1
沖縄に購入したマンションが完成内覧をしてきました。2年前の膝の手術。入院中に沖縄に移住を考えてネット検索をしていたところ、沖縄のことなら三浦さんに聞いたほうがいいなと連絡しましたらここがいいよと教えてもらい購入しました。昨日内覧会があり見てきましたら正面に海が見えて良いロケーションでした。iPadから送信
Dec 2, 2024
閲覧総数 96
2
来年2月24日開催のふんどし王子・メルカリポール・防人1号三人のコラボセミナー70名の募集枠におかげ様で40人の申し込みが入っていますあと30人ほど枠がございます。時間が都合つかなければセミナーのみ・懇親会のみどちらもOKです参加表明は以下のメールアドレスまでセミナーと懇親会の参加表明と連絡先を記入の上よろしくお願いします。また、セミナー講師へ質問があればメールに添付してください。転送します。harmony-estate@amail.plala.or.jp折り返しメールで会場をお知らせいたします
Nov 28, 2017
閲覧総数 1629
3
漁船ではトップが 漁労長である(小さな船では船長兼務がほとんど)漁船で船長は漁労長の命令の下で運航するだけでほぼ何の権限もない機関部のトップは機関長甲板員のまとめ役は甲板長中小企業で言えば船首が株主(社長兼株主ってのもありますね)漁労長が社長機関長が財務兼総務部長甲板長が営業部長ってところかな漁船と言う小さな世界でも上下関係や人間の繋がりが大切だボースン(甲板長)は会社にたとえると中間管理職にあたる漁労長(社長)からの要望を請け甲板員(社員)に対して業務指示しなければならないしかし、この甲板長の力が低いと乗組員に馬鹿にされてしまう甲板長は仕事が出来ないと務まらないだから、実力があって体力があって経験がある人でないと漁船の中はまとまらない漁船の中が纏まらないと 漁が出来ない本当に重要なポジションになる数ある漁船で常にトップの漁獲をする船にはいつも実力のあるボースンの存在がある。。
Jan 31, 2014
閲覧総数 3732
4
今回の世界1周の旅行で回った国での現地ガイドさんから聞いた話を備忘録でドバイ 日本人ガイドさんで4年住んでる人4年前と今では町の景色が変わってるほど建物が多く建っている日本からも不動産投資家がツアーを組んでやってきていてその頃は物件価格も高騰していたが現在は物件価格は少し下がっているしかし家賃はむしろ上がっている南アフリカケープタウンアイルランド系のガイドさん(旦那さんが日本人)アフリカ中から人が入ってくるので国の人口はまったく不明なのだとか・・アパルトヘイト政策が終了後に不良入居者が入ってきて治安の悪かったエリアをユダヤ人がブロック全体を買い上げ不良入居者を立ち退きさせて価値を高めて売却したそう町中では物件セールの張り紙が結構張られていた2階建ての家はケープタウンでは高級住宅ばかりなので現地ガイドさんが日本に行った時は日本では2階建てばかりなので皆さんがお金持ちばかりと思ったが土地が狭くて二階建てになったのが後から分かったロケーションの良い広い戸建てはこの何年かで10倍になったものもあるお金持ちは治安の良い場所へ移動しているしそういう場所は価格も総じて高いブラジルリオデジャネイロ現地に30年以上住んでいる日本人(奥さんがブラジル人)コカパパーナの海岸に面しているのはほとんどアパートでホテルは少ないその中に自分のアパートがありBRIC,Sブームで価格は10倍になったがレアルが半分になったので現在は日本円換算では5倍ただし、その10倍になった価格での売却物件が多いがさっぱり売れないとの事お金持ちはどんどん治安の良い場所へ移っているそうでコカパパーナの海岸では何も持たなければ襲われないが鞄やカメラを持ってると暗がりで襲われるそう高級マンションの入り口はセキュリティを高める為フェンスで囲っているのが多いリオにくると仕事やご飯にありつけると農村部から出て来る人が多いそして住むところが無いので勝手に住宅を建てて勝手に電気水道を引いて使っているその分をお金を払える人が負担しているしかし、国民性の違いか鬱で自殺する人は皆無らしロスアンゼルス20年以上現地で働いているて米国籍取得した日本人ガイドさんロスではビルの見えるところや海の見える場所は住居としては人気が無い日本と違い中心部に近く治安が悪いのでファミリー層は郊外郊外と住居を移している郊外に出ると土地はいくらでもあるから静かなところに住みたがるただし現在は行政主導で中心部の倉庫やオフィスビルの再開発を進めていて最近はオシャレな若者が中心部に移ってきている治安の悪いエリアの築40年の木造住宅でもものすごく高い売買価格は5千万~7千万治安の良い場所なら1億以上古い物件で治安が悪いエリアでも家賃は高いが大抵は何人もでお金を出し合いシェアで住んでいるこの国では仕事に対して正社員でなければならないとの意識は無いみんな時給で働くのが当たり前と思っている日本がこちらから見たらおかしく見えるとも言っていた西海岸は600キロ離れたフーバーダムから水を引いて砂漠に水を撒きながら造った町だが人口が増えすぎたのとダムの水位が年々下がっていることから自宅の芝生をロックガーデンに変更するのに補助金を出して行政が推奨しているそうで新築は芝生は張れないとも言っていたあと50年も経過するとダムの水が無くなる可能性があるが公には発表されてない??とも言っていた
Jul 18, 2016
閲覧総数 2184