なんでやろ?アクアリウム

PR

Profile

Love Z4

Love Z4

Calendar

Comments

ママまーたん @ Re:とうとう来た?(05/03) お久しぶりです(^_^;) すっかりご無沙汰…
Love Z4 @ Re[1]:とうとう来た?(05/03) ドル箱好きさんへ それが・・・ やらかし…
Love Z4 @ Re[1]:とうとう来た?(05/03) たーー坊さんへ それが・・・ やらかしま…
ドル箱好き @ Re:とうとう来た?(05/03) アケボノ、元気ですね。素晴らしい。 最初…
たーー坊 @ Re:とうとう来た?(05/03) お久しぶりです、なんだ、期待してしまっ…
2018.04.07
XML
カテゴリ: アクアネタ?
今日はアクアネタ~



随分、ご無沙汰してました・・・


今回は久っさしぶりに サンゴネタです~~~




では、近々のサンゴ水槽~をどうぞ~




ウチのさわらずのほっとけ飼育は サンゴにとってはやっぱりBEST飼育みたいなんです



           だって、ほら




          カクオオトゲ  ハナガタ







            さらに、コハナガタ






そして・・・今回こそ 全滅するかと思ってたマメスナ~





             大復活~~~



どのサンゴも共肉プックプクのポリプ満開状態です


こうなる条件は、やっぱり一切触らずの ほっとけ飼育の賜物ですね



当然、足し水だけで 水も換えてませんよ~





でも、ほっとけ飼育には代償が付き物でして・・・







ウミブドウ 何やらよからぬモノが元気に育ってきました


マメスナ周りは別の海藻群




最初にガラスに薄っすらと発生~した藻・・・今では




藻を通り越して、青々とたくましくなってしまいました・・・




      ほっとけの代償~で、こんなになっちゃいました~






       海藻ジャングル水槽~ですね・・・







ほんとよく育ってます・・・



こんなのは序の口で、今回はさらに困った事がまだありまして・・・



             それは・・・








なんじゃ~~~  これは~~~


決して、もんじゃ じゃ~ないですよ~~~





これでは水も悪くなり、調子を崩すのかと思いきや・・・


絶好調~の バイカラ~~~




もちろんサンゴもね






今は海藻とデトのジュータンの勢力が強くなっている


出来る事なら、さわらず このまま ほっとけを続けたいのですが、そういう訳にもいかなくなってきました


はてさて・・・海藻~ と デトジュータン どうしたものか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.08 21:46:53
コメント(6) | コメントを書く
[アクアネタ?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: