣窟

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タヌキの子

タヌキの子

Calendar

Favorite Blog

キンシバイ(ヒペリ… New! じじくさい電気屋さん

こうと言うけぃ(UK)… New! ナイト1960さん

いろいろ回避 New! しゃべる案山子さん

宮古に行って来ました 7usagiさん

二戸出張からの~、… どっすん0903さん

Comments

どっすん0903 @ Re:ムーちゃんか?(06/29) New! ムーちゃんも一緒に焼き肉に行けたんです…
タヌキの子 @ Re[1]:作戦勝ち(06/28) New! じじくさい電気屋さんへ こんばんは~ 結…
じじくさい電気屋 @ Re:ムーちゃんか?(06/29) New! こんばんは 元同僚さんせっかく土産持って…
じじくさい電気屋 @ Re:作戦勝ち(06/28) こんばんは 圏央道から中央道を通る帰り道…
タヌキの子 @ Re[3]:出発前に(06/27) どっすん0903さんへ こんちは~ お昼から…

Freepage List

2024.06.27
XML
カテゴリ: バイク
今朝は7時前に起きて、出勤準備。

大阪府泉大津市には納品時間指定付いて無いのでのんびりだ。



8:30出発で、泉大津市へ、その続きに八尾市で荷降ろし。

次の指示は13時以降で兵庫県神戸市中央区、続いて大阪府豊中市で積み、給油してからコッソリ帰宅。

出発前に風呂飯。



4時間まで3分残して20:18、静岡県・新東名・清水PA到着(^◇^;)セーフ

4時間前に晩飯食ったけど…

304befda6ccff42e34929196eed3863f13da89c4.86.9.9.3

ミニストップ、PB商品安いな〜、130円だったかな?

メーカー商品、今時230円ほどだもん。



ここで、3時間休憩取って、制限時間2時間延長させて、目的地近くまで行くぜ!

朝8:30出発なので本来23:30まで、2時間延長して1:30まで走れるのだが、ギリギリ届くかなくらいの綱渡りに賭けるぜ。



明日は東京都江戸川区で2件降ろしスタートです。







さて、朝飯食っての7:30、まだ時間に余裕がある。

スカッシュに積んだDio・AF27エンジンのキャブを確認しよう。

2807f8f1efaceeffe0dcc9ae1c4797cf8ed82171.86.9.9.3

サクサクと分解、オートチョークは大丈夫っぽい。



とりあえず分解を進める。

こんな時に便利なのは、先の細い道具。

2ad6f67b11feb784b5a173fdd504d3df6b5287e1.86.9.9.3

安くて便利、これで良く無くす小さな部品をホジクリ出しました。



はい、お終い。

65c4e2db41908d6994ef83a3ab6643aeec8b1601.86.9.9.3

汚いけどまずまず。

今回は、確認作業だけなのでクリーニングはしません。



メインジェットの刻印確認、#75でした。

bd91e8612ec4fb73ee1fc51542a3fb54e67a75d3.86.9.9.3

こんな小さな刻印、カメラ無いと読めないや(^◇^;)



こっちはパイロットジェット。

5204223a240d007b5a4b57aab05584facc89d0ec.86.9.9.3

こっちはもっと見えねぇ〜、#35ね。



念の為、サイズをメモっておきました。

a742e12090f48e9a7af6b2200535db523196fa75.86.9.9.3

届いたら違うなんて…過去にあったので(^◇^;)

発注前の準備でした。


WAKO'S ワコーズ エンジンコンディショナー EC A113 [380mL]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.29 22:03:12
コメント(6) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出発前に(06/27)  
こんばんは
明日は東京江戸川でしたか、道路が空いていると良いが都内は慢性渋滞だから・・・
今日は珍しく時間に追われない仕事でしたか
あまり時間に厳しいと今後荷扱いできなくなってしまうのではないでしょうか
スカッシュのキャブ意外とキレイではありませんか
小さなキャブの部品にもしっかり刻印してありましたか
さすが日本製です
私は以前オカラのような塵が詰まっキャブ分解したことがあります
17年エンジンかけなかった溶接機でしたがクランクが回ったので頂いて修理しました
今は友人が使っていますがエンジン快調だそうです
(2024.06.27 21:38:01)

Re:出発前に(06/27)  
カップラ~メンと云えど
まともに買ったら高いですよねぇ~
もう少し追加したら安めの弁当が買えそう(;^^)

キャブの内部部品の刻印はかなりの小ささ
お手軽なのはやはりスマホのカメラ機能ですが

最近の私のお気に入りの
ヘッドル~ぺは如何でしょう?
両手が使えるしなかなかの優れものですよ(^-^)
(2024.06.27 23:55:50)

Re:出発前に(06/27)  

Re[1]:出発前に(06/27)  
タヌキの子  さん
じじくさい電気屋さんへ
こんちは~
朝の渋滞が嫌なので、昨夜のうちに江戸川入りしました。
そうすると、出発時間が遅くなり、普通に帰れるようになりました。
24年問題、遵守してますが、以前より余計しんどいです。
キャブの外観は前回綺麗にしましたが、内部はこれからです。
少し汚れてる程度で良かったです。
ジェットその物が小さな部品だし、ガソリンに浸かるので、刻印しか表示法ないでしょうね。
この刻印は燃料流量の値で、KEIHINは穴の直径を示してます。
75なら、0.75ミリ穴ですので、78なら0.78ミリ穴になり流量増大します。
溶接機や発電機のキャブ構造はアクセルないので流量変化なし。
構造は一番シンプルで壊れにくいです。 (2024.06.28 14:29:28)

Re[2]:出発前に(06/27)  
タヌキの子  さん
しゃべる案山子さんへ
こんちは~
このご時世、値上げしても当たり前ですので、我慢してた分一気に値上がりしました。
数年前は170円前後だったような。
キャブ内部の部品はとても小さく、分解で忘れてしまうと、洗浄した時に失くしてしまいます。
手慣れた部品なので、刻印さえ読めればあとは適当に(*´∀`)♪
手が自由になるルーペは便利でしょうね。
それにして、加齢による目の衰えは寂しいですな。 (2024.06.28 14:36:41)

Re[3]:出発前に(06/27)  
タヌキの子  さん
どっすん0903さんへ
こんちは~
お昼から茨城県取手市にきましたが、なかなかの本降りです。
ウロウロしにくいです。
バイクも車も大小様々な部品で構成されてますね。 (2024.06.28 14:38:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: